高収入男性ほど、高収入女性を妻にする傾向
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:eVtEsv88
コピペ投稿日時:2012/09/24 12:25
コピペ投稿日時:2012/09/24 12:25
上流と下流では既婚率が大きく異なる。
上流の既婚者は84.6%であるのに対し、下流は47.2%。
甲南大学の森剛志准教授は指摘する。
「女性の年収が増えたため、下流男性はますます結婚が難しくなりました。
一方、最近は男性側も上方婚志向が強い。
本来、経済基盤のある上流男性は、妻が無収入の専業主婦でも構わないはずです。
しかし、今回の調査で配偶者の年収について尋ねたところ、
上流男性ほど妻の専業主婦=無収入率が低く(下流28.4%、上流18.0%)、
高収入の女性と結婚している実態が浮かび上がった。
つまり男女限らず、下流は結婚相手として見なされにくいのです」
上流はダブルインカム、下流は独身か妻が専業主婦となると、
世帯収入では一層大きな差がつく。
■上流・中流・下流の定義
上流…年収800万円以上
中流…年収300万円~800万円未満
下流…年収300万円未満
上流の既婚者は84.6%であるのに対し、下流は47.2%。
甲南大学の森剛志准教授は指摘する。
「女性の年収が増えたため、下流男性はますます結婚が難しくなりました。
一方、最近は男性側も上方婚志向が強い。
本来、経済基盤のある上流男性は、妻が無収入の専業主婦でも構わないはずです。
しかし、今回の調査で配偶者の年収について尋ねたところ、
上流男性ほど妻の専業主婦=無収入率が低く(下流28.4%、上流18.0%)、
高収入の女性と結婚している実態が浮かび上がった。
つまり男女限らず、下流は結婚相手として見なされにくいのです」
上流はダブルインカム、下流は独身か妻が専業主婦となると、
世帯収入では一層大きな差がつく。
■上流・中流・下流の定義
上流…年収800万円以上
中流…年収300万円~800万円未満
下流…年収300万円未満
コメント一覧
としか言えない
世帯収入800万で上流って...。
うちだって夫婦2人の収入合わせたら900万あるけど、上流だなんて思えたことはただの1度もないぞ?
これから思えばいいじゃないか
世帯1000万くらいでも(自分とこはそんなにないけど)子供ができたら親の生活水準は多少なあ。
同じく
世帯年収800以上とか
共働き(二人とも正社員)ならほぼみんな上回るだろ
800万は世帯収入じゃなく夫婦各々の年収かと…
そうだよねぇ
今夫婦700万だからもうちょっとで上流なのかとおもたよ…
今キツキツなのに上流なわけないよねぇ…
おかしいと思った(゚ω゚)
おかしくないか?世帯年収600以下になるじゃねーか。
世帯年収300以下でようやく下流だろjk
働けど働けど…
世帯年収800あってもキツかったりするよね
ヒント:本文下から5行目
DQNとかの低収入はヤりたいが先行するから底辺同士で盛って出来ちゃうのであって