70 :Trader@Live!:2013/11/30(土) 23:08:55.96 ID:nKVo0tTl
あの撃墜事件の詳細な検証をディスカバリーでやってたね大韓航空機が発信前に
フライトコンピューターにセットする座標が
間違っていたからコースを外れ
ソ連領空に入り込んだ
のが第一の原因。
一度、領空をかすめてソ連レーダー補足
その後に再度領空へ迷い込んだ
このコースは数日前に米軍偵察機が
飛んだコースと酷似していたため
ソ連側は米軍機と認識した
これが第二の原因。
更に運が悪いことに
スクランブル発進したソ連機には物資不足から
曳光弾が搭載されてなかった為、
夜間の警告射撃が大韓航空機には見えなかった。
ソ連機側から見れば警告無視の米軍機な為に撃墜命令が下った
大韓航空機の機長、副機長のミス
冷戦期の米ソの関係
ソ連側の軍事物資の不足
この三つが重なったのから起こった事件なんだが
大韓航空機には日本の旅客機から
コースを外れてると再三の警告があったんだが
機長、副機長の英語力不足で
伝わらなかったんだそうな・・
・・・
大韓航空機のフライトコンピュータの
セットミスが無ければ防げたし
英語が理解できれば起こらなかった事件なんだよね
コメント一覧
事故は教訓を生むように
何々してたら回避できた
は結果論にしかすぎないのだよワトソン君
と、マジレスしてみた
馬鹿か
人災なんだから反省しなきゃ何度も繰り返す
今年起きたアシアナ航空の墜落事故も
パイロットの英語力不足が原因だそうだし
何がワトソン君だマヌケ
ちょっと穿ってみたらひどい目にあっちゃったね( ノД`)…
ざまぁだけど
俺には何を言ってるか全くわからん。
事故は結果論として教訓生むんだろ。
それ以上の何を望むの?
記載されてるんだが。
くっさ
死ねよ
芸能人のwikiは出鱈目すぎて酷いレベルだって聞くし、そもそも素人が編集できるんだから、あんまり信用すべきものじゃないね
まぁ管制塔から警告があろうがなかろうが、英語力の乏しいパイロットは飛ぶべきじゃないよ
管制塔からの指示は国内線でも英語だし、ミスは絶対になくならないんだから、それを修正する言葉が聞き取れないんじゃ話にならないよ
あの民賊に「反省」って概念あるの?
無線でクリアじゃないだろうから相当なレベル要求されるんじゃないの
新しいコピペ爆誕www
教訓とか言うのかな?
え、進撃の巨人って事故なの!?
お前No.43989にもいたろ
巣に帰れよ
今更だけどワトソンくんは何も悪くないよ!
でっていうwwwww
/ニYニ\
(ヽ |(゚)(゚)| /)
((()/ ⌒¨⌒ \()))
//亅-)___(- Lヽ\
L__\ |т| /__ノ
| ヽノ /
当時のソ連と日本の若者をTVで対談させて理解を深めよう、という主旨の特番があって
いろいろなな質疑があって、比較的なごやかに進んだのに番組のほぼ最後で
日本の若者が「大韓航空機撃墜事件をどう思うか」と質問したのに対して
ソ連の若者が「民間機だろうが領空侵犯したんだから撃墜されて当然だ」と返答し、
他のソ連の学生もその答えを聞いて拍手してたな。
一気に雰囲気が険悪になってた。
アシアナでは不要らしい。
ついでに客として乗るだけで操縦時間にカウントするとか。
※1みたいな奴なんだろうね。反省や学習と無縁でケンカ売ること
だけを楽しみに生きてるチンカス下痢味噌汁100年使いっぱなしの
汲み取り便器。