383 本当にあった怖い名無し [] 2013/03/27(水) 16:43:55.68 ID:EYpnJkG+0 Be:
かれこれ20年以上も前の話だから事項だからもう書いてもいいだろうこれは自分の友人が体験した奇妙な物語です
20年以上前の大雪の夜のことでした
仕事が終わった夜、彼女は自宅のある○○市へ向かう電車を待っていました
大雪のため、大変寒く、プラットホームは真っ白で寒さに震えながら
早く電車が来ないかとイライラしていました
やっと電車が来たので大急ぎで乗り込むと、ホッとして
ついうつらうつらしながら電車に揺られていたそうです
しばらくして外の景色を見た彼女はあることに気付いたのです
夜でもあり、大雪でもあり、はっきりとはわからなかったのですが
いつもと違う景色の中を電車は走っていました
384 本当にあった怖い名無し [] 2013/03/27(水) 16:47:40.49 ID:EYpnJkG+0 Be:
ここはどこ!!??彼女は頭が真っ白になっていくのを感じました
彼女の仕事はデパート関係なので、すでに夜の9時を回っていました
田舎の路線ゆえ、元の駅に戻っていたのでは、最終の電車ももう
なくなっているかもしれないからです
次の駅に着いた時、彼女は大急ぎで電車を飛び降り駅員に尋ねました
ここはどこ??っていうか・・乗り間違えたんで戻りたいんです!
駅員は彼女の顔をじっと見て言いました
今からだと元の駅に帰る電車はもうありませんよ
385 本当にあった怖い名無し [] 2013/03/27(水) 16:52:17.98 ID:EYpnJkG+0 Be:
駅員はしばらく黙っていましたが、やがて一両の電車を指さして言ったそうです
・・・あれに・・乗りますか?
彼女は尋ねました
元の駅に・・戻れますか・・?
駅員は答えた
元の駅には戻れないかもしれないが、近くまでは行くはずです
今いる駅はド田舎の小さな駅・・宿も民家も非常に少なく
明日も仕事なのでどうしても帰りたい・・
彼女は決心しました
はい。。乗せて下さい
386 本当にあった怖い名無し [] 2013/03/27(水) 16:58:53.93 ID:EYpnJkG+0 Be:
その電車はホームから1メートルほども離れていた彼女はホームに落ちないように必死で足を延ばし
その1両の電車に乗り込んだそうです
1両の電車の運転手は冷たい笑顔で彼女を見下ろしていたそうです
そして、大雪の中を1両の電車は走り出しました
・・・元の駅には戻れなかったが、他の駅までたどり着いた彼女は
そこからタクシーに乗って無事、自宅に帰ることができた
そして後日、こう言っていました
『世の中の広しと言えども、ラッセル車に乗って帰ったOLは
私だけかもしれない』
コメント一覧
乗り間違えるぐらい路線あるのをド田舎って言わんな。
リングぅ~にぃ~~♪
それはディーゼルカー(気動車)もしくはディーゼル機関車牽引の客車であって客室がある。
ラッセル車やディーゼル機関車自体には運転室はあれど客室はない。
つまり、何が言いたいかというとラッセル!ラッセル!
屈強な男達が「らっせーら、らっせーら」って踊ってるアレ
マジレスするといわゆる除雪車
しかし、よく乗せてくれたなw
ありがとう!
機材はスマート(smart:頭のよい,賢明な)なのに
使用者はぜんぜんスマートじゃないよな。
除雪車てwwwww