一千年不忘記!

コピペ投稿者:opentype  投稿者ID:7B7OBwv4
コピペ投稿日時:
【日台、心の絆】台湾の震災支援に「ありがとう」日本人留学生らがイベント


1:そーきそばΦ ★:2013/03/10(日) 18:01:30.55 ID:???0
【台北時事】

東日本大震災から11日で丸2年になるのを前に、
台湾の人々による震災支援に感謝するイベントが10日、
留学生ら日本の若者が中心となって、台北郊外の淡水で行われた。

台湾在住の園児や児童らが和太鼓演奏で感謝の気持ちを伝えたほか、
震災犠牲者の冥福を祈り、1分間の黙とうがささげられた。

「日台・心の絆」と題されたイベントには、観光で淡水を訪れた多くの台湾の人々が参加。

借り切った遊覧船に展示された被災地の写真に見入ったり、
犠牲者や被災者のために折り鶴を作ったりしていた。

交流協会台北事務所(在台湾大使館に相当)の岡田健一総務部長もあいさつに立ち、
「震災を通じ、台湾が日本の本当の友達だということが改めて分かった。多大な支援に感謝する」
などと謝意を表した。 

時事通信 3月10日(日)17時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130310-00000065-jij-cn


37:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:13:56.58 ID:VzHFNvRf0
やっぱこーゆーのいいよなぁ、心が温まるわ


48:名無しさん@13周年:2013/03/10(日) 18:20:28.57 ID:x9byrsEb0
台湾への感謝は、1000年忘れない!!
  • イイ! 108
  • 泣ける 14
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 2
  • キンモー 4
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 0
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! キンモー イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ! イイ!

コメント一覧

1  名前::2013/03/10(日) 22:37:04  ID:zDYa0aRU 携帯からの投稿
日本もいつか台湾に同じような震災が起きたときは全力で支援するだろうな
39 イイ!コメント
2  名前::2013/03/10(日) 22:44:21  ID:+2GaT2Hb PCからの投稿
昨日まで台湾旅行してたけど本当に親日的だった
まあ、商魂たくましさは中国的だったけど…
4 イイ!コメント
3  名前::2013/03/10(日) 22:46:40  ID:wz+RMZy5 スマートフォンからの投稿
どうせ台湾が災害にあっても大して気に止めないさ、それが日本さ
0 イイ!コメント
4  名前::2013/03/10(日) 22:56:42  ID:aASVrIXD PCからの投稿
※3
君、「こんな風に冷徹な現実を見通してる俺ってカッコイイ」と思ってないか?
周囲の人からは
「くだらない事を言って鼻高々で俺は人とは違うぜアピールをしてるうざい奴」
としか見えないから気をつけたほうがいいよ。
79 イイ!コメント
5  名前::2013/03/10(日) 22:59:36  ID:YmIaR/CD 携帯からの投稿
なんか※3がちびまる子ちゃんの藤木君で再生された
2 イイ!コメント
6  名前::2013/03/10(日) 23:39:29  ID:x9DDAIVu 携帯からの投稿
永沢くんじゃないかな

とは言ってもあんまり外国人を信じすぎるのもどうかとは思うけどね
日本人は日本好きって言う外人に甘い
1 イイ!コメント
7  名前::2013/03/10(日) 23:55:37  ID:9jOS+JwU PCからの投稿
台湾だって一枚岩じゃない。選挙の度に暴動起こるし。
外省人(生まれが中国本土の人)は内省人(生まれも育ちも台湾な人)より反日的だとも言われる。
でもこういう心温まるイベントはどんどんやって欲しいね。
こういう人達ばかりなら、尖閣問題だって話合いで何とかしようって言えるのになぁ…。
2 イイ!コメント
8  名前::2013/03/11(月) 00:46:25  ID:mum53ucs PCからの投稿
確かに信じすぎるのも問題だ
だが、震災の時の台湾がしてくれた事に関しては心より感謝してるし
これからもその気持ちを忘れないよ、俺は
21 イイ!コメント
9  名前::2013/03/11(月) 01:46:23  ID:QmsQTwNR PCからの投稿
*3
お前は自分のモノ知らずをアピールして楽しいの?マゾなの?それとも、日本人の振りをした糞食い民族なの?
1999年の台湾大地震では、大地震の当日に日本からの救助隊が現地入りしたり、多くの義捐金が送られたりしているんだが。
台湾と日本は、お互いの災害に対して助けあいながらここまで来てるんだよ。
16 イイ!コメント
10  名前::2013/03/11(月) 08:53:43  ID:JNPxnOg1 PCからの投稿
困った人には、自分が出来る範囲で助けの手を差し伸べる
それが人間

相手ができる範囲を超えてなお
俺はかわいそうなんだから助けろ助けろと強制するような輩は
ただのずうずうしいバカ
8 イイ!コメント
11  名前::2013/03/11(月) 11:13:04  ID:v7x4zfJq PCからの投稿
1000年とかケチクサイこと言わないで日本が続く限り語り継いでいけ
5 イイ!コメント
12  名前::2013/03/11(月) 14:38:35  ID:sBeebZmN 携帯からの投稿
※10

そうだねキムチだね
3 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。