我が国の造船技術は世界一である

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:Ysi8WQ0q
コピペ投稿日時:
598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 00:28:25.00 ID:HKBG62X30
>>507
アメちゃんが作ったリストだとあまりトップ10に入らない。
スペック重視だから。

ヨーロッパだと、革新的技術を評価するから入ってくる。

大和型戦艦=46cm砲搭載であの大きさに納めてるのは異常。戦後の造船にも役だった。
長門型戦艦=イギリス人好みの流麗さと、重武装とタフさを兼ね備えた優秀艦。
金剛型戦艦=明治時代設計ながら、終戦まで大活躍。
特型駆逐艦=世界の駆逐艦の基準を変えた重武装・艦隊型駆逐艦
妙高型重巡洋艦=条約型巡洋艦の大きさで最大限の重武装と高速
最上型重巡洋艦=ミッドウェイで魚雷誘爆で大爆発して艦上構造物が無くなっても浮いてたタフなやつ。
大淀型軽巡洋艦=世界で初めて、通信設備が整っているという理由で戦艦以外で海軍旗艦に。
特型潜水艦=潜水空母。機密ハッチは後の核ミサイル搭載潜水艦に応用される。

機動部隊=世界初の空母集中運用
水雷戦隊=世界唯一の酸素魚雷(射程が欧米の倍以上)次弾装填装置付

八木アンテナ=レーダーに最適。未だにこれ以上安価で効率的なアンテナはない。
          ただし戦争初期、日本は使ってなかったw

743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 01:11:03.99 ID:HKBG62X30
>>636
戦後じゃなくて、戦争初期に?獲したレーダーの文書に「YAGI」って見知らぬ文字列が
度々出てくるので、英国技術士官に尋問したら「俺を馬鹿にしてるのか!日本の八木アンテナだよ!」
って怒られた。
昭和18年くらいから、全艦艇に一号三型(13号)電探として艦艇に搭載されてるよ。
  • イイ! 28
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 1
  • ホンワカ 1
  • オワタ 0
  • キンモー 4
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 6
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! キンモー キンモー キンモー ガクガクブルブル イイ! イイ! イイ! 泣ける イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2013/02/09(土) 08:04:46  ID:/VvRnCBl PCからの投稿
タイトルのホルッてなに?
朝鮮ネタでホルホルとかいう言葉がよく出てくるけど、特亜ネタなの?
それとも、それを踏まえた上で日本を揶揄してんの?

タイトル変更する手間を管理人にかけさせんなよ・・・
6 イイ!コメント
2  名前::2013/02/09(土) 08:10:30  ID:b2c6tW9T PCからの投稿
金剛型はイギリスが作ったんじゃ・・・
11 イイ!コメント
3  名前::2013/02/09(土) 08:52:33  ID:HLXjgYL1 携帯からの投稿
日本の造船技術は世界一ィィィィィ
1 イイ!コメント
4  名前::2013/02/09(土) 09:21:25  ID:KXbG4o0z 携帯からの投稿
743の日本語が残念
0 イイ!コメント
5  名前::2013/02/09(土) 11:19:18  ID:gFHfEiHf PCからの投稿
※1
我が国の造船技術は世界一だからシュトロハイムさんにケツ出せって言いたいんだろ
0 イイ!コメント
6  名前::2013/02/09(土) 11:39:47  ID:Nny13qbE PCからの投稿
「ろかく」のろが文字化けしちゃってるなあ.
1 イイ!コメント
7  名前::2013/02/09(土) 12:00:07  ID:GpInqBjP 携帯からの投稿
米6
たしかに。多分、〓だと思うけど、古い字体だから出ないんだろうな。〓か〓を使ってもいいけど、これも出ないかもしれないから、〓獲って書けばよかったと思う。
0 イイ!コメント
8  名前::2013/02/09(土) 12:55:14  ID:gGgqX6kO 携帯からの投稿
※7
ごめん、俺の携帯から見るとソフトバンクマーク(ゲタ)にしか見えない
3 イイ!コメント
9  名前::2013/02/09(土) 13:03:18  ID:Ufc6+/ou PCからの投稿
※2
金剛型はイギリスが設計して金剛のみイギリス製だが
残りの3艦は日本で造ってる。
5 イイ!コメント
10  名前::2013/02/09(土) 13:21:29  ID:/FlET51b 携帯からの投稿
アメリカだと評価されてないからヨーロッパでの評価を持ってきましたぁ!やっぱ日本ってすげぇぇぇ!ってこと?
2 イイ!コメント
11  名前::2013/02/09(土) 17:25:36  ID:ri+FA+TE 携帯からの投稿
アメリカのドキュメンタリーで大和の特集やってた。
現在に於いても世界最大の戦艦だからある程度は認知されている。
横幅が異常に広いので当時の技術では浮かべるのが精一杯で動かせるような代物ではなかった。
日本の技術者が大和の模型を何十個も作って構造設計を完璧なものまで持っていった話などが語られている。
0 イイ!コメント
12  名前::2013/02/09(土) 18:08:18  ID:6R2UqJR6 PCからの投稿
一つ一つの技術は凄いから細かい技術に注目したリストには載ってる
でも全体を見ると残念だから全体的なスペック重視のリストには載っていない

こういう解釈でいいの?
1 イイ!コメント
13  名前::2013/02/09(土) 18:18:03  ID:AQFCyodP 携帯からの投稿
※7
いっそ歯獲でよくね?
0 イイ!コメント
14  名前::2013/02/09(土) 20:43:07  ID:PA5pTI3D 携帯からの投稿
あっけなく沈んだけど、大和だけはマジで凄いからなあ
装甲や主砲は世界トップの強力なものなのに、船体構造が優秀で安定性抜群(よく比較対象になるアメリカのアイオワ級は安定性が悪すぎる)
運動性能も信頼性も航続距離も同世代の戦艦と肩を並べる
ただ実戦では連合艦隊に振り回されるだけだったのが残念でならない
0 イイ!コメント
15  名前::2013/02/09(土) 22:37:25  ID:VnE46IE0 PCからの投稿
※14
てか撃沈された戦艦武蔵の乗員を一人残らず空母信濃に乗せたりすれば良かったな。
0 イイ!コメント
16  名前::2013/02/10(日) 00:41:37  ID:eStY6abX 携帯からの投稿
大和型は空母と同時運用したかったから、速力を30ノット出したかったのに27ノットまでしか出なかったんだよな…
0 イイ!コメント
17  名前::2013/02/10(日) 09:05:59  ID:jIKUg9la 携帯からの投稿
大和の竣工が1937年だからそれは無いだろ
翔鶴級と一緒の海軍③計画の戦艦だから、空母機動部隊構想はまだなくね?
それに1937年のノースカロライナ級、1938年のサウス・ダコタ級も27ノットだから特に問題無い
というか下手に30ノット目標に機関新造して失敗したら、異常振動起こすアイオワと同じ運命になる
0 イイ!コメント
18  名前::2013/02/11(月) 22:09:45  ID:AY74O+ej PCからの投稿
タイトル変えました
6 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。