ベルヌーイの陰謀

コピペ投稿者:opentype  投稿者ID:uiv8nJoD
コピペ投稿日時:
891 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2014/07/13(日) 10:51:37.86 ID:TVzPkEBr
科学の先生「飛行機がなぜ飛ぶかわかる?」
俺「空気の抵抗が
先生「いや仕方がないからだよ」
俺「は」
先生「仕方なく飛ぶんだよ、
 滑走路続いていればそのまま走っていけばいいんだけど、
 滑走路終わっちゃうからやむにやまれず飛ぶんだよ」
俺「」
  • イイ! 3
  • 泣ける 4
  • ガクガクブルブル 4
  • ホンワカ 6
  • オワタ 3
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 63
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2014/07/25(金) 21:26:04  ID:opd+q+CP スマートフォンからの投稿
なるほど。
1 イイ!コメント
2  名前::2014/07/25(金) 21:33:11  ID:Bnw6NqLZ スマートフォンからの投稿
熊蜂は飛べると信じているから飛べるのだ
4 イイ!コメント
3  名前::2014/07/25(金) 21:34:55  ID:tI+K4Oqe スマートフォンからの投稿
紳助さんのコンビ時代のネタですね
3 イイ!コメント
4  名前::2014/07/25(金) 21:45:28  ID:NbB/iiok PCからの投稿
飛行機と吊り橋、どっちが恐い?―本当によく分かる飛行機学入門 (光人社NF文庫) [文庫]
http://www.amazon.co.jp/dp/4769825862/

今までの“飛行機学入門書”は難しすぎる―飛行機が好きだから、もっと飛行機のことを知りたい。数式は苦手だけど飛行機が飛ぶ理由を知りたい。そんなあなたに贈る、納得の一冊!飛行機はなぜあんな形をしているのか?操縦は?構造と材質は?から始まる、飛行機をめぐる疑問を解決してくれる超入門書。


オヌヌメ。
2 イイ!コメント
5  名前::2014/07/25(金) 21:49:01  ID:zRnf9dGE PCからの投稿
詩的だな
0 イイ!コメント
6  名前::2014/07/25(金) 22:15:12  ID:YV0kqKlr PCからの投稿
かーらーすー なぜなくのー
3 イイ!コメント
7  名前::2014/07/25(金) 22:27:42  ID:0KXsFDEO スマートフォンからの投稿
仕方がないから泣くんだよ
1 イイ!コメント
8  名前::2014/07/25(金) 22:41:36  ID:PWwkcYQg 携帯からの投稿
この発想だと自動車やバイクが崖を転落する事故とか起こらなくて平和
22 イイ!コメント
9  名前::2014/07/25(金) 22:44:42  ID:K6p1CqLq スマートフォンからの投稿
羽田から乗ったことがあるが
滑走路を過ぎて構外にでて
そのまま鳥取まで走ったぞ。
羽のあるバスだあれは。
0 イイ!コメント
10  名前::2014/07/25(金) 22:56:09  ID:IvbWeqtB PCからの投稿
じゃあハリーのメガネが丸いのはなぜ?
1 イイ!コメント
11  名前::2014/07/25(金) 22:59:45  ID:GXBmRMvm 携帯からの投稿
「空気の抵抗が
0 イイ!コメント
12  名前::2014/07/26(土) 00:23:07  ID:cqrqKLel 携帯からの投稿
米9たっけぇバス乗ったな。
ちょいちょい電信柱とかなぎ倒しながら進む様が目に浮かぶぜ
1 イイ!コメント
13  名前::2014/07/26(土) 01:16:38  ID:l/EXz2HW PCからの投稿
この世の物理法則がみんな「仕方ないから」で解説できて大槻教授もびっくり。
きっと光速も仕方ないから一定なんだw
4 イイ!コメント
14  名前::2014/07/26(土) 01:18:22  ID:FXMb3TdP スマートフォンからの投稿
ベルニーって読むと新しいオナニーみたいで素敵!
0 イイ!コメント
15  名前::2014/07/26(土) 01:42:09  ID:PTZHDmW0 スマートフォンからの投稿
仕方ないだろ、センスがないからだよ。
0 イイ!コメント
16  名前::2014/07/26(土) 05:29:02  ID:wJlHZYyD PCからの投稿
ってことはだ
その先生を屋上で走らせれば床がなくなった所まで行けば仕方なく飛ぶと
0 イイ!コメント
17  名前::2014/07/26(土) 06:04:27  ID:SgCx0i3u PCからの投稿
諸君の乗った飛行機は飛んだ! なぜだ!!
0 イイ!コメント
18  名前::2014/07/26(土) 06:26:19  ID:5TiWQiLY PCからの投稿
仕方なかったからさ。
3 イイ!コメント
19  名前::2014/07/26(土) 06:44:49  ID:u1NzZEUc PCからの投稿
ベルヌーイの定理によって一定速度を超えると主翼の上下に空圧の差が生じて
上面に向けての浮力が発生するから機体が浮き上がるからに決まってるじゃないか。
こんなことも知らずに「科学の先生」を名乗るとは、さては貴様ニセモノだな?
1 イイ!コメント
20  名前::2014/07/26(土) 07:15:22  ID:Scgi++GS スマートフォンからの投稿
ベルヌーイがなんか聞き覚えあると思ったら宮崎アニメだ。
風たちぬに出てきたわ。
0 イイ!コメント
21  名前::2014/07/26(土) 08:10:51  ID:RtdY/kWq PCからの投稿
地面がないことに気づかなければそのままいくらか走れる
が、ないことに気づいた瞬間、いい顔で落ちる
0 イイ!コメント
22  名前::2014/07/26(土) 08:27:22  ID:Cofa6MaY PCからの投稿
※19
「一定速度を超えると主翼の上下に空圧の差が生じて」と言うが、何でそうなるの?
その説明がまったく無いんだが。

ちなみにベルヌーイの定理ってのはぶっちゃけこんなことしか言ってない
・動圧と静圧の和は一定である
1 イイ!コメント
23  名前::2014/07/26(土) 11:33:10  ID:u1NzZEUc PCからの投稿
主翼の上側は少し膨らんでいます。この事によって主翼の上側を流れていく空気は下側を流れていく空気と
同じ時間で、より長い距離進まなければいけないのです。なぜなら、上側は膨らんでいるぶん下側より距離があるからです。
どういう事かというと、上側のほうが速くなるんです。すると「ベルヌーイの定理」(流体は速くなると圧力が下がる)より
下からの圧力のほうが大きくなり下から上への力が生れます。それが揚力なのです。
ttp://www21.tok2.com/home/koukuu/rikigaku.htm
0 イイ!コメント
24  名前::2014/07/26(土) 11:54:56  ID:Cofa6MaY PCからの投稿
※23
何で距離があると勝手に速くなるのさ。
距離が長くなるなら遅れる方が自然じゃね?

それと、その理屈だとアクロバットで背面飛行してるのは翼の上下が逆になるんだけど、
それでも落ちずに飛んでられるのは説明付かないんですが。
2 イイ!コメント
25  名前::2014/07/26(土) 12:07:26  ID:kfI+aFFP PCからの投稿
ニセモノ呼ばわりしたくせに自分でもうまく説明できないID:u1NzZEUc
2 イイ!コメント
26  名前::2014/07/26(土) 22:58:53  ID:l/EXz2HW PCからの投稿
まぁまぁ、そこで※4の本をお勧め。
その辺の理屈も今までと違った切り口で、ちゃんと納得しやすく書いてあるぞ。
0 イイ!コメント
27  名前::2014/07/28(月) 08:09:18  ID:0FtL6IIL PCからの投稿
※21バックスバニーかよ!w
0 イイ!コメント
28  名前::2020/06/08(月) 20:02:48  ID:thahca46 PCからの投稿
これ動画で見たな
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。