77: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/09(土) 02:11:18.16 ID:6efaQJps AAS [1/1]
母が阪神麻痺で要介護3、糖質もち 20代、自宅介護新米です
妄想で脱走することがあるので自由な時間が殆どない
ショートの使用を提案するも泣かれてしまった
これから先の人生を考えると、周りの友人の話を聞くのも苦痛になってきた
仕事で昇進したり結婚したり...明るい未来に進んでいる周りがまぶし過ぎる
大分挫けそうになってきたけど、ここ見たら自分だけじゃないって少し気が楽になった
86: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/10(日) 16:06:19.65 ID:zYM9Oby1 AAS [1/1]
地域密着型特別養護老人ホームに力を入れていたと思ったら 今度は、高齢者専用賃貸住宅と有料老人ホームにシフトさせていく、って
厚労省の方針くるくる変わって困るわ
グループホームや従来型の大規模特別養護老人ホームは
今後ほとんど数増えないだろうって・・・
当然増えていく老人の数に施設数が見合わないから
結局は在宅で面倒見て外部サービスで補えって感じ
高専賃も有料ホームも結局外部サービスを利用しないといけないから
お金に余裕が無ければ在宅、余裕上がれば有料ホームへ
って流れになりそう
外部サービス利用型の施設だと月に20~30万払えないと駄目だね
結局、国が施設に補助金を出さなくてすむ方向にシフトしていってる
在宅介護組は早めに既存の施設に入所申し込みしまくるほうがいいね
87: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/10(日) 16:30:10.20 ID:f4hHi4jF AAS [1/1]
>>86 在宅介護組が申し込みしまくったところで、申し込んだ順番遵守で
入居ができるんじゃなきゃあんまり意味ないだろうけどね。
団塊世代が高齢者に入ってきたんだから、緊急度が
低い在宅介護組は後回しにされ続けるだけじゃないかと。
親や祖父母がどんな状態であろうと別居してる自分は関係ありません、
介護できませんと言ってしらんぷりできる人が最強な時代になると思う。
酷い言い方をすれば、同居したら負け。
88: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/10(日) 16:59:58.69 ID:7rbgUdPL AAS [1/1]
同居したら負け、まさにその通り。 別居さえしてりゃ、結局最後まで在宅しなくて済むんだよ。
通い介護も大変だと言うが、在宅とは雲泥の差。
いくら介護者が失業しようが、体調崩そうが、同居してたら優先順位は下。
介護者が入院するレベルじゃないと緊張で入れてくれない。
優先順位って、あくまで本人の周りに介護人がいるかどうかが基準だからね…
介護人の事情は一切無視
91: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/06/10(日) 20:30:23.03 ID:rdFLgrXh AAS [1/1]
尊厳死協会ってのがあるよ 「ボケてまで長生きしたくないなぁ~」という人は多いけど
愚痴ばっかりで行動しないじゃん
安楽死は難しい問題なんでしょ
私達が死ぬまでに取り入れられるとは思わない
コメント一覧
それすら難しそうだな。
自身の大切な人に少しでも長く生きてもらいたいという気持ちを否定するのか
でもそのせいで老害も増えてるし、色々と見直さなきゃいけない時期なんだろうな
茶化してごめんwww
じゃないと安心して歳を重ねられないよ
全面否定だバカヤロー
そんなだから解脱できんのだ
そうか、ならば死ね
その理屈だと、この不景気を作り出したのはな。
戦後の方々は頑張った。
世代間闘争から内戦へなんて歴史的には当たり前に起こることだからな