オンラインゲームの相談・苦情件数増加 ゲームと現実の区別がつかない子供の金銭感覚

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:sDq9D+T6
コピペ投稿日時:
1: ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2012/06/15(金) 19:14:46.52 ID:???

国民生活センターに寄せられているインターネットを通じたオンラインゲームに関する相談や
苦情が後を絶たない。

2012年度の相談件数は、6月14日現在で822件。しかも、多くは子どもがゲームで遊んで、
その請求金額に親が愕然とするケースだ。「中学生の息子が親のクレジットカードを使って
ゲームで遊んで高額の請求があった。問題のあるゲームなので請求を取り消してほしい」など
の相談が舞い込んでいる。

ゲームと現実の区別がつかない子どもの金銭感覚

オンラインゲームに関する相談件数は、2009年度に1437件、10年度2043件、11年度が3489件
と急増している。10~30歳代からの相談が多く、11年度では10歳代が674件と19.3%を占めている。
20歳代は580件(16.6%)。小・中学生の親世代にあたる30歳代は940件(26.9%)にものぼり、
40歳代も644件(18.5%)を占める(受付ベース)。

最近では消費者庁が問題視した「コンプリートガチャ」をめぐる相談や苦情もこれらに含まれている。

背景には、グリーやディー・エヌ・エー(DeNA)などのゲームの提供者がテレビCMなどで「無料」
であることをPRしていることにある。オンラインゲームは一見すると無料のようだが、じつは有料の
アイテムを購入しなければゲームが進行しにくくなっていて、多額のお金がかかる仕組みだ。

そんなゲームが小学生くらいの子どもには魅力的に映るのだろう。しかし課金制度についての理解は
乏しく、「お金がかかる」ことへの現実感も薄い。寄せられる相談や苦情も、「無料だと思って利用した
のに、課金されていた」という内容が多かった。携帯電話などで簡単に遊べるが、通信費用が別途
かかることもある。1か月に数十万円、なかには100万円超を請求された例もある。

オンラインゲームの利用料は、親のクレジットカードを使ったり、携帯電話の料金に上乗せされたりして、
子どもからはお金の「存在」が見えていない。ゲームの通貨と現実のお金の区別がつかないような例
もあり、「そのことが問題」との指摘がある。

カード番号の入力で「登録」されるサイトもある

一方、クレジットカード会社からの請求書は利用後しばらくして届く。親にしてみたら、突然身に覚えの
ない、高額な請求書を突きつけられるのだから愕然とするだろう。

国民生活センターでは2012年2月に、「いつの間に?子どもがカード決済でゲームのアイテム購入!」
というリーフレットを作成して注意を呼びかけていた。

そこにある事例によると、ある男性のケースではオンラインゲームのアイテムの購入を子どもにねだられ、
「今回だけなら」と親がクレジットカード番号を入力したところ、そのままゲームサイトにカード番号が登録
されたため、その後も繰り返し使用でき、子どもがアイテムを買い続けて高額な請求を受けた。

親がネット上での買い物に利用するために決済サービスにクレジットカード番号を登録しておいたところ、
子どもがパスワードを推測するなどして勝手にゲームのアイテムを買っていた、というケースもあった。

クレジットカードのネット決済は、親も利用する前に仕組みをよく理解し、慎重に行う必要があるというわけだ。

J-CAST
http://www.j-cast.com/2012/06/14135706.html?p=all


2:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:16:17.52 ID:JgRAj9kJ

MMO廃人の方が可愛く見えてくるから不思議だね


3:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:16:30.06 ID:X3sJ1EFu

さっさと業務停止命令出せよ


6:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:18:00.95 ID:s9oeJvQM

まぁ、自分で自分のリセットボタン押しちゃう子もいるからなぁ。


7:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:19:01.89 ID:rnqCnYol

親が馬鹿すぎるだろ


11:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:27:45.52 ID:mR3dLDQy

親のクレカをガキが勝手に使うんじゃねーよ!


12:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:30:15.49 ID:HkGTBckY

ネット環境与えた時点でてめーが悪い


13:なまえないよぉ~:2012/06/15(金) 19:30:20.72 ID:amL0CHcC

ゲームの世界に浸って戻れない大人はどうすれば…
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 21
  • ホンワカ 0
  • オワタ 8
  • キンモー 0
  • カワイソス 3
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 4
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル オワタ カワイソス オワタ ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル オワタ

コメント一覧

1  名前::2012/06/16(土) 08:21:20  ID:pUK/lXyg 携帯からの投稿
小学生くらいの子供には魅力的
っていい皮肉だなw
2 イイ!コメント
2  名前::2012/06/16(土) 08:21:44  ID:54cMLh4b PCからの投稿
ゲームと現実が~ってことにしたいんだろうなあ
博打が無規制で野放しになってるのが問題
8 イイ!コメント
3  名前::2012/06/16(土) 08:21:59  ID:fq6p8nrK PCからの投稿
いつまでたっても少年のようなバカ
0 イイ!コメント
4  名前::2012/06/16(土) 08:40:34  ID:8UEUVM/t 携帯からの投稿
こんなの、まともに子供を叱る事が出来ない馬鹿親が悪いんじゃないか。どう育てれば親のカード盗む人間に育っんだよ。ガキがこづかい欲しさに親の財布からこっそり金盗む以上に陰湿で狡猾だよ。

何かのせいにして、親の責任逃れする奴等の子供だから、親と同じクズにしかなれないんだろうね。
18 イイ!コメント
5  名前::2012/06/16(土) 08:43:06  ID:okAwdWw6 携帯からの投稿
無料だと思ったなんて言い訳に決まってるだろ
子供が親に嘘ついてるのか、親がカード会社に嘘ついてるのか知らんけど
9 イイ!コメント
6  名前::2012/06/16(土) 09:07:31  ID:54cMLh4b PCからの投稿
親の問題にしておきたがってるのは業者の中の人かな?
0 イイ!コメント
7  名前::2012/06/16(土) 09:23:09  ID:CIrZt/Xi 携帯からの投稿
400万使ったガキもいたな
あの後どうなったか気になる
1 イイ!コメント
8  名前::2012/06/16(土) 09:54:57  ID:TEffjIZQ PCからの投稿
小中学校とかの頃エロサイト見たさにダイヤルQ2とか知らずに
繋いで電話代6万とか来て親に怒られたあの頃を懐かしむスレか
2 イイ!コメント
9  名前::2012/06/16(土) 10:08:38  ID:ON7VfSyv PCからの投稿
親に無断でカードを使う場合とオンラインゲーム側が錯誤させてる場合とごっちゃになってる気がする。
子供に遊ばさせてるPS3なんか以前はクレカ決済にしてたけど怖いからチャージに変更したわ。
1 イイ!コメント
10  名前::2012/06/16(土) 10:40:21  ID:WGbdaAQ3 PCからの投稿
だからクレジットカードなんてやめろってーのに。
プリペイドカードをお小遣いで買わせるようにすれば万事解決。

つか、運営側はこうやって問題になりまくりでもとりあえず規制がないなら
こういうの織り込み済みで業務計画立ててるんだろうけどな。
7 イイ!コメント
11  名前::2012/06/16(土) 10:45:49  ID:hVrtv5DW 携帯からの投稿
ゲームと現実の区別が付かないんじゃなく、ソーシャルゲーム会社側が意図的にそういう風に作ってるんだろ。

コンプガチャも「一回300円」じゃなく、「一回300C」だからな。
「基本無料」の謳い文句と相まって、無知はただのゲーム内通貨だと錯覚してしまう。
リアルマネーをゲーム内通貨に置き換えて、ゲームと現実の境界を曖昧にしてる会社側が悪いんだよ。
12 イイ!コメント
12  名前::2012/06/16(土) 11:27:09  ID:6hPA89S+ PCからの投稿
※11
あれはわざと曖昧にして現実味を減らしているんだろうな
1 イイ!コメント
13  名前::2012/06/16(土) 11:30:41  ID:0KpVQWbh PCからの投稿
これを見ていいことを思いついた政府は年金をゲーム内通貨で払ってくるぞ、気をつけろ
2 イイ!コメント
14  名前::2012/06/16(土) 11:45:52  ID:yLAxZq7n スマートフォンからの投稿
コンプガチャが狡猾に金を使わせてるのは確かだし問題だけど、子供が親のクレジットカードを勝手に(あるいは公認でも自由に無制限に)使っちゃってる状態ってのは、全く別の問題だろう。それを無視してゲームのせいにするのはモンペと同じじゃないのか。
8 イイ!コメント
15  名前::2012/06/16(土) 12:20:19  ID:54cMLh4b PCからの投稿
※14
なるほど、ポチポチするだけで碌な本人確認もなく
数百万使わせるシステムとは全く別の問題と言えますね
こりゃゲームに責任はありませんな!
4 イイ!コメント
16  名前::2012/06/16(土) 13:02:01  ID:NXk0e5eO PCからの投稿
職場の18歳♀が普通にタスポ持ってて
普通にタバコ買ってるんだけどどういうこと
0 イイ!コメント
17  名前::2012/06/16(土) 14:31:27  ID:Bhb89oEd 携帯からの投稿
どんな悪質業者でも有力議員に献金してロビーやってもらい、天下り官僚の受け皿法人を作って
やればおとりつぶしはない。
まだ江戸時代のほうが金持ちや官僚にも厳しかった。
民主主義などクソ食らえ!
0 イイ!コメント
18  名前::2012/06/16(土) 16:36:56  ID:rk45B+ST スマートフォンからの投稿
未成年の契約は無効にできるとかそういう法律なかったっけ
だからといってこういう馬鹿に罰がなくていいとは思わんが、
コンプガチャとかの詐欺まがい商法が丸儲けしていいとも思わん
2 イイ!コメント
19  名前::2012/06/18(月) 01:35:58  ID:dZFUdH2i PCからの投稿
※18
クレカが未成年者のものじゃないから難しいんじゃないか?
親が子供に指示して買わせたのと状況的に区別できないし。
(まず所持できないけど、クレカ前提として)未成年者が契約したクレカだった場合無効にできる法律じゃないのかな。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。