少し前まで債権回収の会社に勤めてたときのこと

転載元:生活速報
コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:Glqmtgzr
コピペ投稿日時:
536: 名無しさん@HOME 2013/02/25(月) 22:27:42.41 O
流れ切って申し訳ないですが投下。

少し前まで債権回収の会社に勤めてたときのこと。
要するに取り立て屋なんですけど、別に鮪漁船に乗っけたりお風呂に沈めたりなんてことはしません。
借入返済しない債務者の債務を銀行なんかから請け負い、
財産調べて、法律に則って通知した後預金や給料差押えしたり、 家を競売したりするだけのお仕事。
法には触れてないし、恫喝の類いも一切しない。
まあ家売りますとか、給料差押えますって連絡を恫喝ととるお客さんもたくさんいましたが…

とにかくそんな仕事をしていた私の元に、あるA家というお客さんが来ました。


A家はA夫婦と子供は二人。
債務者はA夫でしたがA妻が返済についての窓口になっていました。
A家は収入はそこそこあるのですが、収入に見合わない住宅ローンを組み、
子供を中高大と私立に通わせるなど身分不相応の生活をしているため、度々返済が滞るような家庭でした。
銀行も私も、何度もA妻に継続してしっかり返済するよう説き続け、
そのための相談の機会も設けましたがそんなものはどこ吹く風。

A妻の決め台詞は
「私達だって贅沢せず頑張ってるんです!」
「〇〇(進学や戸建てに住むとこと)を諦めろっいうんですか!」
「あなた達みたいにのうのうとお金取り立てるだこの人にはわからない!」
で、返済遅滞について何も反省していなかったように思われました。

その態度に幾度怒鳴り付けてやろうと思ったか…
とにかく私達は根気よくA妻に返済を促し、頑張って債権を回収していました。

537: 名無しさん@HOME 2013/02/25(月) 22:29:16.86 O
ところがあるとき、A家の返済がかなり長期に渡り滞りました。
電話もコールのみ。
訪問しても居留守?を使っているようです。
これはまずいと私は急いで財産差押えの手続きをしました。
このときはまず預金を差押え、次にA夫の給与という流れで差押えを検討しており、まずは預金を差押え・取り立てしました。
するとすぐにA妻から連絡があり
「少し返済遅れた位で預金を盗るなんてふざけるなフジコフジコ!!!」
と捲し立てる捲し立てる。

こちらももうこれ以上猶予は出来ない、
次は給与を差押えると通告すると更にフジコりながらも翌翌日には遅滞分のお金を口座振り込みしてきました。
その後は懲りたのか、それでもまともに返済を続けるようになりました。
これてひと安心、と思いきや、事件はその翌年起こりました。

その日外回りから帰ってきた私はいつものように会社の玄関から中に入ろうとしていました。
すると
「〇〇〇を出せ!!!」
という罵声が聞こえたのです。
〇〇〇とは私の名前。
何事かと思い玄関にある受付部分を見ると、なんとそこにはA妻が。
本能的にこれはマズイと感じ、直ぐにその場所を離れようとしたものの時既に遅し。
運悪くA妻が私を発見、制止していた警備員を振りほどき私へと突進してきました。
私は慌てて逃げ出したものの捕まり、殴られたり引っ掻かれたりでもう最悪。
「アンタのせいで全部メチャクチャよおおおおぉぉ!!」
と喚きながらビンタを繰り出す姿は狂人そのもので大変怖かったです。
結局路上で殴られているところを警備員が引き剥がしてくれ、その後警察が来てお持ち帰り頂きました。
恨まれる覚えはあるものの、何故今…と不思議に思っていると、警察から連絡があったらしい上司がこっそり教えてくれました。


538: 名無しさん@HOME 2013/02/25(月) 22:30:42.63 O
実はA妻は凄い見栄っ張りで、返済遅滞については家族の誰にも言っていなかったそうです。
しかし家計を預かっているのはA妻のみ。
誤魔化しは案外簡単にいったようです。
さすがに差押えの時はバレそうだったようですが、そこもA妻実家に医療費云々の嘘をつき、難を逃れたようで。
それから暫くはA子供名義で作ったカードで借入を起こしたりしつつ、
自転車操業をしていたらしいのですが、ある日それがバレてしまったらしいのです。

きっかけはA子供1(上の子供)の就活。
A子供1は銀行マン目指して大手銀行ばかり受けていたらしいのですが全く受からない。
(まあ元々あまり賢くない私大らしいので、そもそも受かりそうもないのですが…)
おかしいと思いつつもコネ?があるから大丈夫と、
A夫の両親(結構なエリートらしい)の顔がきく銀行にエントリーしたもののそれもダメ。
いよいよ変だと思い、A子供1がA夫の両親に訴え、A夫両親が調べたところ
「身近な親族が差押を受けるような人間は雇えない」
というような規定が銀行にはあり、それに引っ掛かったA子供1は悉く落とされたらしい、との結果が。

この時初めて上記のA妻の所業が家族にバレたらしい。
A夫→長年に渡り妻に騙された上信用情報は傷付いている、挙げ句両親からはフルボッコ
A子供1→銀行マンへの道は閉ざされた上もう就活は間に合わないので就職浪人決定。オマケに知らない間に借金持ちに。
A子供2→知らない間に借金持ち&就活がかなり限定される。というか学費も滞納?退学も視野に入ってきた。
こんな状態になり、A妻は家族全員からフルボッコ。
A夫両親からも色々されたようでA妻は私を逆怨み。今回の事態へと発展したようです。

その後は裁判だ労災手続きだと色々ありましたが割愛。
A家がどうなったかはしりません。
しかしあの事件こそ私が経験した一番の修羅場であったことは間違いありません。

かなりフェイクを入れたので突っ込み所があるかもしれませんがご容赦ください。


541: 名無しさん@HOME 2013/02/25(月) 22:59:00.19 0
子どもたちは勝手に名義を使われただけだから、それなりの手続きをすれば
借金からは逃れられるんじゃね?


542: 名無しさん@HOME 2013/02/25(月) 23:05:00.27 0
いくら妻が財布を握っているからと言って、返済が滞っているのに気付かないA夫がアホ


544: 名無しさん@HOME 2013/02/25(月) 23:29:10.65 0
>>541
チャラにするためには「犯罪が行われていて犯人がキッチリ裁かれる」ことが必要。
実親が犯罪者だと人生が大変厳しい。
これを逃れるには黙って借金を背負って犯罪自体無かったことにするしかない。


547: 名無しさん@HOME 2013/02/26(火) 00:12:59.77 O
>>544
裁判とあるから刑事事件になっているのでは。
借金抜いても既に犯罪者。


548: 名無しさん@HOME 2013/02/26(火) 00:45:48.72 O
それにしてもA子って
実際の債務者A夫の代行じゃん
ローン組んだり、進学させる際に払えるかどうか
判断し決断したA夫の責任は?


549: 名無しさん@HOME 2013/02/26(火) 01:31:49.80 0
自分の給料以上の生活をしていて疑問に思わないのかな?
それともA子が自分の物にだけ散財していたのか。
でも戸建てや進学が分不相応ってあるし


552: 名無しさん@HOME 2013/02/26(火) 08:32:37.55 0
実際は結構あるケースなんだよね
わからない人には不思議に思えるかも知れないけど
ギリギリでも何とかなるとそれが当り前になるんだ
サラ金やカードなんかでも最初から大金を借りる人は殆ど居ない
1万円借りて1万円返して、2万円借りて、と段々額が増える
そしてそれが1社から数社へとなっていき破綻する
  • イイ! 5
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 74
  • ホンワカ 0
  • オワタ 8
  • キンモー 1
  • カワイソス 5
  • ブッ!! 1
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2013/07/23(火) 09:11:05  ID:W9i1J1Of 携帯からの投稿
まだ借金は存在しません
0 イイ!コメント
2  名前::2013/07/23(火) 09:16:13  ID:MonXOtQF 携帯からの投稿
いつも思うんだけど↑こういうのホントつまんない
26 イイ!コメント
3  名前::2013/07/23(火) 09:35:39  ID:XNMzfaXw PCからの投稿
弱者が善とは限らない、の一類型。
2 イイ!コメント
4  名前::2013/07/23(火) 09:36:19  ID:WFNN42C7 PCからの投稿
奥さんは家計を預かる身として凄いプレッシャーがあったんだろうね
むしろ許せないのは旦那
ずーっと家計を奥さんに丸投げして負担を全て奥さんに押し付けておきながら、追い詰められてしまった奥さんが失敗した瞬間被害者面ってどういうこと?
奥さんが家庭の全てを背負う、全ての負担を負い、旦那が楽をする、日本の悪習が生んだ事件だね
1 イイ!コメント
5  名前::2013/07/23(火) 09:54:52  ID:706wU2dx 携帯からの投稿
※4
何でそういった結論になった?
53 イイ!コメント
6  名前::2013/07/23(火) 10:02:32  ID:/GShnEhY 携帯からの投稿
※5
構うな
いつもの男女叩き好きネタが好きなやつだ
16 イイ!コメント
7  名前::2013/07/23(火) 10:07:50  ID:1BxnN9jw スマートフォンからの投稿
ってか所々フェイク入れなきゃ死んじゃうなら、無理してネットに晒す必要は全くないですよ
7 イイ!コメント
8  名前::2013/07/23(火) 10:21:59  ID:8k8SR3rW PCからの投稿
これでなぜか旦那叩きになるのが家庭板
0 イイ!コメント
9  名前::2013/07/23(火) 10:59:25  ID:4j1NoweK PCからの投稿
※6
男女叩き?男叩きの間違いでは?
別に叩かれてもないのに無理やり叩かれてる側に女をねじ込むなよ
ちなみに叩かれてるのが女の場合は、男女叩きではなく女叩きと表現されます
0 イイ!コメント
10  名前::2013/07/23(火) 11:16:18  ID:KPESxO4r PCからの投稿
※9は「総称」を辞書で引くといい
13 イイ!コメント
11  名前::2013/07/23(火) 11:20:06  ID:wv1OEwv2 スマートフォンからの投稿
身の丈に合わないローンは組めないはずだけどなー。審査があるし。
息子名義でローンを組もうとしても、監視カメラには母親の顔がうつってるからローン会社も変に思うはず。少額借りて利子が増えていったなら分かるけど。

旦那は家計に全く関わらない人もいるしね。年収400万あるから大丈夫とか考える男もまれに居るし。年収400万だと月収22万くらいだから子供を持つ事すら無理なんだけどね。
男の子を私立に行かせたり大学に行かせて一軒家も持ちたいなら
家ローン10万、入院死亡保険3、学資保険4万、ガス1.5、水道1.5、電気1、電話0.5、携帯2、車ローン3、車保険1、ガソリン2、食費7、服雑費3、学費1、自宅メンテ0.5、旦那こずかい2。
毎月43万の給料が必要。医療費や車のメンテや家電の購入などはボーナス払い。
43×12=516  ボーナス90 合計606
税金を足すと、年収750万あるなら借金なしで生活できてたかな。
0 イイ!コメント
12  名前::2013/07/23(火) 11:30:44  ID:1BxnN9jw スマートフォンからの投稿
※11

突っ込み所は満載だが、とりあえずそんなに食費かけちゃう嫁とか結婚に向いてないと思うよ
18 イイ!コメント
13  名前::2013/07/23(火) 11:36:49  ID:B/xoiFf4 PCからの投稿
[本日のトソビア]
エロ漫画家の風船クラブはデビュー前に某ダンスCMが有名な会社で、
債権回収部隊として勤務(バイト)していた事がある。
4 イイ!コメント
14  名前::2013/07/23(火) 11:39:02  ID:aLO7RVtI 携帯からの投稿
※11
もうちょっと勉強しよっか^^;
12 イイ!コメント
15  名前::2013/07/23(火) 11:44:53  ID:ivpArrr6 携帯からの投稿
どうにしろたった一ケースに関して男は女はと大きな括りを非難する輩はクズ
2 イイ!コメント
16  名前::2013/07/23(火) 12:35:43  ID:KFOfJhcq PCからの投稿
※10
でも女が叩かれてる時は不思議とその総称とやらは使われないんだよなあ
0 イイ!コメント
17  名前::2013/07/23(火) 12:46:22  ID:1BxnN9jw スマートフォンからの投稿
※16

お前鬱陶しいから※4とキチガイ同士で遊んでろ
17 イイ!コメント
18  名前::2013/07/23(火) 13:12:24  ID:KFOfJhcq PCからの投稿
※17
図星?ねえ図星だった?
0 イイ!コメント
19  名前::2013/07/23(火) 13:12:26  ID:KAAxCzsF PCからの投稿
というか何度も滞納してるならなんで妻でなく
夫本人に話を持っていかなかったんだろう?
3 イイ!コメント
20  名前::2013/07/23(火) 14:28:36  ID:UZZuOK3I PCからの投稿
※18
うわぁ・・・さむ
26 イイ!コメント
21  名前::2013/07/23(火) 14:31:11  ID:Xli1UdsJ PCからの投稿
名目上は妻が借りてることになってるからでは?
例え親族ではあっても 債務者本人以外に
話を持っていくのは基本的にはNGなはず。
1 イイ!コメント
22  名前::2013/07/23(火) 14:42:20  ID:XaQ1OjsP スマートフォンからの投稿
そんなことより借金をネタに身体を要求されるエロ漫画について瞑想しようぜ
0 イイ!コメント
23  名前::2013/07/23(火) 16:17:55  ID:E6L5QDKK PCからの投稿
ID:KFOfJhcqはどんだけ暇なんだよ
言う事にズレのないID:1BxnN9jwに嫉妬してるかのように必死に煽ってるけど百発ゼロ中だよ?
しかしこんなキチガイに狙われてID:1BxnN9jwの人生もロクなもんじゃないな…
池上さんがテレ東で正論言い過ぎて創価に狙われないかってのと同じぐらい心配だ
0 イイ!コメント
24  名前::2013/07/23(火) 18:10:56  ID:cE3fF54+ PCからの投稿
※21
妻が使うものの資金を夫名義で借りるならわかるけど、
逆のケースなんてあるの?
0 イイ!コメント
25  名前::2013/07/23(火) 19:26:59  ID:r3/IoQ4r PCからの投稿
※11
バブルのころはいろいろとおかしかったのよ…
0 イイ!コメント
26  名前::2013/07/23(火) 22:04:50  ID:q5s0abAM スマートフォンからの投稿
12
男の子2人がどんだけ食うと思ってんだ。
0 イイ!コメント
27  名前::2013/07/23(火) 22:14:42  ID:rnM93AIa スマートフォンからの投稿
米14
お。いいぞ。的確なアドバイスよろ。
因みに男の子2人の年齢設定はしてないから、子供が園児なら幼稚園代が増えて、食費が減る。義務教育に入れば学費は2人で16000円になり食費はそれなりの金額。高校なら学費教材費通学費弁当代がいるな。塾が当たり前の時代だが塾代は省いた。細かく計算したいなら子供の年収設定しないと無理だな。今の時代なら高校は無償化だが、過去の話となると高校は有料とすると2人だとけっこうな金額的だ。家のローンは30年と設定して月10万にしたが35年ローンだと月8万くらいか?
んで、なにを直したい?
見栄はりの母親に合わせた家計にしたつもりだけど?
車が一台で計算したから見栄はり母親には合わないかもな。車の維持費を増やすか?
1 イイ!コメント
28  名前::2013/07/23(火) 22:18:18  ID:bG/DdH7b スマートフォンからの投稿
子供の年収設定×
子供の年齢設定○

0 イイ!コメント
29  名前::2013/07/23(火) 22:28:30  ID:gM8anp4B PCからの投稿
>>24
ごめん、そもそも「債務者はA夫」ってしっかり書いてあるな。
0 イイ!コメント
30  名前::2016/02/08(月) 15:22:52  ID:MazFkV7g 携帯からの投稿
妻のやることに夫が口だしたら上手くはいかんのだ。
妻が家計を管理しますと言い出したらそこにはもう関われない。

0 イイ!コメント
31  名前::2020/04/16(木) 10:40:52  ID:08gberml スマートフォンからの投稿
※18
滑っちゃったけどどんな気持ち?
ねぇねぇ〜どんな気持ち?
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。