834 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/15(火) 16:58:32.91 ID:E59HOg/H
社会体験に来た中学生の言葉「本当は違う所に行きたかったんだけど、他に楽そうなところがなかったので仕方なくここに来たんです。でも来なきゃよかった。これつまんない」
「・・でも、これは大切な仕事だよ?」
「だって私、結構可愛いじゃないですか。だからもっと目立つ仕事したいんです」
さて・・明日、この中学生にどう接したらいいんだろ
初めてです、こんな子
お客に「うっさい」とか「面倒くさいなぁ」とか言う子
「失礼でしょ!!」と注意すると
「私、正直過ぎるのが欠点だってママによく言われるんですよね」
と返事する
「分かっているなら直しなさい」
と言うと
「え~!やだ~!!」
どなたかこの中学生に私がどう接すればいいのか教えて下さい
世話係りなんです
905 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/16(水) 21:03:31.80 ID:D5NFCrOi
>>834です私は店員ですが、昨日、皆さんのレスを参考に店長に中学生のことを話してみようと思いながら出勤しました
すると事務所の店長の机に中学生たち(3人で来ています)の勤務報告書が乗っていました
これは最終日に体験場所の責任者が書き学校に郵送するのですが、私が担当している中学生の報告書に赤くバッテンが大きく書かれてあり「話になりません」と一言だけ
「それ、今日郵送するから」
と店長
「とりあえず後2日、適当に雑用させてて」
と指示があったので、今日はバックヤードの整頓をしてもらいました
今の中学生は体験実習が必修らしく、ちゃんと仕事しないと内申点にかなり響くそうです(うちの自治体ではです。全国では不明)
中学生は文句を言ってましたが、「それが一番楽な仕事だよ」と言うと嬉々として、それは適当にやってました
寝てたしね、商品で遊んでいたしね
でも、全部監視カメラに記録されているけれど
親が怒鳴り込んで来たらその映像を見せるまでです
カメラに向かってピースして、ふざけている娘の姿をね
昨夜は皆さん、ありがとうございました
コメント一覧
哀れよのぅ
ゆとり世代が親だったら、こんな子が育っても何等おかしくないよな
どうなることやら
これは命令だ。
いじめに気付けない責任も、半分は親や家庭にあると思うし、今の初動教育は心配だわ
靴を揃えるとか、挨拶とか
思いっきり響かせてやれ
これっぽっちも脱けてないな
実際>>834はゆとりなんて一言も言ってないし
投稿者はなんでこれが脱ゆとりと関係あると思ったの?
投稿者と確定できるのが発した脱ゆとりなんて見当たらないんだが
ちゃんと判るようにしようぜ?多分※5に言ってるのだろうが
ゆとり教育が失敗だったのでその次の教育方針をぶち上げる必要が出た。
その次世代教育方針をマスコミが中心になって脱ゆとり教育と称したわけで。
ニュースでもやってたと思うがどれだけ情報に触れてないんだお前さんは。
厨房の頃には「母は」「父は」「祖父は」くらい言えてないと論外
少なくとも我が家ではそう教育された
だから大学生や社会人にもなって人前でママとかパパとか言ってる人見ると寒気がする
今のところゆとりより下の世代=脱ゆとり世代だろ?
タイトルはおそらく脱ゆとり世代でもこのザマだって意味だろ?
で、俺は学力低下ならともかく常識のなさなんて家庭教育の問題で
指導要領のせいにするのはナンセンスだと言ったわけだ
さて、ここの大失態で気付けばいいのだけど、気付かないわなぁ。
親はこんな子供に躾をしたことに対して恥に思わないのか?
余程社会性皆無な母親なんだろうな。