図書館の本を全て電子化すればいいのに

コピペ投稿者:opentype  投稿者ID:l0nIMoO2
コピペ投稿日時:
311 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 00:33:29.26 ID:Bkg6tuTC
>>309
世の中には、
「ページをめくる感触がないと嫌だ」
「紙とインクの臭いが好きなんだ」
「本棚に本が並んでいないと落ち着かない」
などという理由で、紙媒体を好む人もいるんだよ
(ソースは俺)

図書館の本が電子書籍化されたら、
落書きや切り抜きなどの悪戯がなくなり、
本が劣化する心配がなくなるというメリットはあるかな
書庫のスペースが必要なくなるならば、
マンションの一室程度の広さでも、図書館にすることも可能かもしれん


312 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 00:52:24.75 ID:dY5yYyg5
電子データを返却しなかったり不法にコピーする輩がいなければ、いい方法かも
>>311
俺も紙とインクが好きだ。本を手にしている実感が好きだ。
京極夏彦以外は。


316 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 23:48:12.35 ID:MRVmwQL4
>>312
この間電車でその人の本を半分に割いて読んでるおじさんがいたよ


318 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/06(火) 07:11:45.82 ID:joGhrb+X
>>312
京極夏彦は手首が死ぬwwwww
  • イイ! 1
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 2
  • オワタ 1
  • キンモー 1
  • カワイソス 4
  • ブッ!! 55
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! キンモー ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2013/08/29(木) 23:43:05  ID:2QRqX1i1 スマートフォンからの投稿
鈍器レベルに分厚いからな
17 イイ!コメント
2  名前::2013/08/30(金) 00:06:27  ID:9t8ybpOg PCからの投稿
筋金入りのマニアが作家になっちゃったからもう書く書く
18 イイ!コメント
3  名前::2013/08/30(金) 00:15:49  ID:YQNvjKkE PCからの投稿
孟獲賈詡
5 イイ!コメント
4  名前::2013/08/30(金) 00:33:12  ID:kIEHnfbC スマートフォンからの投稿
どっちが優れてるってこともないんだろうがせっかくだから俺は電子書籍を選ぶぜ
そっちの方が未来っぽいし
1 イイ!コメント
5  名前::2013/08/30(金) 00:41:26  ID:Rvq6Ebdh PCからの投稿
起動しなくなったパソコンを前に途方にくれる「詳しくはオンラインマニュアルを」の文字

しおりとか挟んでおいて「あれ?どんな図だっけ?」と戻る時とか
紙媒体であることの利点ってけっこう多いと思うけどな。
電子書籍の利点はいまんとこ体積くらいしか魅力を感じない。
14 イイ!コメント
6  名前::2013/08/30(金) 01:25:04  ID:Z9Jzunl6 PCからの投稿
アメリカのアマゾンkindleを使ってるけど
しおり機能は有るしアンダーラインも引ける
メモを追加したりもできる

レンタルなら決められた日数で見えないようにすることも可能だし
携帯、タブレットなどにアプリインストールすれば何処でも使える
パソコンに縛られる事は無い
電子書籍化に賛成だな

初期費用はかかるけど
図書館の人減らせて、なんだったら図書館も無くせて、返却忘れもない
節税になる
4 イイ!コメント
7  名前::2013/08/30(金) 01:28:22  ID:HpD/olUb 携帯からの投稿
ほぅ
1 イイ!コメント
8  名前::2013/08/30(金) 01:38:59  ID:ieB/d78/ PCからの投稿
電子書籍リーダーのしおり機能と紙媒体の書籍に挟むしおりって使い勝手が違う。
電子書籍のはブックマークできるだけとか「いや、確かにこれが本来の役割なんだけどさ」
みたいなことしか出来ないし、機能を拡張してくれても思ってるのとはどうしても斜め上。
そりゃ電子書籍の方が便利だと思うとこはあるけどさ。

CDが普及してもなくならないアナログレコードの関係みたいに
なんだかんだで共存しちゃう気がする。
12 イイ!コメント
9  名前::2013/08/30(金) 01:53:09  ID:qgd8f47j PCからの投稿
っていうかこの出版不況のときにそんなことやったら、
出版社とか書店がバタバタと潰れちゃうぞwwwww

今でも凄い勢いで出版社と書店の数が減ってるというのに。

図書館の本が何万回貸出されようと、出版社や作者や書店には一銭も入らんからな。

海外では図書館は本屋から定価の数倍の値段で買い取るとか、
貸出回数に応じて作者にお金が行くようにするとか工夫してるのに、
日本はそれすらもないし。

便利なものが普及したけど、その結果新作が出なくなりました、
とか普通にありそうで困る。
0 イイ!コメント
10  名前::2013/08/30(金) 02:00:12  ID:Z9Jzunl6 PCからの投稿
※9
電子書籍で管理したらレンタルに200円くらい取って
その中から著者にお金が行くって管理もやりやすいでしょ
書店はいらないんじゃないか
0 イイ!コメント
11  名前::2013/08/30(金) 02:25:52  ID:RTOfMFX2 携帯からの投稿
少年ガンガンとどっちが厚い?
1 イイ!コメント
12  名前::2013/08/30(金) 03:16:57  ID:c71ysovz スマートフォンからの投稿
ホライゾンの話ですか?
5 イイ!コメント
13  名前::2013/08/30(金) 04:22:38  ID:8ILCwbEF 携帯からの投稿
こういう人は『もうすぐ絶滅するという紙の書物について』を読んでみると面白いよ
0 イイ!コメント
14  名前::2013/08/30(金) 04:38:11  ID:Igif02By PCからの投稿
※8
電子書籍のしおりがブックマーク出来るだけって意味がわからん
紙のしおりだと他に何かできるの?

共存はできるだろうけど
紙の書籍は印刷、運搬、販売の手間がかかるからかなり割高になると思うよ
それでも紙がいいって人が入れば残るだろうけど

ジャンプとか発売日にタブレットに自動的に届いたらすごく便利
読み終わったのもアカウントにずっと保存されてるだけで邪魔にならないし
0 イイ!コメント
15  名前::2013/08/30(金) 05:06:10  ID:lpYWKcaV PCからの投稿
読み終わった本を本棚に並べて眺めるのが楽しいのに・・・(´・ω・`)
5 イイ!コメント
15  名前::2013/08/30(金) 05:06:10  ID:lpYWKcaV PCからの投稿
読み終わった本を本棚に並べて眺めるのが楽しいのに・・・(´・ω・`)
0 イイ!コメント
17  名前::2013/08/30(金) 05:41:31  ID:FqeoB/Az PCからの投稿
※5
ごめん「利点はまんこと体積くらい」って読んじゃった
3 イイ!コメント
18  名前::2013/08/30(金) 06:11:38  ID:1jhX9ZGj PCからの投稿
※14
お前普段から本に親しんでないだろw
2 イイ!コメント
19  名前::2013/08/30(金) 06:43:20  ID:vWYEYB9G 携帯からの投稿
紙媒体のほうが嵩張るけど、調べものするときはあっちゃこちゃ一気に見比べることができていいよね〜。
作り手側だった身としては、自分が関わった本が平積みされてると感動する。
電子書籍は版を重ねるときに修正しやすそうだけど、誤字脱字はもとより、発売当時規制対象外だった言葉とかも一気に修正しちゃうんだろうな。
0 イイ!コメント
20  名前::2013/08/30(金) 07:51:18  ID:f9CJMAi4 携帯からの投稿
栞にメッセージ書いて図書館の文学少女と秘密のやり取りができないじゃないか
2 イイ!コメント
21  名前::2013/08/30(金) 08:27:10  ID:0Uifi22d PCからの投稿
京極夏彦の文庫本は「煉瓦本」と一部で呼ばれている。
0 イイ!コメント
22  名前::2013/08/30(金) 08:47:19  ID:Zy3/bM6a スマートフォンからの投稿
なんかだいぶコピペが消えたけど、どこいった?
0 イイ!コメント
23  名前::2013/08/30(金) 09:42:18  ID:6nqEKIHR PCからの投稿
画面で読むのと紙で読むのとでは、目の疲れ方が違う気がする
紙の方が楽ちんだなあ
2 イイ!コメント
24  名前::2013/08/30(金) 10:31:40  ID:+Pxa5rpy 携帯からの投稿
>>21
私の周りじゃ「辞書本」だ
浮気に怒った妻がこの本で旦那を殴打したら死ぬ
1 イイ!コメント
25  名前::2013/08/30(金) 11:34:04  ID:3Ocfk/eR PCからの投稿
図書館で電子書籍は無理でしょ
データをコピーしてばら撒くのと変わらん
0 イイ!コメント
26  名前::2013/08/30(金) 13:24:10  ID:Igif02By PCからの投稿
図書館が電子化したら色々変わるよな
データなので読みたい本が貸し出し中ということはなくなる
そうなると貸し出し期限も必要ないって事になるよな?
その本が読めなくて困る人がいないんだから
そしたら本のデータを無料配布してることになるのか?
0 イイ!コメント
27  名前::2018/10/16(火) 21:05:05  ID:jNzuO+BT スマートフォンからの投稿
電子書籍はページめくりにくくてやだ
0 イイ!コメント
28  名前::2021/07/24(土) 15:48:59  ID:SZXO/5n0 スマートフォンからの投稿
どうやら圧倒的多数のイイが入った俺が正しいようだな
電子書籍ってどうも味気ないよね
※14みたいに本なんか普段読まない浅い人間に重宝されてるようだし、つまりはその程度の需要
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。