1名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつー 投稿日:2012/03/28(水) 18:29:29.33 ID:???0
・テーマは「女子高生が思い描く将来の夢って!」。

――将来の夢ってなに?
やすな 私はアナウンサー。
きり 旅行雑誌の記事書く人になりたいなぁ。たくさん外国に行けるじゃん。
えみ 私はお菓子が好きだから、パティシエになりたいと思ってるんだ。
やすな 私もいろいろなアナウンサー専門学校のオープンキャンパスに行って迷ってるところ!
なな 私なんて、「化粧品を開発する人もいいなぁ」とか、まだ迷ってる段階なんだけど。

――アンケート結果の1位はショップ店員なんだけど、周りはどう?
えみ 私の友達には「109のショップ店員になりたい」って言ってる子いるよ。
やすな なんか、華があるイメージの仕事だもんね。
きり しかも、イメージが良い仕事の中で割と学力とか必要なさそうだし。
えみ 華がある仕事か、あとは資格が必要な仕事が人気ありそうな気がする。
なな そうだね、私の周りは保育士になりたいっていう子が多いよ。私も看護師の資格とか良いなって思うし。
きり でもさ、資格取るのって大変じゃない?
なな 取るのは大変だけど、資格があれば、いつか子育てでしばらく休んでも、また仕事に戻れるじゃん。

――何にでもなれるとしたら何になりたい?
きり キャビンアテンダント!
えみ、なな 私も!
やすな 人気だね。なんで?
きり キレイでかわいい感じがする!
えみ いろいろな所に行くから常に刺激がありそうだし、イメージも格好良いよね。
なな OLはパソコンばっかで毎日同じことの繰り返しっぽいもん。
きり 地味なイメージだし、つまらなさそう。
やすな みんないくつまで働きたい?
きり 結婚しても働きたいけど、40歳くらいまで働いたら退職したいな。
えみ 私も30代後半かな。子供ができたら辞めたい。
やすな その位までだよね。私は40歳で退職して、専業主婦とか子育てに専念したいなぁ。
きり ある程度まで働いたら、あとは旦那の稼ぎでなんとかしてほしいところだよね。

――仕事を選ぶのに重要なポイントは?
きり 一番は楽しさかな? あとは、休みがちゃんとあるとか、給料が良いとか?
やすな 好きな仕事ならすごく給料良い必要はないけど、最低限は必要だよね。
きり 初任給はいくらならOK?
なな 月給100万円は無理だろうから80万円くらい?
やすな いやいやそんなにもらえないでしょ! 30万円程度じゃないの?
きり 初任給って18~20万円程度だよね。
やすな 大人って案外大変なんだね。もっとお金持ってると思ってた。
なな ショック~! ってことは、自分で使えるお金なんてほとんどないじゃん。結構現実見てるつもりだったけど、思ってた以上に大変なのかも。
やすな それなりに分かってるつもりだったけど、仕事のこともお金のことも、まだよく分かって
なかったのかも。

≪総括≫夢と現実の間にいる女子高生今回の調査の結果、女子高生たちが将来つきたいと考えている職業には、ショップ店員をはじめ「華のある、イメージが格好良い仕事」と、保育士、看護師、教師など「資格が求められる仕事」に人気が集まっていた。まだ将来の夢について迷いがある者も多いが、明らかに実現不可能な夢は持たず、「なりたい」と思える職業の中から自分に実現できそうな仕事を真剣に考えている様子がうかがえた。

また、現実には共働き世帯の割合が専業主婦がいる世帯を上回るなか、「長く働くつもりだが、将来的には旦那に養ってもらうつもり」と考えたり、景気が悪いことは感じていても実際の社会人の平均初任給を知らない者も多かった。こうした結果から、女子高生というのは大きな夢を持つ子供と、厳しい現実と戦う大人の間にいる、子供とも大人とも言えない存在であることが分かる

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120328/trd12032815270012-n1.htm
  • イイ! 6
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 8
  • ホンワカ 4
  • オワタ 57
  • キンモー 12
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 5
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

キンモー キンモー キンモー オワタ オワタ オワタ イクナイ! カワイソス オワタ オワタ オワタ オワタ

コメント一覧

1  名前::2012/04/14(土) 22:02:55  ID:YM3glr07 携帯からの投稿
結構現実見てるつもりだったけど





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 イイ!コメント
2  名前::2012/04/14(土) 22:06:23  ID:bMc3FTbQ スマートフォンからの投稿
正直俺も学生時代はこれくらい甘い考えだったなー

まさかこの年で数学やり直すハメになるとは思わなかった
4 イイ!コメント
3  名前::2012/04/14(土) 22:16:02  ID:jTVBduQ4 携帯からの投稿
既出な気がしてならないのに検索で出なかった。
0 イイ!コメント
4  名前::2012/04/14(土) 22:19:58  ID:IyVb5Zao PCからの投稿
大人な要素が皆無に思える件
15 イイ!コメント
5  名前::2012/04/14(土) 22:25:20  ID:iwHthYt+ 携帯からの投稿
お前らスイーツ(笑)を舐めすぎ


この子達は一般的な十代女子って感じ

ちなみに俺は なな って子の脇舐める妄想をした
21 イイ!コメント
6  名前::2012/04/14(土) 22:38:56  ID:5750ICxc PCからの投稿
父親と話をしないんだろうなそして
母親とは家計の話をしない
5 イイ!コメント
7  名前::2012/04/14(土) 23:22:57  ID:W3BD5Gv5 携帯からの投稿
風俗にいけと言いたい
4 イイ!コメント
8  名前::2012/04/14(土) 23:54:14  ID:T/ZJenkZ 携帯からの投稿
まあ、高校生なら仕方ないよ
11 イイ!コメント
9  名前::2012/04/15(日) 00:17:59  ID:fpYuZI/D 携帯からの投稿
こいつら子供が大きくなると金がかかるってこと何で分からないんだ?当事者のくせに。
1 イイ!コメント
10  名前::2012/04/15(日) 00:53:54  ID:guyw2IMp 携帯からの投稿
普通はこんなもんでしょう。
社会人になるか、大学にいくか、とにかくその辺で本格的に大人になってく
9 イイ!コメント
11  名前::2012/04/15(日) 02:37:32  ID:zJBWmVmo 携帯からの投稿
素直でいい子たちじゃないか。
1 イイ!コメント
12  名前::2012/04/15(日) 03:05:48  ID:KWtGx0n2 携帯からの投稿
「資格取れば育児後に復帰できる」も現実的だし、
「40歳になったら専業主婦になりたい」も、丁度子育てや親関係等で仕事と家庭の両立が難しくなる年齢だ。

男子よりスゲー現実的。
たいしたもんだJK。


7 イイ!コメント
13  名前::2012/04/15(日) 03:17:23  ID:/kj0hxhv スマートフォンからの投稿
この娘たちには夢がある
もちろん、子ども故に現実が分かってないところも沢山あるが、
高校生レベルで大人ぶって将来は安定な公務員とかでいいやとか言ってる高校生よりずっといい
3 イイ!コメント
14  名前::2012/04/15(日) 03:48:42  ID:mt93hH4i 携帯からの投稿
※13
公務員でいいや…とかものすごく腹が立つ物言いだよな
今公務員の予備校行かせてもらってるけど皆必死に勉強してるよ
誇張とかじゃなくマジで10時間以上勉強してる人とかいる
5 イイ!コメント
15  名前::2012/04/15(日) 05:49:46  ID:Ypzjowjh スマートフォンからの投稿
初任給100万wwwww
1 イイ!コメント
16  名前::2012/04/15(日) 06:41:02  ID:qlUlBUY1 PCからの投稿
ゆとりってなんだろうね
0 イイ!コメント
17  名前::2012/04/15(日) 08:05:30  ID:yqmJgvQ0 携帯からの投稿
ちなみにAVでは女子高生を女子校生と書きます。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。