一緒に生活してるから半分は権利あるでしょう

転載元:鬼女速
コピペ投稿者:hamくん2  投稿者ID:PH/E6MzL
コピペ投稿日時:
762 名前:可愛い奥様2013/06/01(土) 00:06:06.09 ID:BpB9fTBk0

旦那は、のほほんとして、いいだけど頼りない
お金に困ったときにも、
どこからか融通して出してくるれけど出処を言わない

家を買うために、節約、運用しているのに旦那は興味なし
ほしい家は、理想は少なくとも7000万するので夢のまた夢と思ってた


ある日、旦那の金庫の結婚前からの通帳見たら
9ケタ後半の残高発見

一生働く必要ないじゃん
すぐに、家買えるのに
見たこと言った方がいいのかな

月7万のパートするのにも馬鹿らしくなった
半分もらって離婚したら一生安泰と思った私は不謹慎でしょうか


764 名前:可愛い奥様2013/06/01(土) 00:27:22.35 ID:BpB9fTBk0

一緒に生活してるから、半分は、権利あるでしょう
半分でも3億以上あるのに
こんなに苦労してるなら、ポンと出してくれたらいいのに

私の実家の借金の3000万を肩代わりしてくれたから
お金持ってるとは思っていたけど
予想外な金額なんで、ちょっとは楽したいと思っただけです
それが悪いんですが


765 名前:可愛い奥様2013/06/01(土) 00:29:30.55 ID:BpB9fTBk0

それと、旦那の祖父の遺産と思います
旦那はなにも苦労していません
苦労してないから、半分くれてもいいでしょう


766 名前:可愛い奥様2013/06/01(土) 00:57:20.01 ID:bOHawoUy0

釣り針でかー


769 名前:可愛い奥様2013/06/01(土) 01:09:56.26 ID:BpB9fTBk0

実家の借金は、実家が毎月3万づつ返済しています
実家は、乞食ではないですから、失礼なこと言わないでください

現金だけじゃなく、詳しくは知らないですけど
土地も持っているんで現金くらいはいいかなと思ったんです
旦那と生活は、家事も仕事も分担しています
贅沢はしていませんよ
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 7
  • ホンワカ 1
  • オワタ 1
  • キンモー 102
  • カワイソス 2
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 6
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

キンモー キンモー キンモー キンモー イクナイ! キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー キンモー

コメント一覧

1  名前::2013/06/01(土) 16:15:58  ID:j3JGjpg0 PCからの投稿
ごめんそれこども銀行の通帳
9 イイ!コメント
2  名前::2013/06/01(土) 16:18:10  ID:iEfIdAGB PCからの投稿
恩を仇で返すのか。ひでえ話だ。
47 イイ!コメント
3  名前::2013/06/01(土) 16:18:37  ID:Jx1nK1r7 携帯からの投稿
でっかい釣り針には興味ないので>>3さん釣られてあげて
0 イイ!コメント
4  名前::2013/06/01(土) 16:23:20  ID:bC8BBHY/ 携帯からの投稿
おいおい…普段の暮らしに不自由がなくても卑しいとか…
20 イイ!コメント
5  名前::2013/06/01(土) 16:28:33  ID:J15NzgyF スマートフォンからの投稿
念のため、ゴノレゴとの連絡方法を確認しておいても・・・?
2 イイ!コメント
6  名前::2013/06/01(土) 16:31:00  ID:Zl9Ki/S0 PCからの投稿
お金があると知ったらダメになるタイプ、
と分かってて、内緒にしてたんだろーな。

ところで名家でしっかりした考えを持ってる人は、
財産は代々子孫に受け継がせるものだと考えて、
必要以上の贅沢はしないそうです。
66 イイ!コメント
7  名前::2013/06/01(土) 16:31:57  ID:ibFZ0oIk PCからの投稿
この場合慰謝料って女から取れんの?
1 イイ!コメント
8  名前::2013/06/01(土) 16:36:10  ID:DAuGHVvs PCからの投稿
※7
微妙
金を持っているのを黙っていたことが離婚原因だと認定されちゃったら
旦那が払わなければならなくなるかも
0 イイ!コメント
9  名前::2013/06/01(土) 16:38:06  ID:PLnYzJC0 携帯からの投稿
3000万の借金を返させる

3億奪って逃げる

ウマー(゚Д゚)

どう見てもキチママです。
30 イイ!コメント
10  名前::2013/06/01(土) 16:39:28  ID:WJzVq+Dp スマートフォンからの投稿
※8

結婚前の財産で、しかも必要な時はちゃんと出してるのに離婚原因として認められるわけねーだろ
67 イイ!コメント
11  名前::2013/06/01(土) 16:43:12  ID:+7gZ9OB1 PCからの投稿
家事も仕事も分担してもらってるくせに金はくれってかwww
乞食か何か?
30 イイ!コメント
12  名前::2013/06/01(土) 16:50:07  ID:1RlfaAl1 PCからの投稿
この女が楽して金もらうと思うと他人事でもイライラする。
旦那、金あるんだから男を雇って妻に不貞行為をさせたり、
もっと露骨に殺し屋的なものを頼んでもいいでしょ。
18 イイ!コメント
13  名前::2013/06/01(土) 16:52:52  ID:BfwBX8RT 携帯からの投稿
釣り針デカー(゚д゚)
マジでこんな考えの人、いると思いたくはないねぇ。
いるんだろうけどさ。
0 イイ!コメント
14  名前::2013/06/01(土) 16:53:46  ID:KMhzwLSu 携帯からの投稿
夫殺し屋かなんかなんじゃね
4 イイ!コメント
15  名前::2013/06/01(土) 16:57:45  ID:ZAqvnHCF スマートフォンからの投稿
※12
生理日か? まぁ落ち着けよ
1 イイ!コメント
16  名前::2013/06/01(土) 16:58:26  ID:W8/nqiOc 携帯からの投稿
アホダヨー
1 イイ!コメント
17  名前::2013/06/01(土) 17:09:07  ID:bAseEFWV 携帯からの投稿
※8 離婚原因ってのは『婚姻継続させられないような事情』だろ?
借金ならともかく、『金持ちなんてひどい!夫婦生活無理!』とはならんだろうwww

そもそも、金持ちが原因で有責配偶者にはならんから『慰謝料』は無理。婚姻前の財産は夫の財産だから、財産分与も無理だな。
48 イイ!コメント
18  名前::2013/06/01(土) 17:16:44  ID:JH6mL7KZ PCからの投稿
おとんとおかんはあと80年ほど生きないといけないわけか。
2 イイ!コメント
19  名前::2013/06/01(土) 17:16:46  ID:F1PgEsu0 PCからの投稿
どう考えても何かあった時と子供に残すために残してあるお金だな
自分たちが楽するためのお金じゃないと思って黙ってたんだな。知ったら奥さん使うの確実だし

というか金庫開けるってどういうこと……
21 イイ!コメント
20  名前::2013/06/01(土) 17:57:05  ID:HdajsKGw 携帯からの投稿
※12

まあ、コピペの鬼女は、オマエみたいな女の発想だよな。
1 イイ!コメント
21  名前::2013/06/01(土) 18:02:50  ID:HdajsKGw 携帯からの投稿
糞餓鬼だよな。流石、鬼女!


俺達が思い付かない非常識で非情的なサイコパス的ゲスい事を平然と思い付く!!
そこに呆れる(--;)!
ヘドが出る(^q^)!!

7 イイ!コメント
22  名前::2013/06/01(土) 18:03:15  ID:ifHjsKPF PCからの投稿
金はないと困るがありすぎても厄介ごとの種なんだなーと分かるコピペ
2 イイ!コメント
23  名前::2013/06/01(土) 18:07:43  ID:53pDTeux PCからの投稿
男として考えると
愛した女のためなら金を使いたくなりそうなものだがな。
そこが分からん。例えば愛してないとか。
11 イイ!コメント
24  名前::2013/06/01(土) 18:32:08  ID:O/MvNSDd 携帯からの投稿
※23
こういう事考えてんのが薄々バレてんじゃね?
9 イイ!コメント
25  名前::2013/06/01(土) 18:41:18  ID:mTHrKCxR PCからの投稿
イラネ
3 イイ!コメント
26  名前::2013/06/01(土) 18:41:49  ID:LzpUeAT7 スマートフォンからの投稿
イクラ金があっても 一旦使い始めたら
次々 使って仕舞うかも 

半分欲しいとか …こういうのは性格の不一致で早めに離婚しないと 旦那 殺される可能性あり
5 イイ!コメント
27  名前::2013/06/01(土) 18:54:17  ID:2qjiuiwe PCからの投稿
※23
女として考えると
愛した男の金なら使い込みたくなくなりそうなものだがな。
そこが分からん。例えば愛してないとか。
12 イイ!コメント
28  名前::2013/06/01(土) 19:28:19  ID:dsN7Fodj 携帯からの投稿
何故受け継いだ財を子々孫々に残そうとせずに自分の代で使い切ろうと考えるのか。しかも自分のではなく夫の財をww
24 イイ!コメント
29  名前::2013/06/01(土) 19:43:41  ID:rixi9sMl スマートフォンからの投稿
財産分与の対象外
1 イイ!コメント
30  名前::2013/06/01(土) 20:54:00  ID:r4gnvRs1 スマートフォンからの投稿
人の金で贅沢しようとしてんじゃねーよカス
5 イイ!コメント
31  名前::2013/06/01(土) 21:02:15  ID:N1DpSQKX PCからの投稿
離婚しても旦那の預金は一円ももらえんがな。権利ないし。
1 イイ!コメント
32  名前::2013/06/01(土) 22:18:30  ID:WEhmubix 携帯からの投稿
旦那の祖父の遺産とか婚前貯金は分与されないって知らないだけだろ。
キチじゃなく無知バカ。
1 イイ!コメント
33  名前::2013/06/01(土) 23:02:32  ID:4l6csq7j 携帯からの投稿
いや、良いアイディアだ
伴侶に資産があると考えると、使えなくても豊かな気持ちになるw
俺にも伴侶にも資産は無いけどな…
無いけどな…
0 イイ!コメント
34  名前::2013/06/02(日) 00:07:22  ID:dKieyoFb PCからの投稿
毎月3万円だと、利息無しで83年と4ヶ月かかる計算になるなぁ。
後これは(利息無しなら)明らかに税務署から贈与税扱いされる額なので、実際の負担はもっと大きいはず。
乞食って言い方はともかく、施しを貰っている理解もないのが悲しいな。

俺は会社作って頑張って稼いで33歳で貯金1億円だけど、こういうのを見ると
同じくらいの財産を持っている嫁さんと結婚したくなるな
3 イイ!コメント
35  名前::2013/06/02(日) 02:41:20  ID:hfpp6tJ/ スマートフォンからの投稿
旦那バカだろ
充分な資産あるのに賃貸とか…
浪費以外の何物でもないわ
0 イイ!コメント
36  名前::2013/06/06(木) 00:13:23  ID:+YV/wKZI スマートフォンからの投稿
日本語おかしくね?
0 イイ!コメント
37  名前::2013/06/17(月) 18:58:02  ID:G4QxpnKb スマートフォンからの投稿
旦那が殺されないか心配
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。