59 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 10:52:28 ID:z+EyT/R0
>>49おハイソな茶道の話だから様になるけど
これが夜更けに友人宅に上がりこんで「おーい酒飲もうぜ。つまみはありあわせでいいや」になると普通に失礼だな
103 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 01:12:52 ID:VMgArqfS
>>59あれ?同じことを主君の家に上がり込んでやった家臣たちなら知ってるような
黒田長政のとこだが
105 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 01:49:20 ID:VMgArqfS
>>103のソースは名将言行録だった。名将言行録はいったいこの話でなにを伝えたいの?他の部署への気遣いや連携の大切さ?
ある夜黒田家の吉田んちに菅と津田が来て飲んでいた。
そのうち誰からともなく「今から殿んち遊びに行こうぜ!」という話になった。
もう真夜中、雪まで降っていた。
「今から家来を起こして下駄の用意させるのも悪いよなあ…裸足でいいか」
行かない選択肢はないらしい。真夜中に主君を叩き起こすのはいいらしい。
急に行って酒の肴がないのもいやなので、一応自分たちでも用意することにした。
ザルに適当にその辺にあった豆腐を二丁入れる。
酒が入ってハイになっているのかそれともそんなの関係ないのか、裸足でかけてく
吉田長利、菅正利、津田貞俊…わりと要職にあったりする気がするメンツ。
こうして、酔っ払いが訪ねてきたという報告を受けた長政は寝床から起き出してくるはめに
なった。
ただし長政本人は一人寝が淋しかったらしく「いいとこにきた」と喜んでいたそうだ。
「酒は昨日ついたばっかりのが樽であるんだが、肴になりそうなものはあったかな…
まあいいや、台所探してみろ」
家探しの許可を受けて一同があちこちひっくり返すと、戸棚の中から骨付きの鯛が出てきた。
「いいねえいいねえ、焼いて食おうか」
ところが盛り上がる彼らに、長政が待ったをかけた。
「待てよ、明日は28日だな…これは多分明日使おうと思ってとってある分だと思うんだよ。
明日の朝、料理方の連中が魚が消えてるのに気づいたら困るんじゃないか」
「あーたぶんそうっすねー」
「じゃあ、豆腐持ってきたからこれでいいや」
こうして三人は自分たちで火を起こして酒を温めると、鶏が鳴く頃まで散々おしゃべりして
帰っていったとさ。
106 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 01:54:04 ID:dKuWsTX0
>>105長政いい奴過ぎるww
107 名前:人間七七四年[] 投稿日:2010/01/29(金) 01:54:22 ID:3pWKxtjR
>105微笑ましく面白いな。
こういう場合は肴に漬物が出てくるもんだと思うんだが、
古漬けとかなかったのかな。
114 名前:人間七七四年[] 投稿日:2010/01/29(金) 03:33:14 ID:jDwNBila
>>105一人暮らしの大学生みたいなノリだなw
116 名前:人間七七四年[] 投稿日:2010/01/29(金) 03:53:55 ID:Y2pdETUp
>>105なにこの楽しそうなのw
コメント一覧
一人暮らしの大学生というか、地方の中小企業のノリかもな
「今から〇〇主任とこ行く?」
「いいねいいね、このカントリーマアム持ってくか」
「みたいな
アテがない…ミソがあった、ラッキー
みたいなの。昔から酒飲みは変わらんのね
俺も歴史は赤点だったよ。だけど勉強以外は楽しもうや、おたがい。