今年大往生した母方の祖父ちゃんは、零戦乗りだった。

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:0V2CqvG+
コピペ投稿日時:
656 :本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 22:40:34.28 ID:hCQa0QHa0
今年大往生した母方の祖父ちゃんは、零戦乗りだった。
戦中予科上がりだけど、特乙や特丙よりも前に出たので、
それなりに操縦士の中でもエリート意識はあったらしく、飛行時間をよく自慢していた。
こっちから聞けば積極的に当時の話を聞かせてくれた。
その中で印象に残ったいる話を一つ。

1944年、祖父ちゃんは台湾海軍航空隊に所属していて、台湾に住んでいた。
本土から呼ばれて宿舎に空きがなかったので、基地近くの台湾人の人の家に下宿していた。
その家には台湾人の老夫婦が住んでいて、いつもとても良くしてくれるので、
小さい頃に母親を亡くしていた祖父ちゃんも嬉しくて、奥さんの方を「台湾のお母さん」と呼んで、
親孝行の真似事なんかもしていたらしい。

657 :本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 22:44:41.42 ID:hCQa0QHa0
そしたら夏の暑い盛り、いつも元気なお母さんが寝込むようになった。
祖父ちゃんも心配して、薬を工面して渡していたりしたらしいんだが、なかなか回復しない。
ある日枕元に座っていたら、お母さんがこんなことを言った。
「実は飛曹(祖父ちゃんは他の人から○○飛曹と呼ばれてた)さんが
撃ち落されて戦死する夢を見たことがあった。
夢見が悪いだけかとも思ったが、もし正夢だったら大変だ。折角できた息子が死んでしまう。
なので神様にお願いしたら、代わりがいると言われたので、私と代えてもらうようよくよく頼んだ。
私はもうすぐ死ぬが、これで飛曹さんは大丈夫だ」
祖父ちゃんは、きっと病気で気弱になったのだろうと思って、大丈夫ですよと答えたそうだ。
旦那さんに聞いてみると、
「『敵をたくさん撃墜できますように』のようなお願いの方が軍人さんらしいが、
うちの神様は『敵を殺したい』のような悪いお願いはしてはいけない。」と答えた。

658 :本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 22:45:43.77 ID:hCQa0QHa0
そんで10月の台湾沖航空戦。台湾海軍航空隊も米軍迎撃のために出撃。
結果は知ってのとおり壊滅だ。祖父ちゃんの同期もほとんどが未帰還になった。
祖父ちゃんも撃墜されたが、機が火を噴かず落ちて、幸運にも着水脱出。
とはいえ、島影も見えない海のど真ん中にプカプカと浮かんでる状態で、
このまま漂流して死ぬのか、と思っていると、なんと台湾から出漁していた漁船が通りかかり、
「日本人だ! 助けてくれー!」と叫んで、引き上げてもらい、無事生還。
下宿に帰ってみると、お母さんは亡くなっていた。
旦那さんに尋ねると、ちょうど祖父ちゃんが出撃して飛んでいる時に亡くなったそうだ。
何の神様に祈ったのかは分からない。
  • イイ! 4
  • 泣ける 157
  • ガクガクブルブル 5
  • ホンワカ 0
  • オワタ 2
  • キンモー 0
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける 泣ける

コメント一覧

1  名前::2012/10/31(水) 01:59:34  ID:EbytmKK1 携帯からの投稿
神とされてはいても色んなのがいるからなあ
1 イイ!コメント
2  名前::2012/10/31(水) 02:21:57  ID:EnIubo22 携帯からの投稿
死神くんを思い出した
0 イイ!コメント
3  名前::2012/10/31(水) 02:33:17  ID:o/AwUcYA 携帯からの投稿
いい話、ではなくて切ない
28 イイ!コメント
4  名前::2012/10/31(水) 02:56:31  ID:wZ0I1i4y 携帯からの投稿
命を代償に命を助けるくらいだから
死神に祈ったんだろ
赤の他人へ命をあげてもいいと思う程、良い人だったんだろうな
18 イイ!コメント
5  名前::2012/10/31(水) 07:39:15  ID:qm/VPUe1 スマートフォンからの投稿
祖父ちゃんよりお爺ちゃんって書き方がいいな
なんか「そふちゃん」って読んでしまう
1 イイ!コメント
6  名前::2012/10/31(水) 08:22:05  ID:GxGzSqqV スマートフォンからの投稿
こんな風に、命に代えても守りたいと思われる人になりたい。
同時に、命に代えても守りたいと思える人になりたい。
4 イイ!コメント
7  名前::2012/10/31(水) 08:34:02  ID:E2cQh2ne PCからの投稿
お母さん「イア・イア・シュブ=ニグラス!」
3 イイ!コメント
8  名前::2012/10/31(水) 10:09:17  ID:f3gst3IE PCからの投稿
おじいさんは今頃三途の川の向こうで
台湾のお父さん・お母さんと久しぶりに積もる話でもしているんだろうな
11 イイ!コメント
9  名前::2012/10/31(水) 11:45:25  ID:x+V2iL1e 携帯からの投稿
トイレにはそれはそれは綺麗な
0 イイ!コメント
10  名前::2012/10/31(水) 22:16:20  ID:UVmnhzhN PCからの投稿
今の若者には想像もつかないだろうけど
バイトだの合コンだのに熱中してる今の大学生よりも若年の若者が
「愛する人達を守るためなら悔いはない」と信じて
爆弾積んだ飛行機を操縦して敵に突っ込んだ時代があったんだよ
それが良いとか悪いとかは言えないけど
そういう時代の上で今の生活があるということは意識しないといけないよなぁ。
3 イイ!コメント
11  名前::2012/11/01(木) 11:24:17  ID:0cGhODog スマートフォンからの投稿
米10
政府が忘れさせようと70年頑張ってきたわけだが
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。