コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:+kkhsxxu
コピペ投稿日時:2013/06/13 20:20
コピペ投稿日時:2013/06/13 20:20
【訃報】「北斗の拳」ラオウ、サリーちゃんのパパ 声優内海賢二さん死去 75歳
86歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 加藤精三(星一徹)
85歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長)
84歳 槐柳二(レレレのおじさん)
83歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王)
82歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔)
81歳 永井一郎(サザエさんの波平) 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション)
80歳 小林清志(ルパンの次元) 納谷六朗(幽白の仙水、聖闘士聖矢のカミュ) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
79歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ)
78歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海)
77歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
76歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(サザエさんのマスオ、ジャムおじさん)
清川元夢(エヴァの冬月) 大山のぶ代(ザンボット3の勝平)
75歳 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 内海 賢二(北斗の拳ラオウ) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
74歳 池田昌子(999のメーテル) 野村道子(しずかちゃん)
73歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん)
72歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(サザエさんのタラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児)
71歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ)
70歳 緒方賢一(コナンの阿笠博士)
69歳 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(パトレイバー太田功)
山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号)
67歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
66歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる)
65歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル)
64歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
63歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ)
62歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎) 龍田直樹(DBのウーロン)
藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ)
61歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子)
ラオウが逝っちゃった・・・。
これ見るとヤバイな・・・・
知ってる声の人年齢層高すぎ
76歳 野沢 雅子(DB孫悟空)
これがちょっと衝撃だった
もうそんな年齢なんだ
でも、初代鬼太郎とかもこの人なんだよなぁ
そう思えば不思議じゃないけど
158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 19:20:15.79 ID:ymNSZCvu0
91歳 津田延代(最高齢声優)86歳 麻生美代子(サザエさんのフネ) 加藤精三(星一徹)
85歳 大木民夫(トップをねらえのタシロ艦長)
84歳 槐柳二(レレレのおじさん)
83歳 大塚周夫(海原雄山) 大平透(ハクション大魔王)
82歳 阪脩(攻殻機動隊の荒巻大輔)
81歳 永井一郎(サザエさんの波平) 八奈見乗児(タイムボンカンのボヤッキー、DBのナレーション)
80歳 小林清志(ルパンの次元) 納谷六朗(幽白の仙水、聖闘士聖矢のカミュ) 大竹宏(ブタゴリラ、パーマン2号)
79歳 羽佐間道夫(マクロスのグローバル艦長) 飯塚昭三(ガンダムのリュウ・ホセイ)
78歳 たてかべ和也(ジャイアン) 京田尚子(幽白の幻海)
77歳 富田耕生(風邪引いてまんねん) 肝付兼太(スネオ) 小原乃梨子(のびた) 白川澄子(サザエの中島、出木杉くん)
76歳 野沢 雅子(DB孫悟空) 増山江威子(ルパンの峰不二子、バカボンのママ) 増岡弘(サザエさんのマスオ、ジャムおじさん)
清川元夢(エヴァの冬月) 大山のぶ代(ザンボット3の勝平)
75歳 柴田秀勝(ワンピのドラゴン) 内海 賢二(北斗の拳ラオウ) 千々松幸子(ピョン吉、のびたのママ)
74歳 池田昌子(999のメーテル) 野村道子(しずかちゃん)
73歳 加藤みどり(サザエさん) 桂玲子(イクラちゃん)
72歳 井上真樹夫(ルパンの五右衛門) 貴家堂子(サザエさんのタラちゃん) 石丸博也(マジンガーZ兜甲児)
71歳 白石冬美(パタリロ、ガンダムのミライ)
70歳 緒方賢一(コナンの阿笠博士)
69歳 野田圭一(グレートマジンガー剣鉄也) 秋元羊介(Gガンダム東方不敗) 池水通洋(パトレイバー太田功)
山本圭子(サザエさんの花沢さん) 三輪勝恵(パーマン一号)
67歳 若本規夫(ぶるあぁぁぁぁぁ) キートン山田(ちびまる子ナレーション) 森功至(ガンダムのガルマ・ザビ)
66歳 神谷明(キン肉マン、ケンシロウ) 古川登志夫(DBピッコロ、諸星あたる)
65歳 杉山佳寿子(ハイジ、ガンモ、コロ助) 広瀬正志(ガンダムのランバ・ラル)
64歳 銀河万丈(ガンダムのギレン・ザビ) 玄田哲章(ドカベンの岩鬼) 屋良有作(ちびまる子ひろし)
63歳 安原義人(キャッツアイの内海俊夫、雲のジュウザ)
62歳 中尾隆聖(バイキンマン、DBのフリーザ) 田中秀幸(ドカベンの山田太郎) 龍田直樹(DBのウーロン)
藤田淑子(一休さん、キャッツアイの来生泪、パタリロのマライヒ、キテレツ)
61歳 石塚運昇(ワンピの黄猿) 横尾まり(ミスター味っ子の味吉法子)
ラオウが逝っちゃった・・・。
176 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 19:21:33.36 ID:6OcayDU90
>>158これ見るとヤバイな・・・・
知ってる声の人年齢層高すぎ
250 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/06/13(木) 19:26:09.40 ID:azNwsOIn0
>>15876歳 野沢 雅子(DB孫悟空)
これがちょっと衝撃だった
もうそんな年齢なんだ
でも、初代鬼太郎とかもこの人なんだよなぁ
そう思えば不思議じゃないけど
コメント一覧
熊倉一雄(ヒッチコック・ポワロ)86歳
1968年
ゲゲゲの鬼太郎(第1作)(弔問客の女房)
1969年
佐武と市捕物控
もーれつア太郎(第1作)(熊五郎の妻)
1971年
アパッチ野球軍
さるとびエッちゃん(天下三子)
ルパン三世 (TV第1シリーズ)(ウクライナの銀ギツネ)
1972年
海のトリトン(オトヨばあさん)
デビルマン(ソルドバ)
魔法使いチャッピー(オババ)
1973年
キューティーハニー(常似ミハル〈ヒストラー〉)
ドロロンえん魔くん(おばば)
1975年
大空魔竜ガイキング(呪術師)
1976年
UFOロボ グレンダイザー(荒野ハラ)
キャンディ・キャンディ(マーサ)
1978年
銀河鉄道999(悪魔、ボロン)
1979年
アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険(老婆)
1980年
魔法少女ララベル
1982年
おちゃめ神物語コロコロポロン(キルケ)
スペースコブラ(占師)
パタリロ!
1983年
世紀末救世主伝説 北斗の拳(占師)
1984年
牧場の少女カトリ(魔女)
1985年
ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(吹っけしばばあ、女夜叉)
1989年
悪魔くん(鬼婆)
1995年
アニメ世界の童話(魔女)
1996年
名犬ラッシー(フォレストばあさん)
1997年
ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(蛇骨婆)
2003年
TEXHNOLYZE(老婆B)
。。。泣けてきた。
XファイルのDVDボックスを、この人の次回予告を聞くためだけに買った。
次回予告はカットされていたorz
ちなみに鷲のマークの大正製薬の人です。
ちょっと待て
せんべいさん、ラオウ、天下一武道会のアナウンサー、犬鳴署の課長…
懐かしいです
野沢雅子さんなんて国葬にすべき
って感じだったけど内海賢二さんなんてまだ普通に活動
してる印象だったわ…辛いな
太い声といったら、郷里さんか内海さんが代表ってイメージなんだが、お二人とも亡くなるとは…
今年は納谷さん、本多さん、内海さん、それと滝下さん。当然とはいえ、毎年大御所やベテランの方が亡くなってるんだな
こればっかりはどうしようもなくて、やるせぬ…
内海さんや郷里さんみたいな声出せる奴いんの?って話
コピペの人達が皆旅立って、コイツらがのさばる時代が来たら今度こそ日本のアニメ終わるわ
一緒に飲んだことあるけど、素の状態でも微妙にあんな感じ。
個性ある大御所の代わりに若手が死ねばいいのにっていつも思うわ
どうせ誰か死ななきゃならないのなら若手を死なせろよ神様も
神様はアンチ声優か?アンチアニヲタかなんかか?
同意
松来未祐を最後に若いのが死ななくて面白くない
特に腐女子相手に調子こいてるのから順に10~20人ぐらい死ね、3年以内に