うーんうーんと考えた末でた答え
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:iKSV59RD
コピペ投稿日時:2013/03/21 23:09
コピペ投稿日時:2013/03/21 23:09
123 名無しの心子知らず sage 2013/03/20(水) 07:08:38.73 ID:a7ZhYfR7
うちの小1ダンスィは、漢字にはまっている。まだ習っていない漢字を覚えるとはいいんだけど、
これまでに習った漢字がまだ曖昧。
「足」と書いて、これなんて読む?と問題を出してみた。
「あし!そく!」
おおよし、その調子じゃないかと、
「足」に送りがな「す」を書いてみた。(足す)
これはなかなか出てこないらしくうーんうーんと考えた末でた答え。
「そっくす!」
おいそれカタカナ。
というわけで今日は漢字復習の日にする。
コメント一覧
く、くそう…
そっくす
そうやって呼ぶ親が気持ち悪い
板特有の表現が何処ででも受け入れられるとでも思ってんの?