そんな時代

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:qbExFDlB
コピペ投稿日時:
67:本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 04:50:55 ID:gSRKDJzP0

知り合いがこの間体験した話。
昼間に電車に乗ろうとしたらあと3分くらいで電車が来るところだったそうだ。
知り合いが急いでホームに行くと線路内に若い男がうつ伏せで倒れているのが目に入った。

ホームには結構人がいたが誰も動こうとせずにボーっと倒れている男を見ている。
知り合いは一瞬状況が飲み込めなかったが、すぐに大変なことだとわかった。
パニックになりながらも降りて助けるか駅員を呼ぶか考えているうちに電車がきてしまい男は目の前でバラバラに。

呆然としているうちにホームにいた客たちがパラパラと電話をかけだして
口々に『なんか人身があって・・・』とか『マジ最悪』とか平然と言ってるのが聞こえた。
知り合いは気持ちが悪くなってすぐにその場を去った。

その後、知り合いが聞いた話では男の人は自殺ではなくて、電車が来るしばらく前から倒れていたらしい。
誰かが助けようと思えば十分に助けられるだけの時間はあったんだそうだ。

そんな時代なんだよ。

84:本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 15:24:59 ID:+OUieUDU0
>>67は、正常性バイアスとか多数派同調バイアス
とかってやつじゃないの?
自分の身に危険が迫ってる時でも、案外動けないし、
変な行動をとるもんだよ。

自分も、こういうときにとっさに動ける人間になりたいとは思うけど。

112:本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 23:12:17 ID:uGmxKlRR0
>>84
サリン事件のときに、
地下鉄乗り口があるほうの道では病人や死人や介抱する人でものすごいことになってるのに
車道を挟んだ向かい側の道では普通にみんな通勤してたという体験者の話があるんだが
アレがそういう奴か

114:本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 23:20:53 ID:HpiTATSI0
>>112
それはちがう

73:本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 10:23:29 ID:g01nrKJl0
何も自らホームに降りて助けなくても、駅員に連絡するとか
緊急停止ボタン押すとか助ける方法はあるもんなあ。
  • イイ! 1
  • 泣ける 3
  • ガクガクブルブル 34
  • ホンワカ 4
  • オワタ 2
  • キンモー 0
  • カワイソス 15
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル イイ! ガクガクブルブル ガクガクブルブル カワイソス

コメント一覧

1  名前::2012/06/24(日) 11:45:38  ID:jFQO/aK5 携帯からの投稿
緊急停止ボタンを押したら、おばぁちゃんが動かなくなった…
1 イイ!コメント
2  名前::2012/06/24(日) 11:58:21  ID:gkxsL/4V PCからの投稿
時代の問題か……?単に皆どうしていいか分からなかっただけだろ
よくニュースでも同じような状況で助けたって話が出るけど、今回は不幸にもそういう人がいなかったってだけ
8 イイ!コメント
3  名前::2012/06/24(日) 11:59:52  ID:RS2Vvhts 携帯からの投稿
「誰かなんとかするだろう」みたいな感じで誰も動かなくなるったか?
9 イイ!コメント
4  名前::2012/06/24(日) 12:12:11  ID:BsjQ43Oh PCからの投稿
>パニックになりながらも降りて助けるか駅員を呼ぶか考えているうちに電車がきてしまい
自分で答え書いてるじゃん
35 イイ!コメント
5  名前::2012/06/24(日) 12:16:57  ID:5Qw1V9Uk 携帯からの投稿
良かれと思ってやった事でも他人に関わるととばっちり受けたりするからな。
なかなか咄嗟には動けない。
1 イイ!コメント
6  名前::2012/06/24(日) 12:40:05  ID:WuJjeqyc 携帯からの投稿
※2 困ってたり弱い人を助けるという意識が昔より希薄になってるんじゃないの?
ただ、頭おかしい奴もいるし※5の言うことはもっともだけど、この件は本当にボタン一つ押せば良かったんじゃないかと思う。
1 イイ!コメント
7  名前::2012/06/24(日) 12:50:38  ID:7DqmdNr1 PCからの投稿
84みたいな、何とかバイアスとかそういうのが聞きたいんじゃないんだよ
1 イイ!コメント
8  名前::2012/06/24(日) 12:51:18  ID:UhQxMw9n スマートフォンからの投稿
こういう現象が起きるの日中韓だけらしいね
0 イイ!コメント
9  名前::2012/06/24(日) 12:59:49  ID:/7W+ufoO PCからの投稿
昔を美化しすぎ
7 イイ!コメント
10  名前::2012/06/24(日) 14:26:51  ID:gkxsL/4V PCからの投稿
昔ってそんなに素晴らしい時代だったのかね
今の年寄り見る限りとてもそうは思えんが
15 イイ!コメント
11  名前::2012/06/24(日) 15:50:53  ID:GssUjVB/ 携帯からの投稿
>>8
在日wwwwwwwwww
0 イイ!コメント
12  名前::2012/06/24(日) 16:01:45  ID:FMeFLa7H 携帯からの投稿
作り話だろ
3 イイ!コメント
13  名前::2012/06/24(日) 16:02:31  ID:pRimQZwR 携帯からの投稿
さすが「凍る」に「狂う」と書いて凍狂…
0 イイ!コメント
14  名前::2012/06/24(日) 16:03:22  ID:WjKoB9Ue PCからの投稿
この話をした知り合い自身が何もしなかったのに
他の人を非難する資格があるのかと思った
15 イイ!コメント
15  名前::2012/06/24(日) 16:21:07  ID:DiBb4U/8 携帯からの投稿
言い訳してるだけで、こいつも何もしてない。
12 イイ!コメント
16  名前::2012/06/24(日) 16:44:22  ID:cRsS4fDO 携帯からの投稿
だから集団心理から外れた空気読めないヤツが何割か必要なんだよ
1 イイ!コメント
17  名前::2012/06/24(日) 17:56:09  ID:gcEe5UBl スマートフォンからの投稿
変な人ですな。創作だね。
2 イイ!コメント
18  名前::2012/06/24(日) 18:01:47  ID:/GG0snrl PCからの投稿
緊急停止ボタン押したら「電車を停めやがって!」って
賠償金請求されちゃうかも……最悪のシナリオは世界中に
あふれてるから。
1 イイ!コメント
19  名前::2012/06/24(日) 19:25:16  ID:j1vBezPI PCからの投稿
助けようとしたらいきなりナイフで切りつけられ道連れにされたりする世の中じゃ
1 イイ!コメント
20  名前::2012/06/25(月) 00:29:17  ID:dcL+A3h2 携帯からの投稿
米16は集団心理って言葉の意味は分かってるかもしれないが
使う文脈まちがってるね
0 イイ!コメント
21  名前::2012/06/25(月) 00:30:34  ID:dcL+A3h2 携帯からの投稿
…ごめん誤爆
俺が間違ってた
0 イイ!コメント
22  名前::2012/06/25(月) 07:45:40  ID:t1HCvcS3 携帯からの投稿
※21
ばーかばーか!ww
0 イイ!コメント
23  名前::2012/06/25(月) 13:00:43  ID:TkSdIPzv スマートフォンからの投稿
ああ俺、こういう状況で線路に降りて救出したことある。
見ていたやつも、ああそうかってな感じで、手伝い出した。
まあ非常ベルは誰かが押していたからちょっと状況違うか。

誰も死ななかったからニュースにはならなかったな。
3 イイ!コメント
24  名前::2017/01/30(月) 00:31:33  ID:jpJOc3Zu スマートフォンからの投稿
※23
凄いなー、私ならパニクって何もできないよ…。
で、※23が言うように助かったケースがニュースにならないこともある。
だから昔はどう今はこうって言うのはナンセンスだ。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。