コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:TbpXrsuo
コピペ投稿日時:2011/12/23 13:39
コピペ投稿日時:2011/12/23 13:39
179 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 07:53:45.16 ID:7qYZf9420 [PC]
>>105 将棋の場合「難しいんでしょ」「専門的な知識がないと見てもわからないんでしょ」と
スポーツに比べて敷居が高いと感じている方が多いように思います。
確かに、将棋は難しいゲームです。しかし、それを楽しむのはちっとも難しくないのです。
(中略)
将棋を指すのは弱くとも、「観て楽しむ」ことは十分できます。
例えばプロ野球を見る時。「今のは振っちゃダメなんだよー」とか、「それくらい捕れよ!」。
サッカーを見る時。「そこじゃないよ!今、右サイドが空いていたじゃんか!」 (中略)
言いながら見ますよね。それと同じことを将棋でもやってもらいたいのです。
「それくらい捕れよ!」と言いはしますが、実際に自分がやれと言われたら絶対できません。
「しっかり決めろよ!」も同じで、自分では決められません。
将棋もそんなふうに無責任に楽しんでほしい。
<渡辺明『頭脳勝負』より>
▼ 194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 07:54:41.89 ID:RVt+NApW0 [PC]
>>179
魔太郎にしては良い事言ってるなw
▼ 243 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/22(木) 07:59:22.21 ID:8z2+HU840 [PC]
>>179
いいこと言うじゃん
▼ 307 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/22(木) 08:06:50.54 ID:mQ43POWZ0 [PC]
>>179
前にプロの対局で二歩を打ったのがあったな
さすがに「それくらい気づけよ!」と思ったわ
▼ 314 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/12/22(木) 08:07:34.23 ID:2pXGqlrxO [Mobile]
>>179
無責任に楽しむ権利があるよな
コメント一覧
あと将棋は戦争ゲームじゃなくて経済ゲームだって説も面白い
じゃあ自分でコピペ貼れって言われても貼らないし。
無知乙
ちなみにポーカーやブラックジャックもスポーツ。賞金数億円の世界大会もあるし。
ん?
賞金が出る大会があるからスポーツって意味じゃないよね?
ちょっと調べればわかることなのになんで自分で調べないの?
将棋の経済ゲーム説の方を言ってるならソースはないけど概要だけ説明しとくわ
大昔、戦争ゲームとして日本に入ってきた将棋だけど争いを忌む公家達が経済ゲームにカスタマイズしたんじゃないか?って論があるみたい
歩や飛車、角はビジネスマンで金銀桂香は財産
それらを使って相手の基本資産「玉」を押さえた方の勝ちって感じ
だからチェスのプレイヤーや外国人に理解されにくい「取った駒を自分が使える」ってルールも生まれたんじゃないかと
戦争ゲームだったら殺した敵兵あるいは捕虜を自軍の兵として利用するって発想にはならないからね
殺害や拿捕じゃなくて買収だということだね
そんな説があるらしいよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩
ヽ 〈
ヽヽ_)
こういう無責任さは大切だと思うわ
そっから入って、上級者やプロのとんでもない深い思考に触れたときに打ちのめされてはまるんだよな
「あー、何でその銀取らないんだよ」
「3手先で飛車が取られるからね」
って感じになって、結局分からない奴は発言しづらくなる。
つーか、そうしないとわかるものもわからないでしょう
最初から並べたってどうせわかんないんだから
投了図が「なんでこれで終わりなのか」ということを2ちゃんなどで質問して
そこから「こうしたらこうなる」「こっちの手だとこう」とやってみればよい
もちろん詰め将棋をやってみるのもよい
そういうところから始めていくと無責任なことが言えるようになる