439 名前:人間七七四年[] 投稿日:2008/12/21(日) 22:03:15 ID:/7xvC7hp
二人の息子本多忠勝は正室との間に忠政、忠朝の二人の息子を儲けた。
家康の関東移封にともない、忠勝は上総国大多喜10万石に封じられた。
さて、関ヶ原の戦い後、家康が忠勝に加増してやろうと話を持ちかけると、
「今の石高で十分です。私に加増は結構です」と固辞する。
それでも十分功績はあったのだからと、家康はちょっと考えて次のようにした。
忠勝には、伊勢国桑名10万石を与える。
それとは別に、次男忠朝に上総国大多喜5万石を与える。
どうも忠勝は次男忠朝の方が可愛くて、何とか独立した大名にさせようと工作したらしい。
臨終の際、忠勝は家老に遺言書を預けた。その内容は、
「桑名10万石の相続は幕命により相続。
その他、武具、馬具、茶道具など一切の物は長男忠政に譲る。
た・だ・し、
自分は他に黄金一万五千両を蓄えているが、こ・れ・は、次男忠朝に与える」
これを聞いた忠政は激怒して、「長男が全て相続するに決まってるだろーが!」
と忠朝に黄金を与えなかった。
一方、忠朝は「兄貴のほうが大身だし、何かとお金が必要になるだろうからいらない」
と言って催促をしなかった。
弟の態度を家老から聞いた忠政はひどく恥じ入って、今度は黄金を忠朝に渡そうとする、
忠朝は頑として受け付けない、でどちらも譲らない。
そこで本多一門の者が間に入り、黄金は二人で半分ずつ分けることで話が付いた。
しかし、忠朝は「急用があったらその時渡してもらえればいいです」と兄の蔵に黄金を
置いたまま、とうとう一度も手に取ることもなく、大坂夏の陣で戦死した。
まあ、三人とも立派だったんだよな。
コメント一覧
いかにもいいとこの次男坊らしい
こんな男性と結婚したい
俺で妥協しない?
一本なら簡単におかずが決まる。
しかし三本だと簡単に決まらない。
つ【ワセリン】
騙したな!
1本ならとても抜けないようなおかずでも3本束になれば
やっぱり抜けない