漫画のキャラ名、架空用語等のネーミングの由来

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:wTNZ6I2n
コピペ投稿日時:
4:マロン名無しさん:2011/09/23(金) 15:28:37.98 ID:???
魔方陣グルグルのアラハビカの町
アラハビカ→arahabika→akibahara(逆から)→アキバハラ→秋葉原

11:マロン名無しさん:2011/09/25(日) 23:26:50.86 ID:???
ギニュー特戦隊

牛乳
クリーム
ヨーグルト
チーズ
バター

35:マロン名無しさん:2011/11/05(土) 19:55:25.15 ID:???
>>11ジースはジュースと思ってた。チーズなら統一感あるな
そういやデンデとカルゴは虫だな。ナメック星人達は虫かな?ネイルが分からん…
単純に爪か?新最長老の名前なんだっけ?魔人ブウシリーズは有名な魔法の言葉。

しあわせのかたちから「有名RPG3(DQ3)」で初登場したありあ→アリアハン
ああっ女神さまっは有名か。細かく言うとウルズ、ベルザンディー、スクルドだが
奇面組は無数にあるな

79:マロン名無しさん:2011/12/15(木) 02:21:59.19 ID:???
>>35
「ナメック」星人はナメクジ(カタツムリ)系統
デンデ(でんでんむし) ネイル(スネイル) カルゴ(エスカルゴ)
ツーノ(つの) ムーリ(カタツムリ) スラッグ(スラッグ)

「サイヤ」人は野菜系統。王子のベジータだけはそのもの「野菜」から

カカロット(キャロット、にんじん)、ラディッツ(ラディッシュ、だいこん)
ナッパ(菜っ葉)、バーダック(バーダック、ごぼう)

で、野菜に対する果物(フルーツ)からブルーツ波って命名したんだけど
設定が適当だったんでフリーザの部下も果物系で統一されてしまった
フリーザはこれら全てを支配する冷蔵庫(フリーザー)

ザーボン(ザボン) ドドリア(ドリアン) アプール(アップル)

けれどこの辺に気付かなかったGTスタッフはサイヤ人に対する敵を
また果物から命名してしまいツフル(フルーツ)星人が登場した

23:マロン名無しさん:2011/10/01(土) 21:41:51.15 ID:???
めだかボックスのキャラの苗字は地名なんだっけ

25:マロン名無しさん:2011/10/02(日) 00:44:22.96 ID:???
>>23
阿久根という単語に聞き覚えがあると思ったら市長がやらかしたところか

56:マロン名無しさん:2011/12/04(日) 10:23:50.98 ID:???
こち亀
両津→佐渡島の両津市から、地図を見て決めたとか
中川→葛飾区を流れる実在の川
大原部長→作者が大原麗子が好きで
秋本麗子→作者の名字+大原麗子、作者の名字なのは初登場の回でペンネームを本名にしたため
本田→バイクのHONDA
星逃田→星(警察用語で犯人)逃げた
後流悟十三、ボルボ西郷→ゴルゴ13、西郷はゴルゴ13の名前(偽名だけど)デューク東郷から
亀有公園→亀有に実在する公園の名前、ただし場所は違う
ちなみに公園前派出所は実在しないけど、亀有駅前の派出所(現交番)がモデル

84:マロン名無しさん:2011/12/15(木) 15:39:19.88 ID:???
日常のキャラは群馬県の地名が由来

93:マロン名無しさん:2011/12/17(土) 06:01:02.88 ID:???
かってに改蔵のキャラは科学に関する用語からきている

136:マロン名無しさん:2012/02/02(木) 21:22:21.63 ID:???
エースをねらえの西高
おおきく振りかぶっての西浦高校は
いずれも埼玉県立浦和西高校がモデル。

177:マロン名無しさん:2012/03/02(金) 02:21:04.69 ID:???
ピューと吹く!ジャガー

白川高菜→岐阜県白川村と名産品の高菜
高幡不動→そのまんま地名
上戸屋こねこ→上戸彩
クサ・千里→九州の草千里
蒲焼三太郎→駄菓子の『蒲焼きさん太郎』
ユニばーさんのワンワンスタジオジャパン→ユニバーサルスタジオジャパン

178:マロン名無しさん:2012/03/02(金) 10:18:18.48 ID:???
>>177
蒼木衣→ナウシカ

229:マロン名無しさん:2012/06/11(月) 00:35:25.02 ID:???
多分誰も気づいてないと思うが、
黒子のバスケのキセキの世代のキャラはみんな名前に色がついてて
主人公チームのキャラの主要メンバーには名前に曜日がついてる
  • イイ! 14
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 13
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! イイ! カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス カワイソス 泣ける カワイソス イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2012/07/12(木) 04:36:20  ID:exsaHVqG 携帯からの投稿
最初はなるほどと思ってたけど途中からキモくなってきた
8 イイ!コメント
2  名前::2012/07/12(木) 04:51:00  ID:HcnUvOIC スマートフォンからの投稿
まあ、大した意味もないというだけの話。
0 イイ!コメント
3  名前::2012/07/12(木) 05:07:28  ID:6DJwkxJE PCからの投稿
みんな印象に残ってるのは奇面組じゃないのか
0 イイ!コメント
4  名前::2012/07/12(木) 05:11:01  ID:fy5MA3AM スマートフォンからの投稿
めだかボックスは九州の地名だな
球磨川とか
2 イイ!コメント
5  名前::2012/07/12(木) 07:06:37  ID:xfhCPlta PCからの投稿
こち亀の「中川」は、作者が入院してる時の看護婦さんからのはずだ
‥で、その看護婦さんの出身が両津市だったから、「両津」となった
0 イイ!コメント
6  名前::2012/07/12(木) 07:17:47  ID:xUOiZ5Le 携帯からの投稿
>>79の補足

ツフル人の設定はGTよりずっと前からあるよ
ファミコンのサイヤ人絶滅計画の時からある(時系列的にはアニメで言うとセルゲームのサタン登場から悟飯がキレるまでの間、映画ではブロリーのちょい後)

ピッコロの親はカタッツ(カタツムリ)

サイヤ人は
ベシータの弟
ターブル(ベジタブル)

バーダックの仕事仲間
トーマ(トマト)
セリパ(パセリ)
パンブーキン(パンプキン)
トテッポ(ポテト)


ブロリー(ブロッコリー)
パラガス(アスパラガス)

1 イイ!コメント
7  名前::2012/07/12(木) 07:19:58  ID:T0CtjOiq 携帯からの投稿
ろくでなしブルース
→ボクサー名(とブルーハーツ)
ルーキーズ
→阪神の選手名

森田まさのりはよく使ってるね
0 イイ!コメント
8  名前::2012/07/12(木) 07:53:50  ID:xuRpL54s 携帯からの投稿
落第忍者乱太郎のレギュラーキャラは実在した戦国武将の名前の捩り。
先生の一部は作者の知人の名前を拝借。
ゲストは語呂合わせ。
お城の名前はキノコからで、悪い城は毒キノコ(例外あり)。
0 イイ!コメント
9  名前::2012/07/12(木) 08:14:05  ID:VOCp0i1J PCからの投稿
有閑倶楽部→酒の銘柄
コナン→探偵や警察官のもじり

他にもメジャーどころでなにかあったと思うんだが
0 イイ!コメント
10  名前::2012/07/12(木) 08:23:27  ID:HOtCdPFd 携帯からの投稿
AB!の音無と天使って、弦結→奏、って一連の動作として繋がってるよな
1 イイ!コメント
11  名前::2012/07/12(木) 08:49:59  ID:vesrrrdz 携帯からの投稿
悟空の一家は根菜なんだな
0 イイ!コメント
12  名前::2012/07/12(木) 08:53:05  ID:JZqSVY1z PCからの投稿
ネリューラとかラディンとかハノウ山とか
0 イイ!コメント
13  名前::2012/07/12(木) 09:28:05  ID:b51Xqgfh 携帯からの投稿
※6
そこまで書いてターレスを入れないのは何故だ
1 イイ!コメント
14  名前::2012/07/12(木) 10:22:25  ID:SBP5jc2J PCからの投稿
ジャガーを見ていなかった自分としては
ユニばーさんのワンワンスタジオジャパンが気になって仕方ない
0 イイ!コメント
15  名前::2012/07/12(木) 10:46:50  ID:+hg1rPmd PCからの投稿
ARIAは登場キャラみんな名前が「ア」から始まる
0 イイ!コメント
16  名前::2012/07/12(木) 11:22:32  ID:b51Xqgfh 携帯からの投稿
※15
ウッディ「………」
0 イイ!コメント
17  名前::2012/07/12(木) 11:22:43  ID:1RMs/FMo スマートフォンからの投稿
めぞん一刻は数字が入る
管理人さんは音無→無し→0
0 イイ!コメント
18  名前::2012/07/12(木) 11:47:48  ID:cPBSfODg 携帯からの投稿
曜日っていうか、色も含めて五行から来てるんじゃ…
0 イイ!コメント
19  名前::2012/07/12(木) 14:07:29  ID:bqmsHg8E PCからの投稿
※6も書いてるけど
ツフル人は一応GT以前の設定?にある
フリーザに支配される前のサイヤ人が何故地球より高度な文明の生活が出来ていたのかというのが
惑星ベジータの先住民ツフル人の知恵ということになってる。
スカウターとか戦闘服とかもツフル人の発明ってことになってる。

フリーザ一味出てくる以前の設定な気がするからなんかちょっとオカシイ気もするけどね。
フリーザ一味もツフル人の発明利用してるところとか。
(それだけツフル人の発明が優れてたってことかもしれないけど)

この設定はドラゴンボールZの最初期の頃のアニメオリジナルエピソードが初出。
一応鳥山明が考えた設定てことになってる。
サイヤ人絶滅計画とかその辺のゲームでいくつかその設定を利用してるものがある。
このアニメオリジナル設定は後のストーリーで上書きされてるけどね。
サイヤ人の暴挙に起こって神様が惑星ベジータを破壊→フリーザが破壊 みたいな感じに。

その設定を引っ張りだしてドクターゲロ的な感じで敵にしたのがGT
16 イイ!コメント
20  名前::2012/07/12(木) 14:16:48  ID:NxdQPrE/ スマートフォンからの投稿
ゲンスルー
0 イイ!コメント
21  名前::2012/07/12(木) 14:22:25  ID:NxdQPrE/ スマートフォンからの投稿
ゲンスルーの仲間の名前
サブとバラはさぶと薔薇(族)わからない子はお父さんにきこう
1 イイ!コメント
22  名前::2012/07/12(木) 14:25:47  ID:fb/UGAuZ 携帯からの投稿
※16
ウッディの本名は確か綾小路宇土15世
0 イイ!コメント
23  名前::2012/07/12(木) 14:42:29  ID:zHeEtqWB 携帯からの投稿
ミルキィホームズは探偵
0 イイ!コメント
24  名前::2012/07/12(木) 14:45:28  ID:2IiHxdEI PCからの投稿
nogさん・・・

プリキュア以外もお詳しいんですね。
4 イイ!コメント
25  名前::2012/07/12(木) 14:57:33  ID:bqmsHg8E PCからの投稿
鳥山明オタなんだ。
自信持って詳しいと言えるのは
プリキュアと鳥山明くらいしかないけど。
12 イイ!コメント
26  名前::2012/07/12(木) 15:07:16  ID:eD+q3CuI 携帯からの投稿
※7に追加
ルーキーズのニコガク以外の人間は阪神じゃない野球選手の名前
0 イイ!コメント
27  名前::2012/07/12(木) 15:07:35  ID:bfguUcOC PCからの投稿
ポケモン(諸説あり)

ズバット&ゴルバット=怪傑ズバット&黄金バット
ディグダ=ディグダグ(穴掘りゲームのタイトル)
ニャース=ゲームフリーク社長の飼猫の名前から
デオキシス=デオキシリボ核酸・DNA
0 イイ!コメント
28  名前::2012/07/12(木) 19:34:06  ID:hZ+yH2b3 携帯からの投稿
ビクティニ=Victim(犠牲になる、犠牲者)
0 イイ!コメント
29  名前::2012/07/12(木) 20:27:45  ID:fVF04NQ2 携帯からの投稿
麗子って作者の彼女(現おくさん)の本名じゃなかったっけ?
と思ったけど、多分記憶違いだろう。
0 イイ!コメント
30  名前::2012/07/13(金) 01:32:51  ID:2sAv41aQ 携帯からの投稿
エビワラーとかサワムラーとか怒られてもおかしくないよなぁ

なんだっけ、あのエセ超能力者のやつでホントに裁判になったの
0 イイ!コメント
31  名前::2012/07/13(金) 10:05:34  ID:DP3Qtg5l PCからの投稿
※30
ホソッキーとエハラー
3 イイ!コメント
32  名前::2012/07/13(金) 12:22:13  ID:2sAv41aQ 携帯からの投稿
※31
ありがとう、ユンゲラーだ
2 イイ!コメント
33  名前::2012/07/24(火) 05:05:51  ID:Tt+QaHCR 携帯からの投稿
花ざかりの君たちへは関西の地名が苗字になってる、とかは当たり前すぎる?

コナンは1回しか登場しないキャラ(容疑者)達にももじった名前使うから毎回考えるわ
自分がバカだからわからないのか元々もじってないのかわかんない回も多いけど

0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。