【IT】ファーストサーバ、大規模障害での顧客データ復旧を断念
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:5l4KxAGp
コピペ投稿日時:2012/06/27 09:42
コピペ投稿日時:2012/06/27 09:42
【IT】ファーストサーバ、大規模障害での顧客データ復旧を断念
通販で注文したどこの客が何人、何を注文したかわからんが金はもらった
その内容で工場に発注して製造させるがどのラインを稼働させるのか何の材料がどのくらい来るのかわからない
官庁なども含め8割方企業のお客さんらしい
会社のデータがぶっ飛んだらどうなるか分かるでしょ
中身整理された状態でできるのは稀で
コンビニの商品棚を全部ひっくり返した状態ででてくる
小さな障害なら元の位置に戻せば復旧となる
このぐらいの大規模障害規模だと
津波で流された後ぐらいに建物の瓦礫が散乱している状態
ひとかけらも間違いなく元に戻すのは不可能
消えたデータの断片も瓦礫として残っているし
家庭NASでさえ自動バックアップ機能あるのに
コストカットしすぎ
しかも今回の場合、隣のホームセンターや向かいの薬屋の商品とごちゃまぜ
商品の箱の中身も混ざっててそりゃ手付けられんわ
まさか一社一社にこれあなたの会社のデータですか?と聞いて回るわけにも行かない
41 名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 10:22:39 zc999TlK0
ところでどんなデータが消えたんだ。貴重なものかそれともゴミなのか。57 名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 10:32:11 wS+5bynU0
>>41通販で注文したどこの客が何人、何を注文したかわからんが金はもらった
その内容で工場に発注して製造させるがどのラインを稼働させるのか何の材料がどのくらい来るのかわからない
68 名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 10:38:05 2F8Cu41d0
>>41官庁なども含め8割方企業のお客さんらしい
会社のデータがぶっ飛んだらどうなるか分かるでしょ
101 名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 10:51:22 aTPruFb20
データ復元できても中身整理された状態でできるのは稀で
コンビニの商品棚を全部ひっくり返した状態ででてくる
小さな障害なら元の位置に戻せば復旧となる
このぐらいの大規模障害規模だと
津波で流された後ぐらいに建物の瓦礫が散乱している状態
ひとかけらも間違いなく元に戻すのは不可能
消えたデータの断片も瓦礫として残っているし
家庭NASでさえ自動バックアップ機能あるのに
コストカットしすぎ
120 名無しさん@13周年 2012/06/25(月) 11:04:58 42gJSdak0
>>101しかも今回の場合、隣のホームセンターや向かいの薬屋の商品とごちゃまぜ
商品の箱の中身も混ざっててそりゃ手付けられんわ
まさか一社一社にこれあなたの会社のデータですか?と聞いて回るわけにも行かない
コメント一覧
預かるデータのバックアップはお客さんで取ることという
文言が入ってたはず。
つまり免責。少しの見舞金を払っておしまいかな。
顧客は逃げるだろうけど。
www.fsv.jp/change/pdf/rental_server.pdf
の16条に「契約者が契約者保有データをバックアップしなかったことによって
被った損害について、
当社は損害賠償責任を含め何らの責任を負わないものとします」
と書いてある。サーバが停止したことによる損害については
賠償を求めることはできると思うけど、データの喪失については
ダメですな。
これで日本企業の信用と経営に大打撃だ。
よく分かんないけど、サーバが停止したことによってデータが損害した
という点については賠償を求めることはできるのかな?
バックアップをその会社のサーバ内で取ったけど消えてしまったような場合はどうなるんだ?
それ、実体のある物売ってる会社で言うと
「不良品があっても交換・賠償致しません」
って言ってるようなものだぞ
データ紛失し放題じゃないか
こういうふざけた文言取り締まる法律ってないのか?
まぁ、引っかからないように契約の文章を作成してあるんだろうけどさ。
データベースサーバってのはリアルタイムに動作するもので
たとえば2ちゃんの書き込みと記事の整頓を常にやっているが
それがコケたら、直ちにレスポンスが失われるからその時点で
書き込んでいる人,表示を待っている人は損失を食らう。
これと同じで買い物をポチった人、決済処理の途中でおかしくなって
止まってしまったら、買いたいものが買えなかったり変な買い物
結果になるかもしれない
で,そういう損失については損害賠償責任を問えるけれども
それとは別に、預けていたはずのデータが消えたことについて
は損害賠償をしませんエヘヘという契約になっているということ。
まあ,契約者が「安物買いの銭失い」になったということですな