法律の条文

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:pQUpyaRh
コピペ投稿日時:
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/12/06(火) 01:05:32.95 ID:opWbA60LO
中3の頃、話の中でやたらと法律の条文を持ち出すTってやつがいた。
例えば「ノート貸して」というと、
「あ、これね。いいけどこれって契約だよね? こういうのは民法236条によれば~」
と、何かにつけて条文持ち出してた。
ある日、この話を姉貴(当時、大学の法学部生だった)にしたところ、
Tの言ってる条文は全て間違ってるということが分かった。
正直、Tの行動をうざく思ってた俺は、どうしたらいいかと姉貴に尋ねた。
姉貴は、「だったら刑法199条って何って聞けば?
法律知ってるなら答えられるはずだから」と答えた。(ちなみに199条は殺人罪)

次の日、Tに「刑法199条って知ってる?」と尋ねると、Tは
「お前も法律に興味を持ってくれて嬉しい」
とか何とか喜んだあと
「でもその条文は解釈が難しくて学者の間で意見が割れてるんだよ。昭和51年の判例によれば・・・」
とか言い出したので、俺は言ってやった。
「いや、199条って殺人だろ?解釈で意見が割れるほどのもの?」

あの時のTの顔が忘れられない。
  • イイ! 110
  • 泣ける 2
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 1
  • オワタ 2
  • キンモー 6
  • カワイソス 10
  • ブッ!! 22
  • イクナイ! 3
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! ブッ!! ブッ!! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2011/12/21(水) 09:29:27  ID:9hw2Qo5z 携帯からの投稿
寺泊のTさんか。
0 イイ!コメント
2  名前::2011/12/21(水) 09:30:17  ID:9hw2Qo5z 携帯からの投稿
寺生まれでした。

予測変換のくそったれ!
0 イイ!コメント
3  名前::2011/12/21(水) 09:34:07  ID:QkTtZG1S 携帯からの投稿
※1、2
破ァ!
16 イイ!コメント
4  名前::2011/12/21(水) 09:36:59  ID:WNl9HCeq PCからの投稿
寺生まれじゃあ仕方ないな
0 イイ!コメント
5  名前::2011/12/21(水) 09:53:07  ID:ADrSEWK9 携帯からの投稿
イタコのTさんって知ってる?
0 イイ!コメント
6  名前::2011/12/21(水) 10:37:38  ID:EQOHMnhe スマートフォンからの投稿
これが中三病か
6 イイ!コメント
7  名前::2011/12/21(水) 11:19:13  ID:aZIy849V 携帯からの投稿
Tは知ったかだが主張はちょい正しい!

刑法199条殺人罪
人を殺したものは死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処す。

例えば「人」とは何か?俺達・お年寄りまたは幼稚園児を「人間である!」と言い切るのは簡単だけど、お腹の中にいる赤ちゃんは人間なのだろうか?仮に人間で無いとするならば何処から人間と呼べるのだろうか。出産が始まったら?産道から少しでも体が出てきたら?それとも全部出てきた時から?
死刑ってことは人殺しだけど、じゃぁ国は殺人を肯定してるの?だとか…。

解釈は分かれてるよ〜
多くの学者が支持する通説があるってだけでね!
15 イイ!コメント
8  名前::2011/12/21(水) 11:21:59  ID:ylK4oYyH PCからの投稿
>7
そういうのいらないから
64 イイ!コメント
9  名前::2011/12/21(水) 13:05:16  ID:eV7pZJlJ 携帯からの投稿
>>7
法学部の一年生かな?頑張って勉強したから皆に見てもらいたいんだよね、偉い偉い
24 イイ!コメント
10  名前::2011/12/21(水) 13:45:01  ID:WfYeekII スマートフォンからの投稿
>>7
ほう、そうなのか
勉強になったわ
10 イイ!コメント
11  名前::2011/12/21(水) 17:35:46  ID:QkTtZG1S 携帯からの投稿
※7
破ァ!
8 イイ!コメント
12  名前::2011/12/21(水) 19:55:19  ID:R5gZrIdO 携帯からの投稿
※7
そ、そうそう
それだよね
1 イイ!コメント
13  名前::2011/12/21(水) 21:17:08  ID:fX8x8FIl スマートフォンからの投稿
※7
は?お腹の中の赤ちゃんだって人間だろ当たり前じゃん 解釈も糞もない 法学者ってのはそんな人として大切なこともわかんねえの?
1 イイ!コメント
14  名前::2011/12/21(水) 21:36:44  ID:EhcUNUzE 携帯からの投稿
※7
12週以上の胎児を殺したら殺人罪、22週以上は母体救命のために必要でなければ堕胎できない。
要件を満たせば国は人を死刑にすることができる。

解釈どうこうじゃなく、明確に定められてます。
文章としてどっちとも取れるとか、このケースに合う条文の記載がないとかいう時に初めて解釈云々が出てきます。
もしあなたが法律の妥当性に疑問をもっても、それは現行法に異論があるというだけで、法律の解釈が割れているわけではありません。
24 イイ!コメント
15  名前::2011/12/22(木) 02:09:02  ID:Xp1wMkMK 携帯からの投稿
米多すぎくそわろたwwww
0 イイ!コメント
16  名前::2011/12/22(木) 10:56:33  ID:aH2oOV4F PCからの投稿
※7みたいなバカがいっちばん嫌い
1 イイ!コメント
17  名前::2011/12/22(木) 12:20:23  ID:rzb4ROyB 携帯からの投稿
※10
おめーやさしいな。
1 イイ!コメント
18  名前::2011/12/23(金) 06:25:39  ID:SveXvBjy 携帯からの投稿
バルキスルスの定理当てはめれば解釈なんて余裕
0 イイ!コメント
19  名前::2012/07/04(水) 08:22:18  ID:MjsIIEkA 携帯からの投稿
199条も知らないのによく知ったかぶりする気になったな。神経が太いのか。
1 イイ!コメント
20  名前::2012/11/03(土) 10:31:53  ID:ILwM+cjL PCからの投稿
※19
知ったかぶりなんてそんなもんじゃないの?
知識ほぼ0の状態だったら、何が最低限の基準かすら分からないし
2 イイ!コメント
21  名前::2015/11/20(金) 20:20:48  ID:PHBYphtZ スマートフォンからの投稿
目糞鼻糞を嗤う
0 イイ!コメント
22  名前::2016/07/10(日) 07:07:56  ID:Cq/MB7MQ スマートフォンからの投稿
どの条文でも大抵解釈が割れる部分はあるからな
メジャー条文だから全員解釈が同じなんてないわ
まあどうでもいいけど
1 イイ!コメント
23  名前::2017/11/11(土) 07:24:58  ID:5vWAQrF9 スマートフォンからの投稿
米14
胎児に殺人罪は成立しない。堕胎罪が成立するのみ。どこから殺人になるかは諸説あるが、日本では胎児の一部でも母体から露出した時に「人」と認める一部露出説が通説である。
0 イイ!コメント
24  名前::2021/04/16(金) 00:22:13  ID:YkyKXJAl スマートフォンからの投稿
※7
こんだけレスもらってんだから何とか吐かせや恥知らずw
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。