i'm lovin' it

コピペ投稿者:おっぱいは正義 
コピペ投稿日時:
28 名前:名無し三等兵 投稿日:2008/11/17(月) 22:30:40 ID:???
米軍ってのは、恐ろしい組織で、世界中どこの基地でも、戦地(いまだとイラクとアフガニスタン)の
の「前線基地」を除き、アメリカ本土と同じ生活水準を維持することが原則となっている。

だから、世界中のどこの基地にいっても、アメリカの田舎のショッピングセンターと同じレベルの
商業施設が存在する。じゃないと、家族同伴できないでしょ?

ちなみに、こういった施設がないのは「前線基地」のみなので、イラクとアフガニスタンでも大規模な
基地には同様の施設があるはず。

米軍が各地に備蓄している基地作成キット(1つの基地の材料がコンテナ○百個に保管されている)
にはマクドナルド開店資材一式が含まれているのは有名な話かと思ったけど…

戦地であっても、アメリカ本土と同じように陳列棚に物は有り余ってないとだめですよ(ハァト

こんなことしているから、戦地での兵士一人あたりの派遣費用が年間1億円になっちゃうのだと
思うのは私だけではないはずです。
  • イイ! 2
  • 泣ける 1
  • ガクガクブルブル 181
  • ホンワカ 4
  • オワタ 10
  • キンモー 3
  • カワイソス 3
  • ブッ!! 13
  • イクナイ! 1
  • イラネ(削除希望) 削希

最近のコピペ評価状況

ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル ガクガクブルブル

コメント一覧

1  名前::2008/11/18(火) 20:48:48 
有名な古い話だとベトナム戦争の最前線にもコカコーラの自動販売機があったとのこと
そんなだから死に物狂いのベトコンに押されまくって失敗したという指摘があった気がする
6 イイ!コメント
2  名前::2008/11/18(火) 22:11:36 
「いまだ」って戦地があるのかと数秒間勘違いした
3 イイ!コメント
3  名前::2008/11/18(火) 22:28:40 
正直に数分間って言いたまえよ
3 イイ!コメント
4  名前::2008/11/18(火) 22:38:19 
空母の中にひとつの街があるらしいな
0 イイ!コメント
5  名前::2008/11/18(火) 22:51:40 
まさにマックロス
0 イイ!コメント
6  名前::2008/11/18(火) 23:51:11 
この前の大戦では
艦隊の中に『アイスクリーム製造艦』ってのあったらしいね。
0 イイ!コメント
7  名前::2008/11/19(水) 00:06:04 
今田とイラクとアフガニスタン?
0 イイ!コメント
8  名前::2008/11/19(水) 01:05:21 
と時々おとん
9 イイ!コメント
9  名前::2008/11/19(水) 01:18:22 
B-29のお尻にアイスクリームの原液の入った容器をぶら下げて出発して、無事帰還出来たらアイスがちょうど出来てる

そんな話聞いた事がある
3 イイ!コメント
10  名前::2008/11/19(水) 01:36:50 
基地内なのに基地外とはこれいかに?
10 イイ!コメント
11  名前::2008/11/19(水) 02:38:59 
エビちゃんの話だと思ったのに‥‥
0 イイ!コメント
12  名前::2008/11/19(水) 12:49:21 
米9帰還できたんなら基地内でアイス食えばいいじゃんw
0 イイ!コメント
13  名前::2008/11/19(水) 13:48:16 
CMは"I'm lovin it"よりも
以前の「♪むぁ〜くど のぁ〜ぁる〜どぉ〜」の方が好きだ
27 イイ!コメント
14  名前::2008/11/19(水) 16:18:35 
(ハァト 
↑これ使われるといらつく
2 イイ!コメント
15  名前::2008/11/19(水) 16:38:41 
※14
まぁもちつけよ(ハァト
5 イイ!コメント
16  名前::2008/11/19(水) 21:55:05 
鵜呑みにするな!
マックは無いが、ピザ店(日本でも有名店)×2,サンドウィッチ店(地下鉄)等,その他、地元の貴金属商って感じの基地は中東に結構あるぞ。
アメリカ国内を含め、どこに行っても同じなのは官給の食事。
給食対象の規模によりランク分けされており、基地レベルから、オペレーション中の隊員個人が持っていく食事まで考え尽くされている。
米軍の食事は国会で可決されたメニューを企業が作り、世界各地に送り出すので、どこの基地同じ味。都会だろうが、僻地だろうが同じ味。朝食メニュー・昼食兼夕食メニューの割合が決まっているのですぐに一週間すると同じメニューになる。

5 イイ!コメント
17  名前::2008/11/20(木) 01:37:10 
※16

>「コピペ運動会」を携帯で見た時のボーイズラブ小説の広告が面白すぎて困る

まで読んだ
7 イイ!コメント
18  名前::2009/01/19(月) 02:08:24  ID:8TFsZVPC 携帯からの投稿
日本も戦艦にラムネ室だかソーダ室だかを作ったんじゃなかったっけ?
0 イイ!コメント
19  名前::2009/05/27(水) 17:42:39  ID:BtL+o7f0 携帯からの投稿
大和ホテルの事か
0 イイ!コメント
21  名前::2013/04/22(月) 10:27:08  ID:KWk2lpaE 携帯からの投稿
今なお続くここは最前線
0 イイ!コメント
 

コメントを投稿する

名前:

コメントルール

URL

よろしければ、ブログ・mixi等からリンク等を貼る時などにでも利用してください。