行動の伴わない言論は
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:RgAOWZki
コピペ投稿日時:2014/06/03 21:47
コピペ投稿日時:2014/06/03 21:47
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/03(日) 22:02:52.86 ID:wZFtpoZ40
いにしへの 道を聞きても唱へても わが行にせずばかひなし島津忠良
たとえためになることを数多く語るにしても
それを実行しないならばその人は怠っているのである
釈迦
コメント一覧
もっともらしく書いてあるけど、全
っ然響かない
とにかく良いこと言えばいいみたいなノリが
もやもやするわ
東アジアでは実践あっての思想って考えだから哲学と宗教が未分化で
思想が哲学として独立せず西洋のように哲学から科学的思考が東アジアでは生まれなかった
科学万能主義なんて20世紀で亡んだよ。
※2は科学の有用性を前提としているけど、
万能性なんてまったく主張してないじゃん
豆電球と四次元ポケットくらい違うわ。
ポスト構造主義ってのは軽率に批判する
方法論のことをいうのか?違うだろ
思っても行動しなければ思ったことにはならないという。
いい言葉なんだろうが
「だからなんだ」と思っちまったwww
ネコはお好きかね?
もしこれらのことがわかっていて、それを行うなら、あなたがたはさいわいである。
ヤコブの手紙 2:14、17
わたしの兄弟たちよ。ある人が自分には信仰があると称していても、もし行いがなかったら、なんの役に立つか。その信仰は彼を救うことができるか。
信仰も、それと同様に、行いを伴わなければ、それだけでは死んだものである。
*2
本当、なんで西側でも同じようにできなかったのかねえ。
再確認してしまった。このネタだけ※欄レベル高いだろ。
※1も無駄に縦読みだし・・・
わかってないねぇ^^;