Twitter疲れを起こさないための五原則

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:wisulAx1
コピペ投稿日時:
391 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/29(火) 14:52:32.85 ID:H6GhCtn80
忘れた頃にこれ読み返す事にしてる。

twitter疲れを起こさないための五原則
①TLを全部読もうとしない。
②全部リプライしようとか思わない。
③ツイッターに空気など存在しない、好きなことをつぶやくべし。
④ちょっとでもうざかったらリムーブ&ブロック。
⑤こういう「なんちゃら原則」とかを真に受けてRTしたりしない。
  • イイ! 15
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 3
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 34
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! イイ! ブッ!! イイ! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2012/06/03(日) 21:22:27  ID:LC2WgZsS PCからの投稿
会社の人付き合いでも疲れるのに
ネットの人付き合いでまで疲れたくないわー
とか言ってるからリア充になれないんだな俺
11 イイ!コメント
2  名前::2012/06/03(日) 22:08:48  ID:7WwUhK0C 携帯からの投稿
そもそもやるな
0 イイ!コメント
3  名前::2012/06/03(日) 22:18:17  ID:bwyb8gcU 携帯からの投稿
ツィッターはいち速く情報を得られるとか言うけど、知るのはあとでかまわない内容ばっかでどーでもいいし、地震は別で速報出るし、待ち合わせなんか普通に電話かメールすればいいし、ツィッターが何のために存在してんのかワカンネ。
そんなどーでもいい情報、本当に速攻で知りたいの?お前が知った所でなんの役に立つの。ってなモンばっか。

昨日ツィッターした内容の記事、覚えてるモンあんの?
5 イイ!コメント
4  名前::2012/06/03(日) 22:53:17  ID:YJs7RLSr 携帯からの投稿
※3
つぶやきたい事をつぶやくためにあるんだろ
9 イイ!コメント
5  名前::2012/06/03(日) 22:57:37  ID:jMKdsXg5 携帯からの投稿
※3
ツイッターした?批判するならも少し知識入れろや。ただの食わず嫌いじゃん。
俺もツイッターは嫌いだが
3 イイ!コメント
6  名前::2012/06/03(日) 23:26:36  ID:937I3D6j PCからの投稿
情報だのそんな大層じゃないよ
今ハマってるゲームとかそんなコミュニティで
気楽にチャットしてる程度のもんだ
2 イイ!コメント
7  名前::2012/06/04(月) 02:54:49  ID:Czjltk1v スマートフォンからの投稿
LINEの方が断然良い。
あ、ごめん友達居る人限定だった(^_^;)
1 イイ!コメント
8  名前::2012/06/04(月) 09:49:09  ID:qIKuZ/hG 携帯からの投稿
※7
朝鮮アプリに個人情報入れる被害者を増やすような
悪質なステマはやめて国へ帰れ。
15 イイ!コメント
9  名前::2012/06/11(月) 04:38:06  ID:7rVln8Ps 携帯からの投稿
リプライなんか来ない
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。