96 名前:名称未設定 [sage] :2012/07/25(水) 12:14:41.64 ID:gxPb+yuq0
娘がAirにジュースこぼしたのでおしおきに、肩車して、コンビニに行き、
アイス買ってやったよ。くくくく。
97 名前:名称未設定 [sage] :2012/07/25(水) 12:21:42.80 ID:0I+qck6Q0
なんというバカ親!100 名前:名称未設定 [sage] 2012/07/25(水) 16:22:41.05 ID:2wpX5x2I0
怒って理解できる年齢でもないんでね。笑うしかない。
ジュースこぼした後、せっせと拭いてたらしい。
コメント一覧
子供は歯槽膿漏で高所恐怖症です。
普通に小言も理解しそうだけどなぁ。
Airにジュースこぼす → お出かけしてアイス食べられる
こんな思考の回路が成立する前に何とかした方がいいと思うけど。
心配こそすれ「イイ!!」に入れてる連中が多いのにちょっとした戦慄を覚える。
犬じゃないんだから・・・
言い方は少々アレだが物心がしっかりとつく前の子供って犬猫と一緒。
その段階で過度に甘やかさずにしっかり基礎作っておくことが大事なんだよ。
そういうのをやられなかった世代がそういう基準を持ってない所為で虐待とかに走る。
自分がされたことないから加減がわからないからだ。
我慢をするって感覚も薄いので自分の思うようにならないとキレやすい。
児童虐待予備軍作りたくなければもっとまともに考えたほうがいい。
むしろ何でも買ってあげるからお兄さんの家でこぼし回って!!
自分の考えが揺るぎなく正しいと信じて疑わない親に育てられた子供も、それなりに苦労するわな
米9の言ってること自体には、多少なりと納得もするけどね。
必死すぎるし典型的な机上の空論だな
例えばこのケースなら、パソコンにわざと零した時に殴り飛ばせばいいだけ
走って転んで泣いてる子供に必要なのは『だから危ないっていったじゃないっ!』
ではなく、『痛かったね。走ったら危ないから次から気をつけようね』だ
通じない犬猫だって、公共の場で問題起こさないように躾る訳でな
個人的に子供はいけない事だと理解してて充分反省してると思ったんだけど
一生懸命に拭いて、何とかしようとしてるじゃん
この子は大丈夫だよ
「せっせと拭いていたらしい」って所から、おそらくこの人はこぼした現場にいなかったと想像出来る。
そして、その状況を報告している人がいる。多分お母さんだと思うけど、この子は現行犯wで既に怒られていると思う。
我家でもあるよ。俺が帰宅すると「ほら、お父さんにごめんなさいってしなさい」
顔で笑って心で泣いてw。ここはしつけじゃなくてお父さんの大きさを見せる場所さ。
殴るのは反対だとは思わんが
力の加減と何で殴ったのかちゃんと説明しなよ
笑うところ?
なんでかって?
むかつくから
仕方無いみんな憂えているんだぜ
立派な教育論を振るっても実際誰かが何かを間違えていて
モンペや問題児童の案件は増えこそすれ減りはしてない
環境や世代のせいにするのは良いけれど今現在を何とかしなきゃ
その先ずっと子々孫々続き伝えていく世の中なんだから
親が理不尽で諭す事を知らない世代の方が平和だったなんて
そんなの間違ってるし悲しすぎるから今から変えるしかない
キーワードは、「娘」「おしおき」「肩車」「外出」だ。ここまではいいな?
「娘へのおしおきとして、肩車で外出」
外での下着と太腿露出、電気按摩付きとかまじパネェ。
つまりはロリコン大歓喜ってことだ。
俺は2〜3才の幼児にお絵かき先生と電子端末の違いを教える自信ないわ。
もし俺も同じ状況なら、「ちゃんと拭けたねー偉いなー」って言っちゃう自信がある。
別にカーペットにこぼそうが、机にこぼそうが「こぼした」という事実を叱るべきだろ。
その後コップをものがあるとこに置かないとか、コップの周りではしゃがないとかそういうことを教えるべき。
ミスを取り繕ったことばかり誉めたら「悪いことをしたら償えばいい」って考えに至ると思うけど。
「悪いことをしないようにする」ってことの方が先だろ。
本当に小さい子供を犬猫と同じ扱いをするんなら、
この場合反省しないといけないのは、
ジュースをこぼしたら汚れる範囲内にAirを放置したコピペ主なんだが?
猫とか室内犬を飼っていたら、
汚されたら困るものはそこらへんに放置しないのが基本。
なんでこぼす事が悪い事なの?
わざとジュースをこぼして遊んでたならともかく、体がまだ色んな動きに馴れてない幼児が食べ物こぼしたり服を汚したりするのは悪い事ではなくただの失敗
それをいちいち怒ってたら子供が萎縮し、のびのび育たなくなる
キチンとした躾は分別がついてからで十分
それまでは親があらかじめ他者に迷惑をかけないように目を離さない、汚れて困るものは近くに置かないなどしておけば何の問題も無いよ
そういう理屈でしつけを先延ばしにした結果が、ダニや害獣と表現されるような糞餓鬼への成長ではなかろうか。
そういう親に育てられる子どもは本当に可哀想。
どうしてそういう結論に至るのか全く理解出来ない
叱るのは自分の行動を自分で理解出来るようになってから
それまではしていいことと悪いこと、しなければいけないこととするべきじゃないことを優しく言って聞かせる
言葉を理解した上でそれを無視して他者に迷惑をかけるような時は厳しく(オレは個人的には手を出してもいいと思う)
叱るべきだと思うが、まだ理解が及ばない時期にはあくまで諭すに留め、親自身が然るべき行動をとればいいだけの話(例えば公共施設で大声を出したなら、一度は柔らかく注意し、それでもダメなら周囲に一言かけるなりして子供を連れて外に出る等)
子供の理解力に合わせない躾は、躾に名を借りたウサ晴らしや周囲へのアピールにしかならないよ
(ペットボトルだとしても)せっかく人が作ってくれて、お父さんが汗水垂らして働き、お母さんがお金を出して買ったジュースを無駄にすること。
そもそもこぼすような所に置くという行為。
これだけでも充分「悪いこと」にはなるだろ。
「ただの失敗」とか、「動きに慣れてない」とか、あんまり子供を子供扱いするのは良くないよ。
あと真ん中の二行は最悪。
まずアンタの言う「分別がついてから」って具体的にいくつなんだ?
やりたい放題だったガキが、突然「あれはダメ」「これもだめ」と言われた後のアクションと、
きちんと躾されたガキが、「少しは大人になったから」と言われて起こすアクションならどっちが馬鹿な行動を起こすかは一目瞭然だろ。
最後は正しいと思うよ。
親が「躾>>>>のびのび」だと思ってる限りは。
僕は親が目を離してることととっさに拭いてるから3〜4歳だと思ってるんだけど。
そっちはどうなの?
「叱るのは自分の行動を自分で理解出来るようになってから」
ジュース拭いてるだろ。論外。
社会問題やニュースを見ていても、確定的に明らかである。
そもそも何歳か書いてないんだから議論するだけ無駄
どうせ無駄なんだから
俺はかわいいちびっ子と優しいパパさん想像してホンワカする!!
まぁ少なくともこれ読んでモンペだの児童虐待予備軍だのって話になるやつよりはまともに育つだろうね
お前ら何でこんな熱くなってんの
父「なあ母ちゃ」
母「ダメです」
父「(´・ω・`)」
むしろちゃんと拭いていたことに対するご褒美じゃないの?
一生懸命拭いていたってことは自分が悪いことをしてしまったという自覚はあるんだし。
ちゃんと注意しない親の子供なら「ジュース損した」とか逆切れするだろ。自分でこぼしといて。
甘やかし過ぎなんだよ
子育て経験もなく頭で考えて持論を展開してる馬鹿ばっかりだからほっといたほうがいいよ
叱るべきポイントはこぼしたことではなく、こぼしたら困る場所、またこぼす可能性が高い状況(姿勢とか)で飲食を行うことなのに、『親の金で買ったジュースをこぼすのは悪いこと キリッ』とかマジで笑えるわ
それよりもその子がせっせとフキフキしてる姿を想像したらホンワカ一択だろ
これがあと一ヶ月以上続くのか
厨房や工房の持論とか誰得だよ
No.32283
親が、その時『あ〜あ』とか言ってるの、そのまま真似て言ってたりするの珍しくないが、わからんかな
そんな幼児に怒ったって理解できんだろうし、教育上良いことは何もない
むしろ、そんなとこに大事な物置いといたほうが悪い
それが分かってるから怒れないんだろ、ID:2wpX5x2I0は
羞恥心と正常な頭脳があるなら、子育て論なんて語れないはず。
娘(28)だったらどうだ?
肩車してコンビニに行くのは充分すぎるお仕置きになると思うんだ。
まあどっちかというとショックとやり場のない気持ちを解消するために娘をかわいがったんだろうけど。
言葉が理解できないなら理解できないなりに、しっかりと良くないことだと言い聞かせておかないと、その子が大きくなってからじゃ修正に苦労するんだよ。
別に怒鳴れとか殴れって言ってるわけじゃない。
なにしろその子にとっては、「今まで同じことをしてもなにも言われなかったのに、急に怒られるようになった」としか捉えられなくなるんだから。行動の拠り所が不安定になる。
「子どもだったから(親が代わりに責任をとった、あるいは叱られなくて済んだ)」ってレベルまで理解できるようになるのは、そこからさらに先の話。
っていうか、お前*32と*35で言ってること変わっとるやん。
都合が悪くなってニュアンス変えたなら、まずはゴメンなさいしてから言い訳だろ?それこそ4才の子どもでもできることだ。
もうお前黙ったほうがいいぞ
※32で主張してるのは“子供の(故意では無い)失敗を怒るな”って事だろ?
※35でも叱るべきではないって言ってるのになんでニュアンスが変わってると思っちゃったの?
“叱る”というのは本人の行動に対して厳しく糾弾し、反省または改善を促すって意味だよ?“キチンとした躾”には当然そういう要素も含むことになる
言葉の意味もあんまり理解出来ない幼児にそれをするのはナンセンスだし、悪影響にしかならないと思うからそう書いてるだけで、子供がなにしても放置なんて一言も言ってないし、普通に考えてそんな事 言わないだろうよ
ってかお前“子供は犬猫と一緒だ”とか言ってたよね?
なんで主張変わってんの?それとも犬猫に対して言って聞かせてるの?(笑)
なんにせよ※54でお前が言ってる(理解出来ないなりに云々)のは※35でそう言ってんじゃん
なんで改めて自分の意見みたいにしてんの?
はい、ごめんなさいして言い訳どうぞ(笑)
間違っちゃった、ごめんね
やたら「」や""を使って、どうでもいい単語を無理矢理キーワード化させて、なんとか説得力を出させようと小一時間。
用例は※36や55な
しつけができていないだのと決め付けるような頭の悪い子どもを育てた自分の親に言えよw
短絡思考だとか自分の思うようにならないとキレやすいとか全部自分のことだろw
机やカーペットと違ってデータ入った電気機器は拭いてもどうにもなんないもんなんだから
まあこの本文のお父さんならそれぐらいちゃんとどこかで注意できてると思うけどな
そのくらいでボコボコにするだのっていうのはおかしいと思うのが普通
短気もいいところだ、高校くらい卒業していればそんな言葉出てこないと思うのだが