野球ファン「大谷は礼儀知らず。こんな奴は絶対に成功しない!」

転載元:news-log
コピペ投稿者:kikta  投稿者ID:y+nHeSUn
コピペ投稿日時:
夢ではなく未来を。ドラフト大谷投手

素朴な疑問。プロ野球のドラフト会議で日本ハムから1位指名された大谷翔平投手を、
岩手・花巻東高の佐々木洋監督はどんな指導をしてきたのか。親がどうしつけたのか。

ドラフト翌日、学校を訪ねてきた日本ハムの68歳の山田正雄ゼネラルマネジャーに対し、
18歳の大谷投手が「練習中」ということでまったく対応しないとはどういうことだろう。
イチ高校生として礼儀がなっていない。過保護というか、周りが大谷投手を甘やかし過ぎていると思う。

確かに大リーグ挑戦を表明していた大谷投手にとって、プロ野球の球団に指名されたのは
迷惑だったかもしれない。ショックもあろう。でもNPB(日本野球機構)の現行ルールの下、
日本ハムから「ことし一番の選手の評価」を受け、ドラフト1位指名されたのである。「プロ志望届」
を出した選手を指名したのだから、決して強行指名ではない。
勘違いのメディアの日本ハムへの「意地悪球団」「ワルモノ球団」の表現は違うだろう。

指名を受けるか受けないかはともかく、周りが大谷投手をちゃんと対応させるのが一般常識ではないか。

大谷投手は、ダルビッシュ有にあこがれていると聞く。
ならば、彼と同じように、日本ハムで結果を残し、米国に渡る道が賢明だと思う。
夢ではなく、未来をみてほしい。現実を見てほしいのだ。

大リーグへの道は厳しい。マイナーリーグは甘くない。
日本ハムのような育成システムはそう、あるまい。長時間のバス移動、劣悪な生活環境に耐え、
弱肉強食の生存競争を勝ち抜いていかないといけない。
マイナーから通訳を付けるって、断言する。そんな選手は大リーグで活躍はできない。
  • イイ! 26
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 5
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 47
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 8
  • イクナイ! 12
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ブッ!! ガクガクブルブル キンモー イクナイ! イイ! キンモー ブッ!! ブッ!! キンモー キンモー

コメント一覧

1  名前::2012/10/29(月) 21:38:45  ID:rlYE81lE スマートフォンからの投稿
この言葉が選手のものだったら説得力ある
5 イイ!コメント
2  名前::2012/10/29(月) 21:47:25  ID:FDJzKzQc 携帯からの投稿
大リーグ行くにも志望届必要なんだよ。
日ハムはルール内だの言うわりに礼儀とか言い出すんだね。
大谷からしたらものすごく迷惑なのに会う義理はないでしょ。
わたしたちは君を評価しているのに会わないなんて礼儀知らずだ!!
↑こういうことでしょ?
自分勝手もいいとこだな。
34 イイ!コメント
3  名前::2012/10/29(月) 21:57:37  ID:BdHmYk4x 携帯からの投稿
あからさまな態度はあかんでしょ
チーム入ったんならそのチームのルールに従うのが基本でしょ
野球はチームプレイなんだから、チーム内の仲間や上司は大切にしないと

ましてやルーキーが目上に対して敬えないなんて非常識でしょうが

大谷投手がいい選手なのかしらんが、人間的には最悪だわ
7 イイ!コメント
4  名前::2012/10/29(月) 22:02:00  ID:kGoteEHW 携帯からの投稿
高校生なんぞドラフトで指名するなんて日本野球界だけじゃね?w
0 イイ!コメント
5  名前::2012/10/29(月) 22:10:09  ID:z9VcDcCG 携帯からの投稿
※3 

練習中なんだろ?

あらかじめアポ取って来てるならともかく、急に来たお偉方に『練習中だから』と答えるのはむしろ意識を高く持って野球に取り組んでるってことだし、その姿勢が野球選手としての彼を育んできたんだろうから、その一事で礼儀云々というのはナンセンスだろ
44 イイ!コメント
6  名前::2012/10/29(月) 22:17:53  ID:BdHmYk4x 携帯からの投稿
※5
すまない勘違いしてたわ

学校での練習中だったのね
でも練習中でも会釈くらいは返すんじゃないか?

まさか一切無視はあり得ないだろ
3 イイ!コメント
7  名前::2012/10/29(月) 22:24:15  ID:kGoteEHW 携帯からの投稿
野球なんてろくなやつは居ないんだよ
3 イイ!コメント
8  名前::2012/10/29(月) 22:29:41  ID:JXh/no7z PCからの投稿
日ハムも正当な権利で大谷を指名したわけだし
大谷も正当な権利で大リーグ行きを希望してる
それだけの事じゃないの?
どっちが悪いという問題じゃないと思うけどなぁ
37 イイ!コメント
9  名前::2012/10/29(月) 22:56:07  ID:bPoyte4P スマートフォンからの投稿
ドラフト自体が無駄に感じる自由に契約させてやれよ
地元が良ければ地元でいいし選手層の薄い球団で即レギュラー狙うのもありだし自由にやれよ
6 イイ!コメント
10  名前::2012/10/29(月) 23:43:24  ID:cR0B1LtX 携帯からの投稿
※8
同意。別にどっちも悪いとは思わない
どちらかを叩いている人の意見を見ると一方の視点に囚われ過ぎてる感じがする
12 イイ!コメント
11  名前::2012/10/30(火) 00:52:24  ID:jyD3Fy9Z スマートフォンからの投稿
で、メジャーでやっていけそうなのかね。
0 イイ!コメント
12  名前::2012/10/30(火) 01:06:06  ID:v6MMTInK 携帯からの投稿
さすがに今すぐ通用ってのは厳しいんじゃないかな。
1 イイ!コメント
13  名前::2012/10/30(火) 03:25:46  ID:8QtMQtWl PCからの投稿
※11
将来的な期待度は結構でかいとされてるよ
ただ、あくまでそれは将来的な話であって、今は「将来有望」というだけ
言ってしまえば、まだまだ全然荒削りなダイヤの原石であって
この先どうなっていくのかは、これからの磨き方次第って感じ
現状ではメジャーどころか日本でも二軍で下積みする必要ありって評価
12 イイ!コメント
14  名前::2012/10/30(火) 07:40:08  ID:kKatwH8b 携帯からの投稿
就職の需要と供給のアンバランスが筆者の残念な頭にも影響してるな
貴重な人材は雇ってやるものではなく、来ていただくもの
「賢人を求めるには礼をもってすべし」「三顧の礼」など様々あるが
偉い人が来てやったって考えが間違ってる。伺わせて頂いたんだよ。
それにメジャー志望を明言したのに指名したんだから、邪険にされるのも当然
球団幹部やファンがどう捉えてるのか知らんが、筆者に近い考えなら諦めな
どんだけ立派な設備だろうが、貴重な人材を招くに相応しくないよ
9 イイ!コメント
15  名前::2012/10/30(火) 10:55:54  ID:8PHuNFO6 携帯からの投稿
うまくいかなかったとしてもやらせてやれよ
やりたい職業とそれに挑戦できる能力がある若い選手に「夢見るな」ってつまんねーオヤジだな
7 イイ!コメント
16  名前::2012/10/30(火) 10:58:09  ID:3yljeLj/ PCからの投稿
つーか、日ハムは空気読めって感じになってきた。
大事な1位指名を何回棒に振る気だ。
来年もあんなことやったら総スカンだろ。
2 イイ!コメント
17  名前::2012/10/30(火) 11:25:24  ID:VAkUWk2d 携帯からの投稿
何年か前にも「ドラフト制度は人生を狂わせかねない」って問題になったのに
全く見直されないな
0 イイ!コメント
18  名前::2012/10/30(火) 12:22:30  ID:dl/pPnzZ PCからの投稿
全国放送でハムの監督が縛りプレイやっちゃったから
1位指名は米の評価も上がって条件も↑に、可能性は0どころかそれなりに・・・
楽天やホークスも乗っかればよかったけどそれほどのって判断で、
駄目だった場合、米でも日本でも実績のない選手を指名するかなってのもあるし
考えるほど+にしかならない気もする、思った以上に賢いよ
0 イイ!コメント
19  名前::2012/10/30(火) 14:27:55  ID:OyfbQ3wK 携帯からの投稿
ハムに指名されちゃったからアメリカとの交渉が遅れるから迷惑
0 イイ!コメント
20  名前::2012/10/30(火) 16:10:35  ID:CI6XPXop PCからの投稿
大谷選手としては困惑するのみだよね
日ハムも万が一の可能性にかけたんだろうけど

野球ファンとしてはこれ以上アメリカに才能が出て行っちゃうのは
勘弁してもらいたいんだが、若者の夢を阻む事は出来ないしなあ
3 イイ!コメント
21  名前::2013/02/07(木) 17:40:43  ID:vv43EEAc スマートフォンからの投稿
関係ないけど、二刀流選手っていうから両手にバット一本ずつ持って打席に立つのかと思ったよ。
0 イイ!コメント
22  名前::2013/06/20(木) 22:44:15  ID:5HUVp/RU 携帯からの投稿
なお、日ハムに入団し活躍している模様
0 イイ!コメント
23  名前::2015/01/27(火) 15:03:58  ID:uVze3Uau 携帯からの投稿
大谷って、戦ごとに別々の刀を使い分けてるだけで、二刀流とはなんか違うよね
0 イイ!コメント
24  名前::2016/11/24(木) 17:04:49  ID:W2wFed51 スマートフォンからの投稿
当時の大谷の評価はこんなもんだったのか。
こいつらが今の大谷の成績を見たら何て言うのかな。
1 イイ!コメント
25  名前::2018/02/03(土) 02:48:08  ID:OvoEDIzv 携帯からの投稿
今の大谷なら投手としてはメジャーでも10勝以上防御率3点台くらいはいけるだろう 
問題はバッティングだ
0 イイ!コメント
26  名前::2018/02/27(火) 07:51:50  ID:RM6dDfzy スマートフォンからの投稿
今どんな気持ち?
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。