子どもや妊婦って何でもかなう免罪符じゃねーよ

転載元:喪女ぶろ
コピペ投稿者:名無しさん  投稿者ID:JUyh9vxT
コピペ投稿日時:
986 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 06:41:00.03 ID:dth0942q
イベント運営のスタッフのバイトをよくするんだけど、
パンフレットにスタンプを集めたら記念品進呈のミニゲームがあるイベント
→スタンプ集まってないけど子どもがぐずるんでもう帰らなきゃいけないんです。記念品もらえますよね?
ステージ講演があるイベント
→鑑賞席の抽選外れたんですけど子どもがいるんで入れて下さい。
飲み物のブースに行列、いきなり割り込んで来たので並ぶよう注意する
→私は妊婦なんですよ!?すぐに飲みたいのに並べなんて何考えてるの!?
その他色々
正気か…って思う。子どもや妊婦って何でもかなう免罪符じゃねーよ。
断ると「やっぱりそうですよね」って引き下がる常識ある親もいるけど、たいていギャーギャー言い出してなし崩しに社員がOK出す。
世の中図々しいもの勝ちなんだとつくづく感じる。

987 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 09:22:56.84 ID:OZ9HDr1a
>>986
そして子どもは、ゴネればなんとかなると学習し、
図々しさがパワーアップしていく。うわー悲惨。
  • イイ! 0
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 31
  • ホンワカ 1
  • オワタ 27
  • キンモー 10
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 2
  • イクナイ! 13
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル オワタ オワタ オワタ ガクガクブルブル イクナイ! ガクガクブルブル オワタ

コメント一覧

1  名前::2013/09/24(火) 20:16:00  ID:wILnsO9K スマートフォンからの投稿
スタンプ集まってないので記念品はあげられないですけど
お子さんもぐずってるんで帰ってください

抽選外れたなら家で大人しくしててください

並ぶのがいやなら、並ばなきゃ買えないようなものを買おうとしないでください
64 イイ!コメント
2  名前::2013/09/24(火) 20:16:30  ID:KGoi+NFd スマートフォンからの投稿
私女だけどこんな妊婦にはなりたくない
21 イイ!コメント
3  名前::2013/09/24(火) 20:19:55  ID:64x5nrJx PCからの投稿
こんなのがいるからまともな子連れが悪く言われる世の中になる
25 イイ!コメント
4  名前::2013/09/24(火) 20:32:13  ID:sghgzNOf PCからの投稿
喫煙の場所で座る所があるからって
赤ちゃん連れてそこで居座って喫煙者が来たら
赤ちゃんがいるのに隣でタバコ吸うなって言ってる人見た事ある
そもそも子供連れて喫煙の場所居座るなよw
36 イイ!コメント
5  名前::2013/09/24(火) 20:38:37  ID:WMlU1X2H スマートフォンからの投稿
こういう人がいると、気を使うのが馬鹿らしくなるんだよなー。
おもてなしは、する側がじはつてきにするもので、求めるものじゃねぇよ。
7 イイ!コメント
6  名前::2013/09/24(火) 20:51:09  ID:1doTO/ot 携帯からの投稿
子供「ゴネないか?」
0 イイ!コメント
7  名前::2013/09/24(火) 21:15:32  ID:XRdcCr2A 携帯からの投稿
やっぱりそうですよねwwwww
6 イイ!コメント
8  名前::2013/09/24(火) 21:17:56  ID:Ox8/vSmR 携帯からの投稿
おっぱいみせれば万事KK
0 イイ!コメント
10  名前::2013/09/24(火) 22:16:05  ID:xhR5iwa5 スマートフォンからの投稿
子連れや妊婦は優先されるべきだと思うし、優先されて当たり前だと思う

但し、皆の親切を当たり前だと考えてる子連れや妊婦は死ねばいいと思います
16 イイ!コメント
12  名前::2013/09/24(火) 22:27:58  ID:9UGz7cEc PCからの投稿
※6
ウホッ?
1 イイ!コメント
13  名前::2013/09/24(火) 23:42:41  ID:/Ax+xGCO PCからの投稿
十年前の中国だな…。今はその十年後になってるけど。
1 イイ!コメント
14  名前::2013/09/24(火) 23:52:30  ID:1zOthi4z スマートフォンからの投稿
スーパーや百均でバイトしてたけど、店長を出せ!!や本社へクレームが一番の痛手となる。
今の接客業はバイトとパートばかりで、社員は4名しか居ないとか、店長しか社員は居ないとか、店長すらパートの店もある。その分、店長や社員の仕事は大量にあり、店長を出せ!!になると店長から店舗責任者にお叱りがあり、本社へクレームが来ると本社から店長へお叱りがある。そうなると自分が叱られたくない&成績に関わるので、クレームは無くそう!!となる。
マジで店長を出せ!!と本社へ連絡してやる!!をやってみて。金を恐喝するのは監視カメラの映像が全国の店舗へ社報が回るからお勧めしないけど、横柄な態度と逆ギレは店員が平謝りすることになるよ。言うこと聞くしかないんだよね。
0 イイ!コメント
15  名前::2013/09/25(水) 00:34:14  ID:snM5HNjG 携帯からの投稿
泣く子は餅を一つ余計に貰える……?
2 イイ!コメント
16  名前::2013/09/25(水) 00:57:49  ID:I05hIuwf PCからの投稿
子連れや妊婦にやさしくしろってんだから
満面の笑顔で「どうぞお帰りください」って言ってやればいい。
出口のドアを開けてやってもいいぞ。
優しくするってのは無制限に権利を与えることではない。
3 イイ!コメント
17  名前::2013/09/25(水) 03:55:58  ID:6rc9ERJS 携帯からの投稿
勘違いしないでいただきたい!
私は腹の中含めた"子供に"気を遣ってるのであって、断じてクソBBAに気を遣っているわけではない!
狭い道路で道を譲らなかった結果BBAがトラックに跳ねられ死のうが構わない
子供が跳ねられるのは個人的にも国家的にも嫌なので譲るのだ
分かったら悔い改めろクソBBA共
つうか、クソみたいな主張した段階で、それを引っ込めようが非常識だと思うんだが…
2 イイ!コメント
18  名前::2013/09/25(水) 09:14:49  ID:xnHAMXDC 携帯からの投稿
中途半端な金持ちもセコい事でゴネる。
本当の金持ちはノンビリしてる。
0 イイ!コメント
19  名前::2013/09/25(水) 12:08:21  ID:nidexHIb PCからの投稿
そしてはじまる、「親と子のパワーバランスが逆転したときの惨劇」
こういう親って子どものわがままが内に向く事を全く想定してないよね。
いつまでも力で押さえつけられると思ってる。
2 イイ!コメント
20  名前::2016/01/28(木) 17:57:56  ID:M8IdKCqm スマートフォンからの投稿
やっぱりそうですよねって引き下がるやつも非常識だろ
駄目元で図々しいことしてんだから
何も言われなかったらラッキー☆
言われたら引き下がれば面倒なことはないよね☆
真面目系クズに多い
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。