718 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/19(月) 17:12:27.32 ID:T0y2cvN9
何年も前の話だけど、ブログに読んだ本の感想を書いていたら小学生の読書感想文として提出されて、県知事賞だか新聞社賞だか表彰されたらしい。
児童書から時代小説と、何でも読み散らかしては感想書いていたので、
ブログにコメントをくれる人も多くその人達が盗作だと主催者に連絡をいれてくれた。
当然、受賞は取り消されたんだけど、その小学生の親から
『盗作されるのが嫌なら感想なんてブログに載せるな(意訳)』
という素敵なメールをいただいたので、小学校に転送した。
学校から謝罪と、親向けと子向けにネットマナー講座を開催すると連絡がきた。
老若男女、いろいろな人達と本の話をするのは楽しかったんだけど、
『○○読んで感想書いて』『△△の感想、言葉難しいからもっと簡単にして』
というメールが増えたのでブログは閉鎖したよ。
コメント一覧
カッコイイじゃないか
俺にはさっぱり思い付かない凄い才能
た。
勇者乙
残念ながらいつの時代もそうだよ。この記事に出てくる親もかつて子どもだった。
子は親の鏡、つまりはずっと同じくクズを後世に残して来た家系なんだ。
最近はネットの普及で、今まで隠れていたものが表に出てきただけ。
だから基地外の話も目にする機会が多くなって、嘆かわしく思ってしまう。
ノンタンのはみがき等で書いた方がアブノーマル感が出ていい
というコピペを思い出す。
「読書感想文」てやり方がもう通用しないのかも
ww