378 :おさかなくわえた名無しさん:2013/06/10(月) 18:11:31.38 ID:lal+us2R
イタリアへ新婚旅行の時の話
急な予定変更で半日ローマ滞在が長くなった。
昼食を取りに飲食店に入て、パニーノ(サンドイッチ?)を食べてた。
店は日本でいう、立ち食いそば屋みたいな感じで手軽に飲み食いできる感じだった。
狭い店で、他にはイタリア人カップルがいた。
食べてたら、ジャパニーズ?ってカップルの彼女が話しかけてきた。
イエスと答えると
彼女「こんにちは、ありがとう、さようなら、1,2,3」って知ってる日本語を喋りだした
彼氏「お前、日本語できるのか、俺もできるぞ」
彼氏「悟空、なると、ワンピース」などなど、俺も知らないアニメのタイトル言い出した
彼女「なにそれ、漫画のタイトルじゃん」って話し始めた
俺は海外旅行行くときは、ちょっとした日本の小物をもって行っている。
100円均一や、なんかのおまけを集めてた。
ドラゴンボールのグッツを持っていることを思い出して、彼氏にあげたら、めっちゃ喜んでくれた。
彼女にも、キティーちゃんのストラップあげたら、大喜び。
本当はもっと小さい子供にあげる用だったけど。
そしたら、背中になんか目線、店員が物ほしげな顔をしてたので、
同じドラゴンボールのをあげたら、コーヒーおごってくれた。
ハイになった彼氏が俺の妻にキスしようとしたら、彼女と俺と同時に止められ和んだ。
あと、連泊したホテルで1日目のベットメーキングの、サービス折鶴の背中にチップのせたら、
すごいベットメーキングしてくれた。
対抗心からかな、さすが職人の国イタリアと思った。
コメント一覧
「イタリアに行ったれや!」
「イタリア人が言った。「若気のいたりや! 」」
とか!
ごめんなさい・・・
| .|..:::::| |└─┘| |::::...|. |
| .|..:::::| |´・ω・`| |::::...|. |
|.└‐┤ |._________| ├‐┘.|
|'・ω| |:::l l l l:::| |ω・`.|
|.______| |:::l l l l:::| |______.|
|:::l l l | |┌─┐| | l l l:::|
|:::l l l | ||文|| | l l l:::|
|.┌‐┤ |└─┘| ├‐┐.|
|::.|゙文| | | |文゙|.::|
|.└‐┤ | | ├‐┘.|
| | | | | |
| | """"""" | |
相変わらず微妙な盛り上がりだな
ドイツや日本じゃないの?
ホント嘘みたく一つのことしかできないけど、その出来がべらぼうにすごい(革細工・ガラス工芸・楽器演奏など)
ドイツ人や日本人は、生真面目が高じて職人気質にたどりつくけど
イタリアのそれは一芸での天才的勘によるところが大きいような印象
フェラーリとか見てみ?オイル漏れて当然な構造と、オイル吸い取りシート
あるぜ?
なんか仕立て屋の漫画で読んだぞ
違ったのか知りたいw
チップや折り鶴は大事
つまり、コイツが日本人は無条件で賞賛されると思い込んでいるあまり通常のメーキングなのに
俺が日本人だからすごいメーキングをしてくれたんだと勘違いしているだけっていうこと。
折鶴なんて清掃のついでにゴミ箱に捨てられてる。
http://kopipestorage.seesaa.net/article/215763580.html