774 名無しの心子知らず 2013/11/12(火) 12:24:11.98 ID:SyGrYsbm
お友達の親子がうちに来た時。チーズを出したのだが、「ごめんなさい、うちの子チーズ嫌いで…。」と
そこのお子さんは手を付けない。
すると、チーズ大・大・大好物! のうちの娘が「わーいやったぁ、ひとりじめ!」と
それはそれは美味しそうにペロリンとものすごい勢いで平らげていった。
するとそこのお子さんが、「わたしもたべる!」と途中で食べ始め、一緒に取り合いするまでに。
「んまぁ~ありがとうね、(娘)ちゃん。
今までうちの子、どんなに言い聞かせても何してもチーズ頑として食べなかったんですよぉ~。
(そこのお譲さん)ちゃん、チーズ美味しかった?」
「うん、たべてみたらおいしかった!」
叱ったり強制するより、それはそれは美味しそうに食べてみせて、
「こんな美味しいものを食べられないなんてもったいない」の方が
よほど心理的に効果的だよね…。
逆に、娘の嫌いなものにもこの作戦、やってみようかな。
いい勉強になったわ。
コメント一覧
幼女『だから何ですか?』
アレルギーで苦しんでる人の話じゃなかった
そこで始めてきゅうり嫌いなんだと知ったよ
食べてみたらそれほど美味しくなかった
「さついとめい」についてくやしく
ドラえもん?
ごめんさつきとめいだった
それはそれは美味しそうにペロリンとものすごい勢いで平らげていった。
なんか卑しいな
ペロリとかいやらしいよな…うっ!…ふぅ…
幼稚園~小学校低学年ぐらいならべつに普通
私も子供の頃従姉妹が牛乳いっぱい飲んでるの見て
張り合うように飲みだして牛乳大好きになったわ
お前のせいで電車の中で吹き出した
違う。まずは自分のウインナーを美味しそうに頬張るんだ!
二重否定は悪文とか返す、ひねたガキもいそうだしな。
もったい「ない」だからじゃね
じゃあもったいって何よと言われたらとっさには出んが
「きたない」も「きた」が無いわけじゃない
"勿体ぶる・勿体つける・勿体ない"って言葉があるのは。
俺もそれ書こうと思ってた。いかに美味しいか伝えるには
言葉じゃなくて、実際に自然に美味しそうに食べてみせる
ことだよな。
おゆずるさん(♂)、でいいじゃん。よくないか
他者が何かを食べるのが気になるのは動物も、のようだ。うちは
スズメ用に撒いた白ご飯⇒ハト、カラス、猫が食べてた
メジロ用に枝に刺したみかん⇒食べて美味しかったのかスズメがメジロを追い払うように…