福島正則「昔からそういうことを言う奴がいる」
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:p234I/cf
コピペ投稿日時:2013/04/28 07:14
コピペ投稿日時:2013/04/28 07:14
156 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 12:16:13 ID:nwnKIt2S
そんな正則さんの話。側近が正則に
「最近は昔よりも悪い世の中になりましたね。これからどうなって
いくのか私は不安ですよ」
と言った。
これに正則は
「昔からそういうことを言う奴がいるな。よく聞くのは最近の若者は
駄目だとかいう論調だ。しかし、俺たちが若い頃だって爺どもは
俺たちを悪く言ったもんだよ。結局のところ、それが繰り返されている
だけなんだ。気にするだけ無駄さ」
と笑った。
コメント一覧
若者の方がマナーとか守ってる気がするわー
ただ、仕事とかで徹底的にバカなことに取り組んで、
その結果、壁を越えてすげえ仕事をしちゃう
人は少なくなった気がするけどさー
立ちションは見なくなったな
欠陥的世代だは
それも何回も聞いた
それ有名な都市伝説ですから
ゆとりの願望が入っていてその嘘が流行ったと思われる
「木綿以前の事」柳田国男
先年日本に来られた英国のセイス老教授から自分は聴いた。
かつて埃及(エジプト)の古跡発掘において、中期王朝の一書役の手録が出てきた。
今からざっと四千年前とかのものである。
その一節を訳してみると、こんな意味のことが書いてあった。
曰くこの頃の若い者は才智にまかせて、軽佻の風を悦び、古人の質実剛健なる流儀を、
ないがしろにするのは嘆かわしいことだ云々と、
是と全然同じ事を四千年後の先輩もまだ言っているのである。
柳田国男はゆとり
わざわざゆとりを叩く必要ないんだよね
ネットでわざわざゆとり叩いてる奴なんて
リアルじゃ目も当てられない奴ばっかだろ
都市伝説と断定されたわけじゃなくて「象形文字読める日本人がそもそも少なくて確認出来ない」というのが現状らしい
とりあえず言っておけば全部ゆとりが悪い事にできる
土人ギャルは許さん
せっかく若くて可愛いんだからちゃんとしたらいいのに
アイザック・アシモフの雑学辞典に似た事例が載ってたよ?
エジプトじゃなくてギリシャだったと記憶してるけど
「最近の若いのは戦の仕方も知らねぇのか!」
と愚痴ってたり
葉隠で山本常朝が
「昔は股抜き(刀を太ももに刺す昔の根性焼き)の痕が無かったら
世間を歩けなかったもんだが最近の若いのは口先ばっかり達者で気骨のあることは避けやがる」
とか愚痴ってる
家康や葉隠やこの正則の近習は戦国を生き抜いたわけで
当時の若者は軟弱と捉えられたのかもしれないけど
この批判を受けた若者が200年の太平を作っていくわけだ
そのときの人が社会の変化に対応しているだけで
前社会の人間からしてみれば悪く見えても
俯瞰したら良くも悪くもなってないんじゃないかな
記憶って良かったことが残りやすくて悪かったことは消えやすいらしいし
不安になるのも当然。
実際、福島家は取り潰しになってるだろ。
つーワケで団塊が最強、ゆとりはゴミクズ