それは無理ですよ

コピペ投稿者:ちょびこいいこ 
コピペ投稿日時:
324 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 22:21:18 ID:o83zrzdc0
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 14:19:50 ID:g8BQTk+u
昨日買って今日電源入れようとしたら入らない。
もう壊れたの!?どーすりゃいいの!

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 14:22:33 ID:23Q2YxBE
一度沸騰したお湯に入れて5分間煮たあと、乾燥剤(シリカゲルがいいな)とZENをジップロックに入れて半日待つ。

これで大体の故障は直る、といいな。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 14:32:19 ID:IrKc3BQI
>>563
願望かよw

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 18:38:24 ID:xDu2uqp9
>>563
やってみたけど起動しないぞ
なんか変なにおいがするんだが・・・
かなりやばそう
んで、煮たお湯にも変な色が付いてる
じこせきにんですね、ハイ (;。;)
  • イイ! 5
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 82
  • キンモー 6
  • カワイソス 31
  • ブッ!! 23
  • イクナイ! 12
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス キンモー オワタ オワタ オワタ オワタ ブッ!! オワタ イクナイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2008/08/30(土) 22:31:51 
嫌な感じ
8 イイ!コメント
2  名前::2008/08/30(土) 23:00:05 
人の話は最後まで聞いて吟味しましょう てことだな
1 イイ!コメント
3  名前::2008/08/30(土) 23:49:43 
嘘を嘘と見抜ける人でないとry
2 イイ!コメント
4  名前::2008/08/30(土) 23:53:05 
まぁ、ネタなんだが…
何を煮たんだ?なんとなく
パソコンのパーツが思い浮かんだが
3 イイ!コメント
5  名前::2008/08/31(日) 00:52:07 
まぁ、ネタなんだが…
まぁ、ネタなんだが…
まぁ、ネタなんだが…
1 イイ!コメント
6  名前::2008/08/31(日) 02:33:06 
※4ZENとシリカゲルを一緒にジッパーに入れるって書いてあるからZENだったらいいな 

ZENはポータブルMP3機器だったらいいな。
SDHCが使えて、割安な機器だったらいいな。 

間違ってたり、知ってたら本当にごめんなさい。
3 イイ!コメント
7  名前::2008/08/31(日) 11:14:58 
あってるよ
俺も持ってたけどすぐ壊れたな...
4 イイ!コメント
8  名前::2008/09/01(月) 08:26:12 
いや 縦読みなんじゃねーの?
2 イイ!コメント
9  名前::2008/10/10(金) 23:57:45 
※1がそう言tt(ry
7 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。