日本語のスペックがマジヤバイ
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:icHVriFU
コピペ投稿日時:2012/02/18 15:16
コピペ投稿日時:2012/02/18 15:16
725 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 13:21:02.06 ID:0pktYNRi [2/2]
【日本語会話(初級編)】 「ヤバイ(大変です)」
『マジ?(どうしたんですか)』
「あのコ、ヤバイ(すごくかわいい子がいます)」
『マジで(どれどれ)』
「ヤバイよね(君はどう思いますか)」
『マジだ(私もそう思います)』
「ヤバイかも(声かけたい)」
『マジw(どうぞどうぞ)』
コメント一覧
でも英語の"I"に相当する言葉が50以上あるという
個性あふれる日本語が俺は好きだ
許容ムードの米欄見て驚愕したのは俺だけなのか
『マジ?(大袈裟な言い方はやめなさい)』
「あのコ、ヤバイ(あそこに血塗れで倒れている子供がいます)」
『マジで(本当に緊急事態ですね)』
「ヤバイよね(助けた方がいいでしょうか)」
『マジだ(そうですね)』
「ヤバイかも(でも手遅れかもしれません)」
『マジw(たしかにもう死んでいます)』
けど普通に理解できてしまう
「けね!(おい」
「けね?(なんだ」
「けね(提案」
「けね〜(了承」
寺子屋の先生がなんだって
昔から「最近の若者の言葉は乱れている。」って若い世代がずっと言われながら時代は流れているんだ。遡れば標準語と呼ばれる言葉を乱れていると感じる時代もあるだろうし、そう思う時代の言葉も乱れていると感じる時代が存在するだろう
そうは言うが、さすがにこれがおかしいのは分かるだろ?
丁寧な言葉を使えとは言わないが、もう少しまともにならんかなとは思う
「今日は寒いぞ」
「にゃー」
「やめとけって、雪降ってるし」
「にゃー」
「しょうがねえなぁ」
「にゃー」
(数分後)
「にゃー!」
「だから言っただろうが」
「にゃー」
「いい加減覚えろよ、毎年毎年」
「にゃー」
「さっさとコタツに入れ」
「……(無言)」
日本語マジヤバい
※19
×まとも
○俺の気に入る話し方
人はいつの時代も自分のエゴを下の世代に押し付けてるんだろうね
ゆとりとか関係無くマジでアレだよな
ヤバいよな
語彙力という言葉を使ってる方がヤバい