自分より家庭環境が良かった男の存在はストレス
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:/SPw+xII
コピペ投稿日時:2013/03/09 16:56
コピペ投稿日時:2013/03/09 16:56
両親の仲が「普通に」良くて、母親が専業主婦だったりして「当然のように」「普通に」
毎日手作り料理(ダシまで毎回とっている)を食べてきた男とは深く関わりたくない。
自分が「普通」だと確信してて、頭が固くて、そこから外れる人間を
「普通未満」「育ち悪い子」だとすぐ敬遠するから。すぐ引くから。
「普通に」育ってきた男は、人の評価が減点方式だと思う。
初対面で好感を持っても、相手の色々な面を知るに従って「普通」じゃない面が見えてくるとすぐ引く。
うちの両親は金は持ってたから経済水準で引かれることは無いけど、
共働きで家事の水準は低くて夫婦仲も悪かったから、実家の話は基本的にしたくない。
でも「普通」の男は実家の話をしたくない人の気持ちが分からないから、ぐいぐい聞いてくる。
で、「母親が弁当に冷凍食品使ってた」くらいの話ですぐ引く。
私が自炊面倒くさい日にレトルトカレーで済ました話でも引く。
残業後に一人分を用意するのがめちゃくちゃしんどいことがわからんか?
わからんよね、あなたは実家暮らしだもんね。
専業主婦の母親レベルの家事を、一人暮らしの会社員の女が「当たり前に」出来ると思ってるとこがムカつく。
母親にやってもらってるお前は全然出来ないくせに。死ねばいいのに。
私が夜に洗濯する話でも引く。専業主婦やパートなら朝洗濯できるだろうけど、
会社員が朝洗濯するには毎日5時起きしなきゃいけないんだけど?お前に出来んの?
自分は実家暮らしで専業の母親にレベルの高い家事をやってもらって
「働くだけ」で生きていけてるくせに、「働いた上に家事」の人の家事レベルをなぜ見下せるんだろう。
どうしてたまたま自分が恵まれた家庭環境に生まれただけで、
両親の仲が悪くて両親共に多忙で冷凍食品多めの弁当食べてきた私を見下せるんだろう。
育ちのいい女の子にはそういうものを感じないけど、
育ちのいい男には本当に「隙あらば見下す」的な嫌なところがあると思う。
「育ちがいいくせに自分を普通レベルだと思ってる」男とは本当に相性が悪い。
あいつらは「家に不満が無いこと」を「普通」だと思ってる。いやそれ普通じゃないから。恵まれてるから。
「不得意な科目が一つも無い人」は優秀でしょう?「残念なパーツが一つも無い人」は美形でしょう?
難が無いってことは恵まれてるってことで、普通ではない。
育ちの良い男は人を見下すし、無自覚に不快な質問をする。
しかもそれが短所であることをわかってないから本当に鬱陶しい。職場に多いけど本当に関わりたくない。
毎日手作り料理(ダシまで毎回とっている)を食べてきた男とは深く関わりたくない。
自分が「普通」だと確信してて、頭が固くて、そこから外れる人間を
「普通未満」「育ち悪い子」だとすぐ敬遠するから。すぐ引くから。
「普通に」育ってきた男は、人の評価が減点方式だと思う。
初対面で好感を持っても、相手の色々な面を知るに従って「普通」じゃない面が見えてくるとすぐ引く。
うちの両親は金は持ってたから経済水準で引かれることは無いけど、
共働きで家事の水準は低くて夫婦仲も悪かったから、実家の話は基本的にしたくない。
でも「普通」の男は実家の話をしたくない人の気持ちが分からないから、ぐいぐい聞いてくる。
で、「母親が弁当に冷凍食品使ってた」くらいの話ですぐ引く。
私が自炊面倒くさい日にレトルトカレーで済ました話でも引く。
残業後に一人分を用意するのがめちゃくちゃしんどいことがわからんか?
わからんよね、あなたは実家暮らしだもんね。
専業主婦の母親レベルの家事を、一人暮らしの会社員の女が「当たり前に」出来ると思ってるとこがムカつく。
母親にやってもらってるお前は全然出来ないくせに。死ねばいいのに。
私が夜に洗濯する話でも引く。専業主婦やパートなら朝洗濯できるだろうけど、
会社員が朝洗濯するには毎日5時起きしなきゃいけないんだけど?お前に出来んの?
自分は実家暮らしで専業の母親にレベルの高い家事をやってもらって
「働くだけ」で生きていけてるくせに、「働いた上に家事」の人の家事レベルをなぜ見下せるんだろう。
どうしてたまたま自分が恵まれた家庭環境に生まれただけで、
両親の仲が悪くて両親共に多忙で冷凍食品多めの弁当食べてきた私を見下せるんだろう。
育ちのいい女の子にはそういうものを感じないけど、
育ちのいい男には本当に「隙あらば見下す」的な嫌なところがあると思う。
「育ちがいいくせに自分を普通レベルだと思ってる」男とは本当に相性が悪い。
あいつらは「家に不満が無いこと」を「普通」だと思ってる。いやそれ普通じゃないから。恵まれてるから。
「不得意な科目が一つも無い人」は優秀でしょう?「残念なパーツが一つも無い人」は美形でしょう?
難が無いってことは恵まれてるってことで、普通ではない。
育ちの良い男は人を見下すし、無自覚に不快な質問をする。
しかもそれが短所であることをわかってないから本当に鬱陶しい。職場に多いけど本当に関わりたくない。
コメント一覧
働きながらの家事がどれだけ負担になるかって、体験してみないとわかんないもんだよな。
普通に恵まれてる奴とは、知人レベルに留めるのがお互いのためだ。
ま本人があまりに無能だったから
そんなに見下したりできないし
家族も友人もありがた過ぎるけど
って思ったらこのキモーの量か。
少なくとも親に料理で時間取ってもらってるとか考えられれば手を抜くことに引くとかはない。
ただ、こいつにはわざわざ人から見下されるような人と付き合いたいのかと小一時間問いたい。
セイッ!!
いないわけじゃないだろうけど、女は早い段階で現実を知るケースが多いからね
家事にかかる手間とか、他の家庭の話とか
女が全部家事をやるのが当たり前の家ならなおさら、娘は家事を覚えるし息子はそれとは無縁にすごすから、結果として男にそういうヤツが多くなるんだろう
息子に最低限の教育もしないDQN家庭じゃん
仕事の後に料理したり朝洗濯したりは当然だと思うし、自分も一人暮らしだがやってる
でも、他人がどう暮らしてようがそれはそいつの勝手だから見下すも何もない
笑ってた方が幸せになれるよ
米7の「まんまこのケース」がどうにも卑猥に見えて…
○自立した生活したことない男
この文章はおかしい
他人に言いにくい事情があったりするケースもあるからなぁ…
知り合いに親を養ってる人が二人ほどいる
一人暮しで気ままに生きてる自分からすれば尊敬するわ
別に男女問わずに居るけどな、そういう奴
専業主婦の家庭の子が全員こういう人間なわけじゃないぞ
男でも女でも家事能力をつけさせないと
マトモに成長するわけじゃないんだな
いつか親になるときのために、肝に銘じておこう
社会人にもなって一人暮らしもしたことないとかpgr
「普通」なら家族分はやったことなくても自分の炊事洗濯掃除くらいは経験してるでしょ
これだけ甘やかされて育てば他人に無理解で不寛容な人間が出来上がるのは当たり前
一人暮らししてるやつなら絶対んな事で引いたりなんかしないだろうな
なんで逆ギレだけで改善しないのか?
この人は自分も「不仲な両親」になってもいいやと思ってるのか?
って事で良いの?
その間に苦労もしてるからか、私みたいな元不良&パラヒキ&家庭環境劣悪な人間も
「いろんな人がいるからね」って受け止めてくれてるよ。
俺は朝飯いらないし夜はラーメンと冷飯で十分だ
自分の労力は惜しむ癖に、他人の労力を鑑みない人は多い
それは不幸を呼ぶ方法のひとつ
「家庭環境が良い」=「過保護」じゃないんだよ
あたりまえだけど
過保護で生活力がない奴とは暮らしにくい
これは当然
家庭環境が良い奴とは暮らしにくい、だと
ただのひねくれ者に見える
もし親いなくなったらどうやって生きんの?
こんなに捻くれるのか
結婚て妥協をしたんだからちゃんとスジを通せって言う。
そりゃ大惨事だろw
うちのお父さんは月給○十万稼いでたのになんであんたはできないの?
とかいわれたらぶん殴りたくなるだろう
それを言ったら女が寿退社するのが当たり前の頃と
同じポテンシャルを求められるのも筋違いじゃないか?
自分が嫁の父親じゃないように、嫁も自分の母親じゃない
相手にしてほしいことの引き合いに親を出すのは失礼だと思うよ
洗濯も夜するならその分早く寝れば良いと思うのだが、、、
なぜ、見下されたのか
女の所作ではなく、卑屈な考え方だったんじゃないか?
つか※52みたいな「自分がその立場だったら腹立つだろ?」って女が男に言ってるのよく見るけど効き目ないと思う
何でわざわざ普段見下してる女の立場に立たなきゃいけないのかと思ってる
毎日手作り料理(ダシまで毎回とっている)を食べてきたけど、
その後に一人暮らししてきた俺は除外されていいんでしょうか?
なんで「真に育ちがいいとはなにか」って話になってんの?
このコピペだってその男のことを減点方式で見てるじゃん
育ちのいい女にはそういうことはないって言ってもそれは同性だからでしょ?
だいたいさ不満あるならそのつど、直接反論すればそれで済むことなのに何をぐちぐち言ってんだか
ていう価値観の女とつがうように世の中なってるよ。
男がリストラされたり精神や体に不調をきたして経済力がゼロになった場合のことは知らん
>残業するなら何食べるか事前に計画できるし、
計画できるかどうかじゃなくて
残業して疲れて帰ってきてその上で一人分の料理を作る労力だよ
くたびれてるのに手の込んだ料理を一人分作るのがどんだけしんどいかだ
>洗濯も夜するならその分早く寝れば良いと思うのだが、、、
残業して帰ってきて早く寝れるって考えがおかしい
20時位に残業が終わって会社出れたとしても
通勤時間に1時間かかるとすれば帰宅する頃には21時過ぎる
そっから飯作って食って風呂だと早く寝れるわけねーだろ
そういう考えに思い至らない男が嫌だって話だ
そういう考えに思い至らない女でも嫌だけど
やっぱ育ちが悪い子ってどうしようもないわねー。
なんてな
貧乏で育ちが悪いという環境から精神的に成長できていないと、その辺の違いがわかりにくい。
まぁ、結局のところ、互いに塀の向こうはなかなか見えないということなのだと思うが。
双方自分基準でしか話してないよね、というのは同じなんだけど、
単に世間知らず的に自分基準でものを計るのと違って、
不幸な奴が自分基準でものを計り続ける限り、結局不幸のままなんだよなぁ。
あと、見下されてる感を女からは受けないけど男から受けるってのは
露骨か露骨じゃないかの違いなだけって気もするなぁ。
彼女が喫茶店の喫煙スペースに足を運ぼうとした時に、
俺君、煙草吸わないのにいいの?と聞かれて
(両親が台所でいつも吸ってたから今更)
別にいいよと簡単に言える点で感謝してる。
たとえば、うつ病の患者さんもメンタル系の病気を患ったことない人に対して同じような不満を持ってそう。
自分の置かれた(恵まれた)環境を絶対基準にしてはいけないということ。
主夫になろうかしら、俺。
こいつが「世間一般」からみて「普通」以下の努力しかしてないだけだろ。
努力もしないで求めるだけの人間に文句を言う資格なんてない。