292 名前: 22世紀を目指す名無しさん 投稿日:2001/06/13(水) 22:47 ID:???
目茶苦茶仲が悪かった家族と攻防(1年)の時だったが何をトチ狂ったのか(あの頃はそう思っていた)
”かあさんの誕生日だからお祝いだ”等と行って全員で外食した。
恥ずかしい事なんだが、ほぼ毎日大声で全員が喧嘩していた
ドキュソ家族だったもんで まあ・・・喧嘩すると思ってたんだよ。
(結構外でも喧嘩するダメ家族なもんでな)
・・・でもその日はちょっと違った。
普通に家族で笑いながら仲良く仲良く飯喰って、弟なんか贈り物なんか
しちゃってさ、親父も「お前これ喰いたいか?」なんてかあさんを気遣っちゃっていた。
俺なんかその時の外食代を払っちゃったりして自分の中で
「俺払っちゃったりしてるよ!家族のために?何じゃそりゃ!?」
とか動揺していた。
何か全員軽く緊張しちゃっていたな・・・もちろん俺もだが(笑)
帰りの車の中でなんて全員黙っちゃっててかなり端からみると笑える感じだと思う。
なんか「今日は楽しかったな・・・家族って結構良いじゃん?」
なんて薄く思ったりした。
その日を境に家族の喧嘩率が激減した。
もうそれは恐ろしいほど喧嘩しなくなった。
俺も新しい家族を作った去年位にその頃の気持ちを思い切って親父に話してみたら
「俺はあの時、凄く緊張した。
あの時は最後までみんなと仲良くしたい!なんて思ったんだよ」
ああ・俺だけじゃなかったんだなって思った。
家族全員には確かめてないが、なんつーか家族全員が
その時凄く楽しかったんだと今でも思っている
コメント一覧
この家族能力の効果範囲に居たみたいだわ
実に言いにくいんだが、君はマンガみたいなスタンド能力など無い普通の人間なんだよ
飛雄馬をお祭りだの高級レストランだのに連れまわした話が
あったよな。それを飛雄馬が「怒ってる父ちゃんが優しいんだ」
とか言ってわざと怒られるために高級料理を床にぶちまけたり
本物の基地外なんだなこいつ。
この家族は態度が悪いだけで、よくも悪くも憎しみ合うような
複雑さは持ってなかったんでしょ。
いい話