インタビュー

コピペ投稿者:ちょびこいいこ 
コピペ投稿日時:
572 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 02:27:49 ID:qGMEiHSb0
392 名前: 尼桑(北海道)[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 02:20:37.82 ID:Gte/JHvC0
サッカーの試合にて
インタビュ「前半1-1という結果ですが?(ここで監督にマイクを向ける)」
監督「それは私も知っている」

解説:
インタビュアーは“結果ですが?”でマイクを向けてはいけない。
なぜなら質問になっていないから。
例えば「俺、童貞だけど何か?」でマイクを向けられても困る。

日本スポーツ界は全部こんなインタビュー形式で通っている。
定型文みたいなもん。
海外メディア見たら違いがわかる。インタビューは質問をしている。
インタビュアーはより優秀な人材をあてている。
スタジオで椅子に座ってしゃべっている奴より断然優秀だ。
選手たちに失礼があってはならないようにしている。

日本マスコミは選手たちに尊敬の念を持っていない。

399 名前: 夢特嬌(愛知県)[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 02:25:22.34 ID:UA4Vexv20
>>392
インタビュ「20代童貞という結果ですが?(ここで俺にマイクを向ける)」
俺「それは私も知っている」

こうですか?
  • イイ! 38
  • 泣ける 4
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 10
  • オワタ 8
  • キンモー 2
  • カワイソス 8
  • ブッ!! 60
  • イクナイ! 2
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! オワタ オワタ オワタ ブッ!! ブッ!! イイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!! イイ! ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2008/08/21(木) 22:22:46 
確かに日本のマスゴミのインタビューはド下手なのはわかる
7 イイ!コメント
2  名前::2008/08/21(木) 22:59:07 
じつはあれでもせいいっぱい優秀な人材をあてている。
0 イイ!コメント
3  名前::2008/08/22(金) 09:28:00 
いつも、よく「くだらねー質問すんな」って
怒られないなと思いながら見てます
6 イイ!コメント
4  名前::2008/09/24(水) 03:30:48 
一番ムカつくのは、

「一言お願いします」

「言いたいことがあるんなら言えよ」て言ってるのと同じだろ
聞くことないのにインタビュアー気取るな!
4 イイ!コメント
5  名前::2009/03/27(金) 22:27:21  ID:5XS9BWKt PCからの投稿
あのイチローですら、時々切れてるよ。
「わかってるよ、そんなこと」といったこともあるし。

あの糞インタビュー何とか鳴らんもんかなと思ってたけど
第2回WBCでも糞インタビューは変わらなかった。
2 イイ!コメント
6  名前::2009/08/25(火) 22:59:53  ID:5oIpm6ZS 携帯からの投稿
マスゴミは自分の言いたいことを言うことしか考えてない
5 イイ!コメント
7  名前::2010/02/22(月) 21:53:02  ID:tH448Xx0 携帯からの投稿
その歳で無職と言う結果ですが?↓
3 イイ!コメント
8  名前::2010/02/23(火) 11:21:01  ID:eLooCDTj 携帯からの投稿
それは私も知っている 

いや知っている言うよりは知らなければならなかったのかもしれない
知らなければいけなかったにも関わらず知ろうとしなかったのだろう 
知ることが怖かったという事かもしれないが知った所でルパンルパーン

23 イイ!コメント
9  名前::2010/03/23(火) 08:24:41  ID:8tBz++P5 携帯からの投稿
米8
とりあえず最後まで理性を保てwwww
1 イイ!コメント
10  名前::2010/07/01(木) 17:08:26  ID:LtqmH1Qv PCからの投稿
※8
不意打ちとは卑怯なり
1 イイ!コメント
11  名前::2011/02/04(金) 17:57:18  ID:ZP6CAlhf 携帯からの投稿
中田も質問にならない質問されて「それで?」って答えてたな
0 イイ!コメント
12  名前::2013/07/05(金) 00:33:39  ID:yFjxnJ4n 携帯からの投稿
「話聞いてますか?」は忘れられんな。
今思えば中田はスカしてたわけじゃなく、日本のマスコミのインタビュアーに気付かせたかったのかもな。
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。