プロたるものは

コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:oGyyQFN2
コピペ投稿日時:
7 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/04/12(金) 19:16:27.02 ID:oSVoln9z
こないだの夜、でかい公園内の道を横切ったら露出狂がいたんだけど、
足元に蚊取り線香置いててちょっとワラタ
  • イイ! 13
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 5
  • オワタ 8
  • キンモー 3
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 143
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2013/04/13(土) 21:43:37  ID:VIGivJ0w 携帯からの投稿
つまらん
0 イイ!コメント
2  名前::2013/04/13(土) 21:45:26  ID:5PNm5mF8 PCからの投稿
おもしろい
98 イイ!コメント
3  名前::2013/04/13(土) 21:46:33  ID:VMSqFzAx 携帯からの投稿
私は面白かったです。
このような、あっさりした文で笑える人間で良かったです。
43 イイ!コメント
4  名前::2013/04/13(土) 21:57:33  ID:sjG88rs6 携帯からの投稿
なんで虫除けスプレー使わなかったんだろう
8 イイ!コメント
5  名前::2013/04/13(土) 22:08:00  ID:cqyXnnXY 携帯からの投稿
露出してるアレにスプレーする訳にはいかんだろ
8 イイ!コメント
6  名前::2013/04/13(土) 22:09:35  ID:6+P9sBip 携帯からの投稿
たぶんスプレーは業界のルールブックに禁止って載ってるんだよ。
7 イイ!コメント
7  名前::2013/04/13(土) 22:14:56  ID:JL8HYZzW PCからの投稿
蚊取り線香は、撤収するときに持ち帰らなければならない。
虫除けスプレーは、確かにその手間を省いてくれる。
逆に言えば、虫除けスプレーならば即座に逃走できるが、蚊取り線香はそうではない。
「いつでも逃げられる」という傲慢を自ら封印した、露出狂なりの美学が、そこにある。

逃げも隠れもしねぇから、じっくり見て逝け、と。
104 イイ!コメント
8  名前::2013/04/13(土) 22:27:17  ID:8Nu3iBxJ 携帯からの投稿
しまった、その手があったか…!
5 イイ!コメント
9  名前::2013/04/13(土) 22:35:53  ID:SHiwRwsp 携帯からの投稿
プロの露出狂って。
3 イイ!コメント
10  名前::2013/04/13(土) 22:36:24  ID:WT5JzMtP 携帯からの投稿
これはイイ!!を押さざるを得ないww
0 イイ!コメント
11  名前::2013/04/13(土) 22:44:07  ID:SHiwRwsp 携帯からの投稿
※7がかっこよくてつい(・∀・)イイ押したけど、よく考えたら、
逃げるときは普通に蚊取り線香放置するんじゃ?
4 イイ!コメント
12  名前::2013/04/13(土) 22:54:38  ID:zgybbyg6 PCからの投稿
緊張の夏
34 イイ!コメント
13  名前::2013/04/13(土) 23:07:03  ID:bsQ09/0w PCからの投稿
二本の夏
4 イイ!コメント
14  名前::2013/04/13(土) 23:26:29  ID:D51G71oq 携帯からの投稿
※11
置き去りの蚊取り線香に残った指紋などから身元が割れるのです。
0 イイ!コメント
15  名前::2013/04/14(日) 00:13:32  ID:9QGUq+og PCからの投稿
※14
指紋のところまで燃え尽きるまでに捕まらないかというスリルがより一層競技性を高めるのですね。
2 イイ!コメント
16  名前::2013/04/14(日) 01:01:27  ID:7p5Jt3a+ PCからの投稿
※15
ゲーム化決定
3 イイ!コメント
17  名前::2013/04/14(日) 09:05:58  ID:PTSsUosz 携帯からの投稿
SIMPLE1500シリーズ 露出狂
3 イイ!コメント
18  名前::2013/04/15(月) 04:32:16  ID:ne4JuiVD PCからの投稿
※17
定冠詞が抜けている

SIMPLE1500シリーズ THE露出狂
4 イイ!コメント
19  名前::2013/04/15(月) 12:54:54  ID:FG5BBOqj PCからの投稿
何それカッコいい
0 イイ!コメント
20  名前::2013/07/10(水) 21:43:33  ID:UasnDNfM 携帯からの投稿
shimpleより

chimpleの方が
1 イイ!コメント
21  名前::2013/07/10(水) 22:08:40  ID:Y3ThMNmG PCからの投稿
※13
なんと奇遇な!
0 イイ!コメント
22  名前::2015/03/08(日) 00:58:18  ID:5TeRQLu+ 携帯からの投稿
まず、家で蚊取線香を半分くらい使う。
それを、浅■飴ってあるじゃん? あれを全部舐め終わった後の空き缶にセットする。
プラスチックの中蓋は捨てて、蚊取線香に付いて来る金属のスタンド(蚊取線香立て)の両端を折り曲げて浅■飴の缶に収まるサイズにして、そこに半分使った蚊取線香を立てて使う。
急いで撤収するような事態が起きたら、蓋を被せてポッケに入れて撤収。

以上、誰も聞いてないけど誰かに言いたかった、携帯用蚊取線香の作り方でした!
2 イイ!コメント
23  名前::2015/06/06(土) 11:46:04  ID:Dx9tp6k1 携帯からの投稿
俺が聞いてるぜ
1 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。