449 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 23:57:11.57 ID:HEnfsbHp0
お茶漬け食べたい両親がお茶漬けの素にお茶掛けて食べてたんだが
普通お茶漬けって素を使うときはお湯だよな?
452 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 23:58:12.08 ID:DKiaAC3Y0
>>449私は狂おしくほうじ茶を推薦する!熱々でな!
463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:24:32.05 ID:JAkJRMqy0
>>452それに鮭なんか乗せたらすごいことになるよね
あの緑の部分って昆布茶なのか!道理でおいしいわけだ
463 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:24:32.05 ID:JAkJRMqy0
>>452それに鮭なんか乗せたらすごいことになるよね
あの緑の部分って昆布茶なのか!道理でおいしいわけだ
465 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:27:32.76 ID:iqlH3yOL0
>>463皮だけカリカリに焼いたシャケを載せてアツアツの茶をかけるのだ!
ヅケのマグロ刺身でもよい!
470 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:32:09.02 ID:wFNnYbdV0
超高級料理だけど、鰻の山椒煮の茶付けが一番旨い。鰻の油がご飯に溶けてコーティングされ、鰻の肉に染み込んだタレがこれまた極上。
山椒のぴりりとした感覚がそれを飽きさせない。もうね、泣ける。涙出てくる。
昭和天皇もお好きでいらっしゃったそうだ。
478 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:41:51.37 ID:iqlH3yOL0
冷やご飯の上に刻んだ三つ葉、細かくちぎった海苔、最後にパリパリの皮のついた焼き鮭に熱い茶をざざっと注いで香りが広がったら戴きましょう~。
>>470
紛い物ですがアナゴの代用でもいけま~す。
刻んだアナゴに刻んだ薬味、みょうが、和山葵に出汁茶をざぱっと逝きましょう~
464 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:26:10.96 ID:iqlH3yOL0
和風総本家の選ぶ茶漬けベスト15第15位 「ベーコンレタス茶漬け」
第14位 「焼きなす味噌茶漬け」
第13位 「さきいか茶漬け」
第12位 「納豆しば漬け茶漬け」
第11位 「わさび漬け茶漬け」
第10位 「焼き鳥茶漬け」
第9位 「トマトジュース茶漬け」
第8位 「かつお節みそ茶漬け」
第7位 「味ごのみ茶漬け」
第6位 「温泉卵茶漬け」
第5位 「揚げ玉おろし茶漬け」
第4位 「石狩風味茶漬け」
第3位 「豆腐の冷水茶漬け」
第2位 「カニカマ茶漬け」
第1位 「薬味茶漬け」
785 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 17:46:27.16 ID:DllTeAhw0
>>464普通が一番だな
コメント一覧
お茶漬け食べたくなっちゃったじゃないか(・ω・`=)ゞ
焙じ茶でくつくつ煮たやつ
パックで売ってる葉唐辛子の乙な味わいがおすすめ
トマトソースとスープの素が合うなら案外いけるのかも?
もはや茶漬けじゃなくてリゾットみたいだが。でもファン多いのね、みたとこ
味がよくても手間がかかるのは面倒だし、手軽でも旨くなければそれはそれで困る
お茶漬けの素でしか食ったことないけど
>キュウリと魚肉ソーセージを切ってごはんに乗せ、トマトジュースをかけ、塩とタバスコで味を調える。
どこがお茶漬けだよ
>大豆を煮て濾しとった豆乳に、にがりを加えて固まらせる
どこが腐ってんだよ
というか、豆腐と納豆が日本に伝わった時に名前が入れ替わってしまったという説があるよね
豆腐については, 古くから中国では「腐」には, くさるという意味はなく, 「ブヨブヨしたもの」(コロイド状)という意味があります.
例えばヨーグルトのことを「乳腐」(ルウフウ)と書いたりします が, これは乳が腐ったもの, という意味ではなく, 乳がブヨブヨになっ たものという意味からきているそうです.
ですから, 豆腐は豆が腐ったから「豆腐」と名付けられたのではなく, 豆を加工してブヨブヨしたものだから豆腐です.
納豆については, お寺の台所, すなわち納所で作られた豆だから「納豆」と元禄時代の『本朝食鑑』に書かれています)
つまり、そういう本来の意味を知らない馬鹿が増えているってことなんだよな
特に12の教諭は目も当てられんわ。
小学校とか小さいころに言われたことって記憶の奥底に張り付きやすいのに
茶碗から掻き込むんじゃなくて、匙ですくってお粥みたいな食べ方をすれば詰まりにくいよ
陛下を付けろよデコ助野郎