ググる(動詞)

コピペ投稿者:opentype  投稿者ID:T8WNCLR7
コピペ投稿日時:
WikipediaのGoogleのページwww


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/19(金) 17:25:15.71 ID:zCnkqAM70
http://ja.wikipedia.org/wiki/Google#cite_note-7
ググる(動詞)
「グーグルを使って検索する」という意味で使用される場合が多い。
そこから派生した語に「ググレカス」がある(頭文字をとった「ggrks」と表記されることもある)。
元来はネット上でつまらない質問に対するレスとして書き込まれたもので、意味としては「その程度のことは、Google使って検索すれば、すぐにわかる。それくらいは自分でやれ、この屑野郎」くらいを含む。



言い過ぎィ!!!
  • イイ! 5
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 3
  • ホンワカ 1
  • オワタ 2
  • キンモー 1
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 86
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

カワイソス キンモー 泣ける ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! イイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2013/04/19(金) 23:48:27  ID:eCZNo1CL PCからの投稿
この言葉を叮叮に紹介しおった
0 イイ!コメント
2  名前::2013/04/19(金) 23:58:06  ID:SegZbZkp PCからの投稿
言い過ぎ?適訳じゃないか
7 イイ!コメント
3  名前::2013/04/19(金) 23:59:41  ID:lB4okSXQ スマートフォンからの投稿
むしろ少しマイルドなくらいだと思う
26 イイ!コメント
4  名前::2013/04/20(土) 00:07:00  ID:fX3LIzic 携帯からの投稿
誰が編集したし
0 イイ!コメント
5  名前::2013/04/20(土) 00:09:41  ID:kwPfwwv7 携帯からの投稿
項目は「ググる」なんだから、そもそもggrksとか説明してる時点で言い過ぎといえばそうかも

…ところで、ホントにそんなこと書いてるの?Wikipediaは
1 イイ!コメント
6  名前::2013/04/20(土) 00:45:34  ID:v/+SXwlL PCからの投稿
この程度で「言い過ぎ」とかどんだけ煽り耐性ないんだよ…
ネットやめちまえ
13 イイ!コメント
7  名前::2013/04/20(土) 00:54:26  ID:7ZXQS54S PCからの投稿
これでも言い過ぎなんならこれ以上どんな言い方があるって言うんだ?
「その件につきましてはGoogleと呼ばれるサービスをご利用の上
 ご検索頂ければ直ちにお分かり頂けるかと存じますのでどうぞご自分でPlease屑.」とでも言えばいいのか?
ガキはこういった面でもネットに甘さを求めてくるから厄介('A`)
0 イイ!コメント
8  名前::2013/04/20(土) 00:59:08  ID:adFkAzbr スマートフォンからの投稿
この場合は「屑野郎」ではなく「カス野郎」が正しいと思う
36 イイ!コメント
9  名前::2013/04/20(土) 01:38:48  ID:Xoe8KNB7 PCからの投稿
最近質問したら普通に返ってくるのが多いな
そのキーワードを検索したら上位に来るものでもお構いなし
元々ググレカスって非効率的なやりとりを軽減させる為のものだったのに
半年ROMれとかも消えちゃったし
まあネットも一般化したから特殊なルールも一緒に無くなったんだろうな・・・
1 イイ!コメント
10  名前::2013/04/20(土) 03:13:15  ID:thKj6UEJ スマートフォンからの投稿
それだけネットが普及して人的リソースが充実したってことさ
平素に言うならゆとりが生まれたってことだよ
なにも修行してるワケじゃないんだ、あえてギスギスする必要もあるまいよ
1 イイ!コメント
11  名前::2013/04/20(土) 03:49:34  ID:ulCf+giA 携帯からの投稿
まあ、ググってすぐ判る事を調べもせずに聞いてくる奴をいちいち相手にしてたら大変な事になるからな
ちょっとくらいキツく言って牽制しといた方がいい
0 イイ!コメント
12  名前::2013/04/20(土) 04:08:30  ID:A8sCMh5G PCからの投稿
yahoo知恵袋で質問してる奴の大半には
これくらい言いたくなるよね
2 イイ!コメント
13  名前::2013/04/20(土) 08:32:13  ID:ByZc3xZ0 スマートフォンからの投稿
誰か言ってやれよ・・・

※5 ggrks
2 イイ!コメント
14  名前::2013/04/20(土) 08:45:31  ID:Ncljuh2W 携帯からの投稿
Wikipedia先生はたまに笑えるようなことを大真面目に書いてるからなぁ……。
0 イイ!コメント
15  名前::2013/04/20(土) 10:52:38  ID:earijGPf PCからの投稿
アンサイクロペディアよりずっと面白いわ
1 イイ!コメント
16  名前::2013/04/20(土) 11:30:08  ID:B8s4zmwq 携帯からの投稿
応用例まで記載してるなんてシンセツダナー
0 イイ!コメント
17  名前::2013/04/20(土) 11:56:22  ID:v/+SXwlL PCからの投稿
「ググレカス」という言葉を作った人はガチで人間国宝に指定すべき
0 イイ!コメント
18  名前::2013/04/20(土) 12:56:46  ID:+NaKvjwJ 携帯からの投稿
ggrksまで本当にあったしww
0 イイ!コメント
19  名前::2013/04/20(土) 13:40:00  ID:IG/JlOjd PCからの投稿
カス野郎に直されてるw
0 イイ!コメント
20  名前::2013/04/20(土) 15:17:55  ID:TFmh0k5c PCからの投稿
だよな…やっぱり「クズ」より「カス」の方がしっくり来る
クズって言葉自体が何か面白味に欠けるし言われた側にもさほどダメージがなさそうだもん
カスの方が言う側も気持ちいい!
1 イイ!コメント
21  名前::2013/04/20(土) 19:36:00  ID:shX0OjJO PCからの投稿
本当に昨年の王者か?我々の国なら小学生でも勝てるぞ このワカメ野郎
0 イイ!コメント
22  名前::2013/04/22(月) 11:43:19  ID:g4gvYoiO 携帯からの投稿
クリスマスケーキ 一人用

を思い出した
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。