コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:n2NQssGB
コピペ投稿日時:


18 : ポラリス(東日本) [sage]:2012/03/19(月) 21:10:26.62 ID:tV/fBxCl0 ★
発掘費用って原因者負担が原則なんだよな
故に届け出なくて闇に葬られた遺跡も多いらしい

19 : 青色超巨星(チベット自治区) []:2012/03/19(月) 21:11:34.25 ID:A8wCCEa70 ★
>>18
そりゃそうなるわな・・・

20 : ポラリス(東日本) [sage]:2012/03/19(月) 21:14:29.70 ID:tV/fBxCl0 ★
>>19理不尽だと思って調べたんだが
「地中に偶然硬い岩盤が埋まってたら開発費用がかさむのと同じように
地中に偶然埋まっている文化財の費用を負担しろ」という論理らしい…。
個人住宅の場合は公費負担もあるようだけどね。
  • イイ! 0
  • 泣ける 4
  • ガクガクブルブル 11
  • ホンワカ 0
  • オワタ 8
  • キンモー 0
  • カワイソス 35
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 4
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス カワイソス ブッ!! カワイソス カワイソス カワイソス オワタ ガクガクブルブル カワイソス 泣ける カワイソス カワイソス

コメント一覧

1  名前::2012/03/20(火) 21:09:25  ID:ncULYP4P 携帯からの投稿
うち会社がの借りてた畑から縄文土器が出て来たけど面倒だから埋めてたわ
0 イイ!コメント
2  名前::2012/03/20(火) 21:12:40  ID:XrSK5dVP PCからの投稿
ほとんどの遺跡は価値ないだろうけど
中には歴史が塗り替えるようなのも埋め直ししてるんだろうなw
12 イイ!コメント
3  名前::2012/03/20(火) 21:19:09  ID:R7ntnnc4 携帯からの投稿
自分家の下にも貝塚がある、が、黙ってたお陰で近くの市営住宅が犠牲になた。
1 イイ!コメント
4  名前::2012/03/20(火) 22:29:51  ID:TzebJLtK 携帯からの投稿
すげえ納得行かないな。
当然、発掘した遺跡は、発掘者が自由にして良いんだよな?
3 イイ!コメント
5  名前::2012/03/20(火) 22:58:44  ID:vDu7al91 PCからの投稿
※4
歴史・文化的に貴重な遺跡、史跡は国の管理下に置かれて
立ち入りすら制限される。
1 イイ!コメント
6  名前::2012/03/20(火) 22:59:54  ID:Ls5b/wGU 携帯からの投稿
自由にしていいなら、石棒をみつけたら…
0 イイ!コメント
7  名前::2012/03/21(水) 01:10:16  ID:4lTWU3MM 携帯からの投稿
転載元の題名にくすりとしてしまった
2 イイ!コメント
8  名前::2012/03/21(水) 05:30:52  ID:KOLt+KbY 携帯からの投稿
米5
埼玉の和菓子屋かなんかの中にその店の土地で発掘された物を展示してるとこがあったような
0 イイ!コメント
9  名前::2012/03/21(水) 06:49:34  ID:tjq9AazP PCからの投稿
梨田地点

0 イイ!コメント
10  名前::2012/03/21(水) 11:07:47  ID:eCn7zfMC PCからの投稿
マジレスすると博物館には史跡に関する地図があって
どの程度史跡が出やすいか分かるようになっている

土地を買う前には調べておくべき
つかコレを言わない不動産屋から土地を買ってはいけない
1 イイ!コメント
11  名前::2012/03/21(水) 13:50:51  ID:WiCZ+WsU 携帯からの投稿
理屈はなんとなくわかるけど、なんか納得できないな
2 イイ!コメント
12  名前::2012/03/22(木) 01:29:17  ID:MJmweDPq 携帯からの投稿
こういう法律を平気で作ってしまう役人や政治家って、要はバカなんだよな。
結局国民のレベルが低いんだろう。
4 イイ!コメント
13  名前::2012/03/22(木) 12:00:34  ID:TjEQpnqx PCからの投稿
確か、イタリアもそうだよな。
一般的なのか?
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。