学校は「正しい場所」でもないのだとやっと気付いた
コピペ投稿者:名無しさん
投稿者ID:q+oaUIZG
コピペ投稿日時:2015/04/07 03:00
コピペ投稿日時:2015/04/07 03:00
93 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 03:01:30.30 ID:BfLbOCW60 [1/2]
散々学校の教員にいじめられ続けて気付いた教員は「正しいこと」や「倫理観」を教えてくれる存在ではない
そして学校は「正しい場所」でもないのだと
95 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 15:25:39.25 ID:BfLbOCW60 [2/2]
本当に理不尽な世の中だよね以下自分語りごめん
私は高校では生徒にも教員にも毎日苛められ続けてたけど
それでも成績だけは学年トップだったから卒業式で答辞読めって言われた
その時に卒業式本番ではサプライズとして台本にはない
これまでの高校生活で感じた理不尽な思いや
生徒・教員に対して皮肉の一つでも言ってやろうって思ってたの
入学当初から苛められ続けて、教員も助けてくれるどころか加担する始末
ここに書ききれないような酷いことを散々されてきたけど
一番理不尽だと感じたのは教員が私に対する嫌悪感という「私怨」を
そのまま授業や成績評価にまで持ち込むこと
努力して試験で満天とっても成績は3なんてことはザラにあった
仕事に私情を挟むなんて教員にあるまじき幼稚な人たちだと感じた
そんなことをされてもずっとやり返さずに耐えてきた自分には
卒業式の最後の時にほんの少しだけチクリと反撃する資格はあると思ったし、
向こうも私に答辞を読めと頼んだ以上その程度の覚悟はあるんだろうと
でも答辞を読むときになって「自分の個人的な私怨で大事な式を壊してしまっていいのか」
「生徒の中にはこの日を楽しみにしていた人もいるだろう」って考えが出てきて
最終的にはここで私情を挟んだら私が軽蔑してきた教員たちと同レベルになると思い
結局小さな復讐はせずに綺麗な言葉で綴られた答辞を読み切った
その時は自分は最後まで正しいことをしたのだと自己満足に浸れたけど
後々考えてみるとそもそも正しい場所なんかじゃない学校で
正義を求め続けた自分がひどく滑稽な存在に思えて愚痴カキコ
コメント一覧
そんだけタチの悪い教員が苛めていた生徒に卒業式で答辞を
読ませるという晴れの場をちゃんと与えてやるもんなのか
よくわからない
親が警察や自衛隊だと基本的に3以上は無い。
授業参観では吊し上げ食らうし。
大変な国で生活なさってるんですね^^
私観抜きの事実だけ抜き出すと
・満点を取ったけど成績3にされたことがある
・卒業時の成績は学年トップだった
・卒業式で答辞を読み上げる役だった
「イジメで成績を下げられた」って話の信憑性が薄いんだよなあ
真っ赤な先生が起立と斉唱拒否して、一生一度がびみ
美味です。
適切な下処理と丹念な下拵えにより素材の持ち味を最大限に引き出すことで、うんこちんちん
まともな高校に受かるよう、それなりに勉強しといたほうがいい
どうやったって将来的な不利益を被るわけじゃないんだし。
こういう場合に重要なのは、そのときに選択することができたということなんだと思うよ。