人間改革

コピペ投稿者:opentype  投稿者ID:RsSeNCUU
コピペ投稿日時:
779 名前:ななしじゃにー[sage] 投稿日:2014/11/20(木) 21:29:38.56 ID:k+TXn47E0
抑圧(・A・)イクナイ!!
江戸の三大改革は表現規制と密接な関係がありました
日本史が苦手な方、こういう覚え方をしましょう

享保の改革:エロ絵を禁止。規制を逃れるあぶな絵が登場し触手ジャンル登場
寛政の改革:豪華本禁止に伴い裸が描けず、着エロ隆盛
天保の改革:女性が描けなくなり男の娘参上
  • イイ! 4
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 4
  • ホンワカ 3
  • オワタ 1
  • キンモー 0
  • カワイソス 0
  • ブッ!! 49
  • イクナイ! 0
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

イイ! ホンワカ ブッ!! イイ! ブッ!! ホンワカ ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!! ブッ!!

コメント一覧

1  名前::2014/12/27(土) 19:42:44  ID:/JTWQrfl PCからの投稿
イクナイどころか抑圧すべきと読める
1 イイ!コメント
2  名前::2014/12/27(土) 20:00:05  ID:4NaScogY PCからの投稿
障害のない道はひたすらダラダラと歩くが、山や谷があると何とかして越えていこうと必死で努力するものだ
7 イイ!コメント
3  名前::2014/12/27(土) 20:14:40  ID:3aoNzCYo スマートフォンからの投稿
流石変態の国、日本である
2 イイ!コメント
4  名前::2014/12/27(土) 20:42:34  ID:VlHFejNK 携帯からの投稿
これどこまで史実なの?
0 イイ!コメント
5  名前::2014/12/27(土) 21:46:45  ID:BpXKrf4p 携帯からの投稿
ああ、あれって「あぶな絵」って言うのか
そして「触手・着エロ・男の娘」って七五調で覚えやすいな
1 イイ!コメント
6  名前::2014/12/27(土) 23:08:12  ID:Eic2e0L0 スマートフォンからの投稿
「寛政の改革で着エロが流行りました」
これがどうしたら得点に結びつくのか。


あー、興味を持ってそこから云々はいいから。
6 イイ!コメント
7  名前::2014/12/27(土) 23:48:59  ID:8Gbfa2n3 携帯からの投稿
うぇ
0 イイ!コメント
8  名前::2014/12/28(日) 00:53:02  ID:ZC3xEPZo PCからの投稿
触手できょんほおおおおおおの改革
着衣で青姦せえの改革
男の娘で珍ポウの改革と覚えれば

覚えにくいわ!
9 イイ!コメント
9  名前::2014/12/28(日) 12:44:42  ID:uX3Ofht4 スマートフォンからの投稿
>>4多分、間違ってないと思う。

着衣のままタコに犯されてる浮世絵あるし、
歌舞伎の女形も、女性の出演を禁止したためにやむなくそうなったというし。
3 イイ!コメント
10  名前::2014/12/29(月) 00:44:11  ID:KBSadjBr PCからの投稿
アメリカとかではケモナーすら規制されたから自動車を犯すドラゴンなんて物がでてくるしなwww
1 イイ!コメント
11  名前::2014/12/31(水) 18:17:10  ID:WiVQN+uh PCからの投稿
お上が政策を行えば
大衆は対策を出すんだよ

あのBLの草分け的存在の『風と樹の歌』だって
当時は男女の絡みを描くとすぐ警察が飛んでくるような状況で
「男女がダメなら男同士なら問題ないよね」という思考で描かれたっていうし
1 イイ!コメント
12  名前::2015/01/14(水) 09:11:30  ID:MzjultC6 PCからの投稿
※11
そこでなぜ女同士に行かなかったのか
ちょっと気になる
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。