究極の負け組
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:eLue6GIP
コピペ投稿日時:2012/06/28 15:42
コピペ投稿日時:2012/06/28 15:42
919 名無しさん@12周年 2012/04/22(日) 23:02:38.11 ID:hNzSK32C0
>>891 まー、先祖がどうしたとかって不毛だわなー。
この1400年間で7回も落ち武者になってるし、我が家。
923 名無しさん@12周年 2012/04/22(日) 23:03:54.93 ID:cbvPmTU50
>>919 >この1400年間で7回も落ち武者になってるし
どんな主君についてたんだよw
931 名無しさん@12周年 sage 2012/04/22(日) 23:05:01.31 ID:zPFmKNZM0
>>919 うちの先祖も南北朝合戦以降、負けてばっかりだよw
933 名無しさん@12周年 sage 2012/04/22(日) 23:05:09.55 ID:NzfsS0B10
>>919 むしろ常に勝者の側にいるというのも稀有だわな
うちも南朝に付いてたし
939 名無しさん@12周年 2012/04/22(日) 23:06:43.85 ID:fJdxWp570
>>919 逆に自慢できるww
負け戦も武家の慣いだよ
956 : 名無しさん@12周年 : 2012/04/22(日) 23:09:45.44 ID:hNzSK32C0 [5/9回発言]
>>923 1回目・・・百済。王は単独で逃亡、見捨てられる。
2回目・・・大和朝廷に出仕するも、何か無類の女好きだったらしく、東北の部族の娘に手をだして
わざと負けた罪で阿波だか安房に配流
3回目・・・(父方の地元、南朝方について負ける)
4回目・・・それから数百年、根来衆になるも、信長に負ける
5回目・・・再起して秀吉に立ち向かうが負ける
6回目・・・じゃあ、と英彦山や求菩提山を頼って和歌山から九州に落ち延びるも
城井宇都宮氏と一緒に負ける
7回目・・・6回目から300年、「またXXが山を作った」とドケチにドケチを重ねて貯めた金で
幕末に小笠原藩に加勢。負ける。
957 名無しさん@12周年 2012/04/22(日) 23:09:48.49 ID:2EAm2mba0
>>919 長髪で禿げ上がってくる家系か・・・お気の毒に
970 : 名無しさん@12周年 : 2012/04/22(日) 23:11:52.97 ID:KDLSmDPv0 [11/12回発言]
>>956 ひょっとして、おまいの祖先は第二次大戦に志願したとか。
985 : 名無しさん@12周年 : 2012/04/22(日) 23:15:40.66 ID:hNzSK32C0 [8/9回発言]
>>970 正解。当主はビルマ・ミートキーナにて戦病死。
その姉が後を継ぎ、101歳で健在。
8回目やんけ。
で、さらに貧乏のどん底に落ちたんで、9回目ktkr
あ、第1次大戦でもv相場に手を出してるから、10回目だ
コメント一覧
ゞilァ',イ.,イi,il l il}l`ミX!、
,ィiリ',イ州il|!i{州!Ⅶl!}l Ⅶl≦ミ、
//,イィ州州l州l州!Ⅶl.}li l Ⅶli、
〃.i州州lト、l州!.Ⅶi!_Ⅶl|i.}i l州li
/ .l州州ハ! Ⅶi|!´Ⅵ!.Ⅶ州!.}.l州
′ ,iリl州iト、`_ Ⅵ _` |!Ⅷ州l州i、
〃/.}lⅦ!`じ! `ーr‐ァ,i州lハ'i{li、
.リ }ハ / `´イl'ノ リ
l、:ヽ 、__, '.イ'ilil{_
\.__....イ:/ } ' ,}!
lf<ヘ,;;;;;:/< x≦ミ=z、
,}ト、.Y .rz'///////////>, 、
, イ//ミl.| .,|////////////////i
, イ'//////,'〉〈!////////////////,|
.|li'/ハ'/////○'//////////〈///////ト、
中途半端に。
とか愚痴ってたけどこの負けっぷりに比べたら全然甘いわ…。
カワイソス
全国にある高校野球チーム(別に中学でもサッカーでもいいが)
のうち99%は必ず負けている
で、日本では敗者は全てを失う訳じゃなく、かえって勝者の息子や娘と縁が付いて
親戚になったりする。その時名前ももらったりする訳だ
その結果
今や純粋日本列島人(縄文人の後継者)である熊襲もアイヌも
多分10万人に1人以下だと思うが、日本人のほとんどの遺伝子のうち
縄文人由来の部分が3割を超えているのは、鎌倉時代以来だったと思う
生還率5%の戦場から生還するも、戦後は3年以上長続きせず10回以上転職・・・11回目
父・・・リストラに遭うが3度の出向を経て、無事定年退職。11回目?
俺・・・公務員試験88敗。何とか採用されたので12回目ではないと思う。
>>13
近所の古い神社にあった過去帳を見せてもらった同じ苗字の隣の家の人に聞いた。
お寺は差別戒名関係で過去帳が封印されてるから。
で、自分の名字と出身地(420年前、根来庄より来るの記述)を検索かけたら
根来衆当主だった。正確には、そこの分家かな。
他の情報は、地元の「あんたの先祖変わり者でな・・・」話から。
信長秀吉と黒田如水(城井宇都宮でググった)三人に負けて生き延びたとか
逆にすごいわw