サッカー選手「イタイヨーイタイヨー」→試合後「子供達に夢を与えたい」

コピペ投稿者:komm  投稿者ID:2FRRNrWY
コピペ投稿日時:
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 21:56:20.25 ID:f3KDVPhOO
ならイタイヨーイタイヨーすんなや!

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 21:56:50.25 ID:YPa9VtSzi
わろた

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 21:57:20.46 ID:jIoT/CWz0
オナニーした後の賢者タイムみたいだな

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 21:58:15.50 ID:99Ct86Ew0
大体あってる

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 21:59:34.90 ID:RSiAZ7d90
>>1の野郎、タブー中のタブーに触れやがった

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 21:59:01.21 ID:f3KDVPhOO
サッカー教室
「努力は報われる。夢を持って生きて欲しい」

試合中
「イタイヨーイタイヨーマイボ!」

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:02:56.19 ID:f3KDVPhOO
サッカー選手「心を整える。なにが起きても動じないようフィジカルだけでなくメンタルを鍛える」

試合中「イタイヨーイタイヨー・・・イタイヨー」

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:10:48.87 ID:hnyUUznF0
転ぶ←わかる下手に堪えても危ない
転がる←わかる怪我しないためにも必要
イタイヨーイタイヨー←は?
腕バッ!←は?

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:06:07.41 ID:3RTfbqOm0
あれを全世界共通でやってるのがすごい

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:07:16.77 ID:f3KDVPhOO
>>43
世界最強のクラブチームがイタイヨーイタイヨーの練習をするからな

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:11:49.87 ID:i+HBuYalO
お前らサッカーでスライディング食らったことないだろ…
脚力800キロが遠慮なしに蹴り込んでくるんだぞ

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:12:40.65 ID:99Ct86Ew0
>>57
でも痛がったあと無視されたら何事もなかったかのように立ち上がるよねあいつら?

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/06(水) 01:01:27.59 ID:/usnXiTA0
見てる側はただぶつかっただけに見えるだろうが
実際はめちゃくちゃ痛いからな
マラソンで疲労困憊してる状態で
傍から出てきた自転車に衝突されるようなもんだぞ
プロのガチムチと当たるのは

332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/06(水) 01:08:05.04 ID:/As2kqpl0
>>327
だからね
本当に痛いなら審判にアピールもできないしすぐにプレーに戻れないよねって話

ヤバいなら担架で運ばれて医務室に手当受けてね
そうじゃないなら我慢してさっさとプレー続けてね

109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:25:53.11 ID:HnwY7WTF0
何に夢を感じるか人によるやん。イタイヨーしてでも弱小国が勝って
W杯出場とかだったら夢を与えられるかもしれん。

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:27:50.18 ID:99Ct86Ew0
>>109
卑怯なことして勝ってもいいっていう夢与えるのが子供にいい影響なのかどうか

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 22:59:43.44 ID:HnwY7WTF0
サッカーに限らずもっとジャッジに機械いれろよと思うわ。
野球のストライクゾーン可変すぎやろ。あれセンサーかなんか導入できないもんか。

162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 23:02:18.50 ID:1hziZbI80
サッカーってルールはそんなに絶対じゃないからな
明らかな誤審があっても野球みたいにプレイ戻さないで逆差別で帳尻合わせるし
ルールを越えたところで公平ならまあいいや、みたいな

イタイヨーイタイヨーはマジでとっとと担架で追い出すシステム作って欲しいが

231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 23:49:54.78 ID:hEeuaKMP0
サッカーは球技と言う名の格闘技

235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 23:51:17.71 ID:f3KDVPhOO
>>231
格闘技はイタイヨーして倒れてたら負けちゃうんだが

239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/11/05(火) 23:53:23.52 ID:RUrTY4S50
>>235
ワロタwwwwwwwww
  • イイ! 9
  • 泣ける 0
  • ガクガクブルブル 0
  • ホンワカ 0
  • オワタ 0
  • キンモー 0
  • カワイソス 1
  • ブッ!! 43
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! イイ! ブッ!! ブッ!! ブッ!! カワイソス ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2013/11/11(月) 00:50:13  ID:cv/l0tTx 携帯からの投稿
まだイタイヨーは存在しません。
0 イイ!コメント
2  名前::2013/11/11(月) 00:57:36  ID:BYdmshF0 スマートフォンからの投稿
イタイ…ン?


イタイヨーイタイヨー
3 イイ!コメント
3  名前::2013/11/11(月) 01:26:07  ID:PyeV5uMB PCからの投稿
初めてサッカー部に入ったときの印象がこれだ
すぐ転んで転んだ程度ですげー大げさ
10 イイ!コメント
4  名前::2013/11/11(月) 01:26:09  ID:t+oe8+4O 携帯からの投稿
たしかにサッカーは格闘技であり戦争だ。
減らず口叩いて頭突き食らわされた選手もいるし。
0 イイ!コメント
5  名前::2013/11/11(月) 01:28:58  ID:A4c/MPzS PCからの投稿
西原理恵子の名言
「ゴールって絶対偶然だよな」
2 イイ!コメント
6  名前::2013/11/11(月) 01:49:04  ID:Ind1MWl3 携帯からの投稿
でも出逢ったことは必然だよ
3 イイ!コメント
7  名前::2013/11/11(月) 02:12:34  ID:NwA28Y4p 携帯からの投稿
サッカーの唯一嫌いな所がイタイヨーアピール
卑怯だよなアレ
どんな言い訳しても卑怯
24 イイ!コメント
8  名前::2013/11/11(月) 02:53:43  ID:www53ipz PCからの投稿
あれって審判は演技だって分かってないの?
分かった上でファールとってるの?
0 イイ!コメント
9  名前::2013/11/11(月) 03:20:40  ID:5vXBJzjB PCからの投稿
※8
 元経験者だけど、分かってるよ。ただまぁ試合中だと大きな動きが見えないと止められないし、黙認されてる節はあるね。
…とは言え限度もあって、過剰に痛がったりやられてないのに申告すると「シミュレーションファウル」という
反則で下手すりゃイエローカードもの。実はぶつかるよりも審判騙した方が反則は重い
ま、審判は絶対だからね。
6 イイ!コメント
10  名前::2013/11/11(月) 04:22:27  ID:blNXCo1k スマートフォンからの投稿
NFL選手を見習え
0 イイ!コメント
11  名前::2013/11/11(月) 06:11:14  ID:cF4jhczL スマートフォンからの投稿
実際痛いだろ
サッカーしたこと無いなんてどんだおっさんなんだよ
団塊の世代以上か?
0 イイ!コメント
12  名前::2013/11/11(月) 07:31:25  ID:xzv1B8p0 携帯からの投稿
よく読め

相手にファウル取らせるために過剰に痛がる振りしてるのが醜いって話だよ
36 イイ!コメント
13  名前::2013/11/11(月) 08:06:18  ID:X7CiH6WG スマートフォンからの投稿
体育の時間にまでそれやってて全員から無視されてる馬鹿いたわ
まぁ下手くそだった
1 イイ!コメント
14  名前::2013/11/11(月) 08:34:20  ID:6KVNEPor 携帯からの投稿
まぁ、文句いうならスライディング食らってこいって話だな。
0 イイ!コメント
15  名前::2013/11/11(月) 08:47:32  ID:QOOwrLL4 スマートフォンからの投稿
※14
※12
14 イイ!コメント
16  名前::2013/11/11(月) 08:50:43  ID:/TmbTU+B PCからの投稿
審判がゲームを左右できるような競技は総じてクソだと思ってる
場合に寄っちゃ12人目の選手だろあんなの
0 イイ!コメント
17  名前::2013/11/11(月) 10:17:04  ID:X1XDvMrb スマートフォンからの投稿
審判「何億プレイヤーとかwwwゲームを支配しているのは私なのだよwww
1 イイ!コメント
18  名前::2013/11/11(月) 10:31:41  ID:4KyfiIco 携帯からの投稿
サッカー選手はDQNばっかりだからねしょうがないね
5 イイ!コメント
19  名前::2013/11/11(月) 10:40:10  ID:UtWIU+RB PCからの投稿
イタイヨー以外にも裾引っ張ったりとかえげつないプレイ多いな
5 イイ!コメント
20  名前::2013/11/11(月) 10:43:31  ID:ogsQipmz PCからの投稿
※9元経験者

※11どんだ

※16~と思ってる


判定に機械導入はスポーツをやった事の無い奴の意見だな。
あれは人が判定してるから面白い。誤審で負けるようならそれまでって事。
1 イイ!コメント
21  名前::2013/11/11(月) 10:58:10  ID:2jatFmUT PCからの投稿
スポーツやってきた末にたどり着くのが「誤審で負けるならそれまで」って
結論ならスポーツなんかやりたくないわー
11 イイ!コメント
22  名前::2013/11/11(月) 11:24:13  ID:nUQlcESB スマートフォンからの投稿
ラグビーなんて気絶、骨折レベルじゃないと試合止まんねーぞ
6 イイ!コメント
23  名前::2013/11/11(月) 11:50:30  ID:9XEmntBz スマートフォンからの投稿
イタイノイタイノトンデケー
0 イイ!コメント
24  名前::2013/11/11(月) 12:00:33  ID:M9wVkD/3 携帯からの投稿
こないだの日本シリーズで藤田が死球食らって走って泣く泣く3塁で交代したの見た後にイタイヨー見ると複雑な気分に
0 イイ!コメント
25  名前::2013/11/11(月) 14:52:01  ID:2FRRNrWY PCからの投稿
まぁ野球でも当たってないのにゴロゴロ転げまわる奴はいるからね
0 イイ!コメント
26  名前::2013/11/11(月) 19:52:25  ID:LAO8xHgY スマートフォンからの投稿
中学の体育でもやってたやついたなぁうざかった
0 イイ!コメント
27  名前::2015/07/31(金) 12:02:36  ID:UoMvnsV+ スマートフォンからの投稿
ファウルさえ取られなければいいってのがサッカー精神。
世界中で放送される試合でも平気で裾引っ張ってるからなあ。
まともな人格形成には間違いなく悪影響。
0 イイ!コメント
28  名前::2015/10/11(日) 12:06:22  ID:tWmD+1Nn スマートフォンからの投稿
サッカー選手「心を整える。なにが起きても動じないようフィジカルだけでなくメンタルを鍛える」

試合中「イタイヨーイタイヨー・・・イタイヨー」
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。