439: おさかなくわえた名無しさん 2012/05/08(火) 22:23:57.84 ID:MggETey5 AAS [1/1]
会社で社長の過敏を割った新入社員が素直に名乗り出て謝った 社長はその新入社員を桜の木を折ってしまい正直に名乗り出たワシントンに 例えて誉めていた
俺はそのワシントンのエピソードに感動しっ放しだった
そして、その週の日曜日の競馬のCBC賞になんとエイシンワシントンという馬が出走していた
俺は断然その馬を支持して給料日前なのに有り金20万円を単勝に賭けていた
人気馬フラワーパークがいる中、エイシンワシントンはその正直な走りで まっすぐに逃げて1着でゴールイン
単勝オッズ4.9倍、賭け金が98万円になり、その帰りに中古自動車を買った
正直に生きれば車だって持てるんだ
コメント一覧
社長の過敏をぐりぐりして割っちゃった新入社員のことだろ
正直者が損する世界はやっぱ歳食った今でも間違っていると思える。
花瓶じゃないの?
桜の木を、まちがって斧で切り倒してしまいました。
お父さんに謝らねばなりません。
ワ「…ごめんなさいお父さん…」
父「い……いいんだよワシントン 怪我はなかったかい?」
さて問題です。どうしてお父さんはワシントンを即座に許した
のでしょう?
答え:
ワシントンが斧を持ったままだったから。
結局は心とか優しさじゃなく、物事ってすべて力関係だよな。
それは、貴方が、犯人だからです
「もぉえぇ」