PL法の武勇伝

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:X4EFJjD+
コピペ投稿日時:
711 : おさかなくわえた名無しさん : 2012/01/29(日) 14:24:11.50 ID:3R2vLkgi : AAS

社内の昇給研修・試験を経てもうすぐ係長格に昇進かという頃、
PL法絡みの緊急事態が発生し俺は大阪へ一週間ほど連泊することになった
帰社後、報告書とともに出張旅費清算書を提出したところ、クソ課長様が噛みついてきた
なんでも俺の旅費清算が過剰で会社から金を騙し取ろうとしている、とのことだ

その根拠としてクソ課長様が出張旅費規程の宿泊費一覧を提示した
大雑把に書くとこんな感じ

役員格 部長格 課長格 係長・所長格 主任・1級・2級格
\15,000 \12,000 \10,000 \9,000 \8,000

つまり、課長であればどんなに豪華なホテルに泊まろうがどんなに安い民宿に泊まろうが、
宿代として会社から一泊あたり\10,000が支給されるというシステム
俺は\9,000で申請したんだが、クソ課長様はその点をつついている

課「たしかに君はこないだ昇給試験を受けたが、まだ係長になったわけではない!」
俺「はあ、そうっすか」
課「そうっすかじゃないだろ!君は辞令も出ない内から係長になった気分でいるのか?」
俺「そんなつもりないですけど」
課「だったらこの数字はなんだ!俺の目がフシアナだと思ってるのか!?」
俺「いいえ」
課「おい、、、おまえふざけんのもいい加減にしろよ!俺をバカにしてんのか!?」
俺「他の社員も見てるじゃないですか。そんな大きな声出さないで下さいよ、困ったなあ…」
課「大体おまえのその態度は何だ!」

とここで部長がお目見えした
クソ課長様はさっそく部長を捕まえ、俺が係長になった気分で宿泊費を騙し取ろうとしている
俺の人間性に問題がある、査定がどうのこうの、、、と関係ない話まで言うわ言うわ


713 : >>711の続き : 2012/01/29(日) 14:27:21.50 ID:3R2vLkgi : AAS

そして今度は部長から直々に俺が呼ばれた
部「今一通り課長から聞いたけど、俺君が旅費を騙し取るような人間にはとても思えんのだよ」
俺「ええ、僕もそんなつもりはないですから」
部「だったら課長は…」
俺「自分がそうしていたから、俺もそうしたと思ってるんじゃないですかね。これをご覧下さい」
と言って俺は一ヶ月ほど前に発行された最新版の出張旅費規程を提示した
そこにはこう書かれている

役員格 部長格 課長格 係長・所長格 主任・1級・2級格
A地区 \20,000 \15,000 \12,000 \10,000 \9,000 ←A地区とは東京23区・大阪市・名古屋市
B地区 \15,000 \12,000 \10,000 \9,000 \8,000 ←B地区とはA以外の地区

つまり>>711で課長が示した規定はすでに古いものだった、というわけ

俺「主任格の俺がA地区の大阪に泊まったから\9,000を申請しただけのことです」
課「な、、、なーんだ、俺君www そういうことかwww いやーてっきりカン違いしてたよwww はははは
俺君も人が悪いなあwww そうならそうと最初から言ってくれよwwww」
俺「俺の話を聞こうとしなかったのは課長ですよね」
部「笑って済む問題じゃねえだろ!!俺君に謝れ!!」
課「や、やだなあ部長www こんなに人が見てる前で俺に頭下げろっていうんですか?ご冗談をwwww」
俺「人が見てる状況作ったのはそちらのカン違いが原因ですよね」
部「おまえは公衆の面前で俺君を泥棒呼ばわりしたんだから、公衆の面前で土下座しろ!!」
俺「もういいですよ、部長。こんな安っぽい奴に頭下げられたって、なんの価値もありませんから」

その後、俺の係長昇給と同時に課長の左遷が決まった
  • イイ! 89
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 6
  • オワタ 0
  • キンモー 19
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 5
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! 泣ける

コメント一覧

1  名前::2012/04/14(土) 16:46:47  ID:ps4td3Ya PCからの投稿
しょうきゅうの字が違うんじゃね?
1 イイ!コメント
2  名前::2012/04/14(土) 17:00:55  ID:rperCcJM 携帯からの投稿
昇級 だね

「出張旅費がらみで課長に因縁つけられたが
その課長が根拠にしていたのは古い旅費規定で
部長に最新版の旅費規定を見せて一件落着した」

3行にまとめられるわこんなもん
35 イイ!コメント
3  名前::2012/04/14(土) 17:01:38  ID:yEXGQ9lA 携帯からの投稿
ビーチク
6 イイ!コメント
4  名前::2012/04/14(土) 17:08:01  ID:m0XKI10F PCからの投稿
俺「もういいですよ、部長。こんな安っぽい奴に頭下げられたって、なんの価値もありませんから」 

なんか余分な一言じゃね?これがあることでちょっと認識変ちゃったなあ
48 イイ!コメント
5  名前::2012/04/14(土) 17:08:02  ID:W4UYrELo 携帯からの投稿
PL法が全く関係がない件。

B地区の武勇伝
査定の武勇伝
他のどの単語を抜き出しても
PL法よりはマシになるよな
16 イイ!コメント
6  名前::2012/04/14(土) 17:18:10  ID:veLWmJ3c PCからの投稿
絵に描いたようなクズ
0 イイ!コメント
7  名前::2012/04/14(土) 17:49:59  ID:9uuW68Rf 携帯からの投稿
なお最後の1行と2行の間に調子にのるなと部長に怒られた模様。都合が悪いのでカットでお送りします。
5 イイ!コメント
8  名前::2012/04/14(土) 17:53:34  ID:pyr3sVjq PCからの投稿
だって作り話だもん
23 イイ!コメント
9  名前::2012/04/14(土) 18:33:42  ID:5750ICxc PCからの投稿
>とここで部長がお目見えした 
>クソ課長様はさっそく部長を捕まえ、俺が係長になった気分で宿泊費を騙し取ろうとしている 
>俺の人間性に問題がある、査定がどうのこうの、、、と関係ない話まで言うわ言うわ

普通こんなことにはならず、どちらかと言えば部長に気づかれないように声を落とすか
別室へ移る。
4 イイ!コメント
10  名前::2012/04/14(土) 20:35:24  ID:55uWeaWg 携帯からの投稿
こういう系統のコピペって決まってイイ!もらえるけど、
どこがどう良いのかさっぱり理解できない

紋切り型の流れが創作臭いし、双方の態度と口の利き方が余りにも下卑ててうんざりする
20 イイ!コメント
11  名前::2012/04/14(土) 20:59:19  ID:Qp54NMLO 携帯からの投稿
最後調子乗っちゃったね
3 イイ!コメント
12  名前::2012/04/15(日) 00:51:56  ID:jHVUi1aQ 携帯からの投稿
社用車使って出張したときに、行き帰りで走行距離が違う!って文句言われたことならあるな
アメリカの真っ直ぐな道路じゃねーんだから無理言うんじゃねーよと思った
2 イイ!コメント
13  名前::2012/04/15(日) 03:51:27  ID:yGeco0tP PCからの投稿
もし本当だとしたら登場人物全員のスケールが小さすぎると思う

って気づいたからよかった
社会人で
0 イイ!コメント
14  名前::2012/05/15(火) 17:56:13  ID:1r+XItcp 携帯からの投稿
この課長が何故かカイジの班長で再生された
0 イイ!コメント
15  名前::2016/06/02(木) 12:22:08  ID:MCpm+rjd スマートフォンからの投稿
どうして武勇伝コピペの主人公は情報を後だしするんですか?
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。