コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:pcCuG5hD
コピペ投稿日時:2012/03/26 17:35
コピペ投稿日時:2012/03/26 17:35
321 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/24(土) 04:19:12.92 ID:T/gt8pgc0
>>312 アフリカにいた初期ホモ・サピエンスと現在のアフリカ人の肌の色が黒いのは紫外線を遮るためだから人類の基本形は黒い肌。
しかしアフリカを出て日照の少ない高緯度地帯に広がると、メラニン色素が邪魔をしてある種のビタミンの合成が少なくなる。
そうなると色素が薄いほうが生存に有利になるので、コーカソイドやモンゴロイドの肌は白くなったらしいよ。
モンゴロイドの肌がやや黄色味を帯びてるのは雪の照り返しで受ける紫外線を遮る適応らしい。
376 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/24(土) 07:12:54.05 ID:CZH6gmBm0
>>321 60~70年代のアメリカ、黒人解放運動の過程で、有色人種を「colored」と表現
するのはおかしい、白人こそ 「breached」と言われるべきだという主張があった。
反体制運動の中でも、ずいぶん怪しげな部類と受け止められていたが、進化生物
論的にはまことに正しかったわけですな。
コメント一覧
生存に有利とか。それを差別に用いるなんてバカすぎるというか
キチガイとしか思えない。
でも差別とか道徳とかから産まれる感情を自分達の所属する集団の利益の為に利用するのならある意味賢い気がする