「今時の子」を作るのは親の世代

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:r2TRxSoZ
コピペ投稿日時:
288 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 23:55:37.85 ID:afHjCs6o
帰宅時の電車で、何者かに手を捕まれた。
痴漢!?と思って振り払えば、犯人は前の席に座っていた4~5歳の幼女。
「やめてくれる?すごく怖かったよ。」と注意すると、精一杯頬を膨らませて
「だってお姉ちゃん綺麗な指輪してるから見せてほしかったんだもん!」
すぐ横にいた母親は「うちの子は光り物が好きなの。最近は目が肥えて
あからさまなおもちゃには目もくれないのに、良いもの着けてるじゃない。」
なんとか次の駅で降りたが、怖かった。
痴漢かと思って心臓に悪かったし、最悪指輪を盗まれていたかも知れないし。



295 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/05/23(水) 06:06:50.97 ID:WAl4qFlb
>>288
びっくりだよね。かわいそうに‥
自分はショルダーバックの中を勝手に開けようとした&ショールによだれorzがある。
犯人は5歳児。なんで分かるかというと『私○○ちゃん5歳、かわいいでしょ?』と某働き過ぎの子役そっくりの顔で自己紹介されたから。
は?かわいくないし。ていうよりは人の鞄やショールにいたずらする子はかわいい子はしない。と無表情で告げると背後にいた母親に睨まれた。
まずは謝らせろ。そして隣の車両に逃げるなwww



299 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 08:42:31.49 ID:LwJq97VF [1/2]
>>288
近頃の親は、「人様のものを勝手にいじっちゃいけません」という躾もしないんだよね。

その1 雑踏で鞄をいきなり引っつかまれたことがある。
スワ引ったくり?と反射的に鞄を抱え込んで睨みつけたら、相手は小学生女児。
しかも、隣に母親がいるのに子供を叱るどころか、逆に「ナニすんのよ!」と怒鳴られた。
こういうときにはわざとガラ悪く対応してやるのがいちばん効くのをよく知っているから、
「てめえは子供に人様の鞄をひったくれと教育してるのか!話の続きは警察だ!」と
怒鳴り返して、ケータイを取り出したら、親子そろって脱兎の如く逃げていった。

その2 「防犯パトロール」の腕章をつけた主婦三人と小学生男児一人が、うちのアパートの駐輪場に入り込み、
主婦が見守る中、子供が自転車(高額なものが多い)をいじりまわしながら物色していた。
私の自転車のチェーンロックをいじりだしたところで、子供の手をつかんで「人のものを勝手にいじるな!」と怒鳴りつけたら、
母親らしき主婦に駆け寄って抱きつき、母親はしっかりと子供を抱きしめて私を睨みつけて「人殺し!」と大絶叫。
残りの主婦は声高に「高そうな自転車ばかり置いてあるけど盗んだにきまってるわ!」「没収しなくちゃね!部屋の中も見せなさい!」。
ところが、こいつらも、私がケータイ取り出して110番通報した途端、物凄い勢いで逃げていった。
後日、区役所に「防犯パトロールの腕章を悪用して窃盗をする主婦がいるから無闇矢鱈に配布しないで欲しい」と電話したが、
「そんなことは警察とマンションの管理人に頼んで防犯体制を強化してもらえばいいでしょう」
「ボランティア団体の会長に一括して配布しているから、その先のことは知らない。
個人名簿なんかないからどこの誰が腕章をもっているのかなんて把握してない」「子育ては地域で見守るべきもの」と気の抜けた対応だった。



300 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 08:53:18.95 ID:pTzl2Vx1
謝らないのもそうだが、礼を言わないのもそうだと思う。
嘆かわしいことに親世代ですでにその傾向がある。
目の前を歩いていた親子連れの、母親のイヤリングが落ちたから拾ってあげたが
返ってきたのは礼ではなく「それは私のよ、返して!」という言葉。
そうでも言わなきゃ私が盗むとでも思ったのか、これじゃまるで戦中戦後か
発展途上国じゃないか・・・。
この言葉を発したのが子供じゃなく母親という辺り、いまの世の中充分乱れている。



304 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/23(水) 09:38:20.41 ID:LwJq97VF [2/2]
それから、自分が見落としているくせに、すぐに「盗んだでしょ!」と大騒ぎするヤツね。

駅でいきなり知らない子連れ女に「お金盗ったでしょ!」とつかみかかられたから、
「はあ?」と本気であっけに取られたら、「とぼけないで!今、そこから
お釣り盗んだでしょ!」と券売機を指差す。
よく見たらお釣り口に10円玉があるから、「それは?」と言ったら、
「あー」と10円玉をパッと取って、子供の手を引いて改札口の雑踏に隠れやがった。
あれは、普段から「見当たらない=誰かが盗んだ!」と決めつけて生きているに違いない。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 24
  • ホンワカ 0
  • オワタ 51
  • キンモー 23
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 10
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー ガクガクブルブル キンモー オワタ オワタ オワタ

コメント一覧

1  名前::2012/07/17(火) 11:56:53  ID:718BMOZY PCからの投稿
作り話くせぇ
9 イイ!コメント
2  名前::2012/07/17(火) 12:00:00  ID:Ea9pceKu PCからの投稿
作り話だったら、どんなに良かったか…
85 イイ!コメント
3  名前::2012/07/17(火) 12:02:41  ID:4p5z8ZZL 携帯からの投稿
そんなにとんでもない親が本当にいるのか……
俺はそんな親に遭遇したことが一度もないから信じられん
1 イイ!コメント
4  名前::2012/07/17(火) 12:05:28  ID:8X0Mgb2J PCからの投稿
で、出たーwwwID:r2TRxSoZさんの連続投稿やーwww
そんなに子供嫌いなら家から一生出なけりゃいいのにww
11 イイ!コメント
5  名前::2012/07/17(火) 12:19:02  ID:RZTahKoM 携帯からの投稿
※4みたいなのがこういう育て方するんだろうね
81 イイ!コメント
6  名前::2012/07/17(火) 12:20:46  ID:t47upUl4 携帯からの投稿
イヤな世の中だ
1 イイ!コメント
7  名前::2012/07/17(火) 12:22:29  ID:Q8oLajqO 携帯からの投稿
こういうは全て女という
1 イイ!コメント
8  名前::2012/07/17(火) 12:36:16  ID:IkLQLIrm 携帯からの投稿
こういうの見ると、泥ママ(笑)とか思うわ。
0 イイ!コメント
9  名前::2012/07/17(火) 12:42:51  ID:TiMf9xRT 携帯からの投稿
※7
ゴミママを擁護する気は更々無いが、子供連れてるのが大半女だから当たり前じゃね?
34 イイ!コメント
10  名前::2012/07/17(火) 12:50:37  ID:m26L6x4c 携帯からの投稿
日本オワコンだなあ

前からか
0 イイ!コメント
11  名前::2012/07/17(火) 12:57:13  ID:OnfJwxlM PCからの投稿
極端な例を持ち出して「近頃の親は」って言い分は無いと思う
17 イイ!コメント
12  名前::2012/07/17(火) 12:59:20  ID:oxz0j8tt PCからの投稿
300の「これじゃまるで戦中戦後」が気に入らない。
1 イイ!コメント
13  名前::2012/07/17(火) 13:29:34  ID:lVlRfftc 携帯からの投稿
クズがいるのは今も昔も変わらんがあまりに酷い奴は殺処分でいいんじゃないか?

そいつ個人の生産性より社会に与える影響の方が酷そうだ
8 イイ!コメント
14  名前::2012/07/17(火) 13:37:07  ID:7xzt702f 携帯からの投稿
接客販売のバイトをした事あるが、創作とか大げさじゃなくこういう親子いるぞい
ただそれだけじゃなく、横柄でイキがってる若者も、ぐずぐずのろのろ老人も
怖いもの知らずのオバタリアンもいるから、年齢に関係無くマナーの悪いのは等しくいる
36 イイ!コメント
15  名前::2012/07/17(火) 13:41:12  ID:oXzpP5e2 携帯からの投稿
屑ほど態度がデカい
人の多いところには行きたくないな
1 イイ!コメント
16  名前::2012/07/17(火) 14:13:15  ID:tZTnUZuj PCからの投稿
この子供がしたことってそんなに非難されるほどのことか?
この投稿者はよっぽど子供がきらいなんだな。
不妊で捨てられたかなんかしたの?
6 イイ!コメント
17  名前::2012/07/17(火) 14:46:15  ID:GPTVTqM/ スマートフォンからの投稿
※14
俺はスーパーでバイトしてるが、商品を別の所へ戻すお客さんが結構多い。
酷いときは、要冷の商品を非冷の商品の所へ置いたり。
忙しいのに余計な仕事を増やすなって感じ。
23 イイ!コメント
18  名前::2012/07/17(火) 14:50:07  ID:8X0Mgb2J PCからの投稿
おいおい、※5にイイ押してる奴頭大丈夫かよ・・・
6 イイ!コメント
19  名前::2012/07/17(火) 15:07:12  ID:8jE9u3Dl PCからの投稿
※16
いくら何でもその言い方はひどくないか。

子供の言う「見せてほしい」はすぐに「それほしい」に変わるぞ。

それを見越してもあるだろ
31 イイ!コメント
20  名前::2012/07/17(火) 15:46:39  ID:gScuXetL PCからの投稿
※18
周りの評価を素直に受け止めれば?
31 イイ!コメント
21  名前::2012/07/17(火) 15:47:22  ID:4FdeSp3W 携帯からの投稿
自分のものが無くなったら盗まれたと騒ぐって、うちの自閉症の弟と一緒じゃん
0 イイ!コメント
22  名前::2012/07/17(火) 15:49:49  ID:jtfBzV0h 携帯からの投稿
こいつらも大人の対応できてるとは思えないけど。
2 イイ!コメント
23  名前::2012/07/17(火) 17:39:27  ID:xmt8xs29 PCからの投稿
※5は間違ってる。※4は
そういう育ち方をした結果だ。
2 イイ!コメント
24  名前::2012/07/17(火) 17:50:49  ID:ttsoKY6c 携帯からの投稿
最後だけちょっと違うな、馬鹿は自分なら盗むって考えてるから人も盗むって考えるんだ
4 イイ!コメント
25  名前::2012/07/17(火) 18:30:33  ID:RZaIauy2 PCからの投稿
心底「どうしてこうなった」と思うとともに
自分のカーチャンの偉大さに感謝したくなる

肩でも叩こう
3 イイ!コメント
26  名前::2012/07/17(火) 22:20:38  ID:PCLfduJz 携帯からの投稿
※18 

おいおい、頭大丈夫か?
4 イイ!コメント
27  名前::2012/07/17(火) 23:23:59  ID:ZQURFvhS 携帯からの投稿
「いいもの着けてるじゃない」
↑いかにもタカりの言いそうなことですな
4 イイ!コメント
28  名前::2012/07/18(水) 06:53:13  ID:Kk5XN0bQ スマートフォンからの投稿
※27
「でも、あなたには似合ってないからアテクシが使ってア・ゲ・ル」と続くんですね
1 イイ!コメント
29  名前::2012/07/18(水) 08:03:32  ID:DaYyZMU0 PCからの投稿
子供よりも、こういう大人を再教育し直す施設が必要なんじゃないかな?

「人のモノを勝手に触ってはダメ」「自分がやられて嫌なことは他人にはしないこと」…って感じで

今さら教育し直しても無駄かもしれんが、最低限のルールくらいは躾けとかんとな
4 イイ!コメント
30  名前::2012/07/18(水) 10:07:52  ID:66CQ3hQZ 携帯からの投稿
※29 それプラス
周りから見たらお前の言い分なんて タカりやコジキ根性丸出しでバレバレなんだよ ってのを知らせる機会が多いと良いと思う
2 イイ!コメント
31  名前::2012/07/18(水) 23:22:08  ID:Ph3QsXUM 携帯からの投稿
こう言う屑親の親はまともな人が多いのは何でだろう
0 イイ!コメント
32  名前::2021/05/14(金) 09:29:41  ID:TiWJkC7v スマートフォンからの投稿
※20,26
※18はアレだよ
イイが多くもらえて嫉妬してるだけだよ多分w
センスや煽りスキルなさ過ぎてついつい意地っ張りになっちゃったんだよ
あまり責めないでやってくれw
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。